
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
相談です?
- 
						1:
名無しさん
詳しい方教えて下さい?築12年位の分譲マンションに家族3人で賃貸で住んでます。引っ越して三年ですが最初にトイレのウォシュレットのスイッチの故障、台所の蛇口の故障、お風呂をわかすスイッチの故障、シャワー蛇口の故障、浴槽の破損がつづき、今回浴槽の戸のドアノブがつぶれました。家主さんに使い方が荒いからだとドアノブの修理のお金を請求されました。
浴槽の破損はこっちがひざがあたっただけで割れたので、こっちも悪いと思い、支払いました。
ドアノブは家主さんが修理しましたが、中が錆びてたらしく、わたし達がドアノブに水かけすぎ、こまめにふいたりしたらこんなことにはならないからと言われました。お風呂なんて水が飛び散る所だし自然損耗じゃないん?と思うのですが、わたしたちが支払うものなんですか?ちなみに、普通に過ごしてて故障がつづきこっちも文句言いたいくらいです?
ウォシュレット、お風呂のスイッチは電気回線系の故障でした。なのにわたし達の使い方が悪いと言われます。築12年位もしたら水周りなど故障がでるものじゃないんですか?2009-06-12 15:04:00 - 
						2:
名無しさん
払うか引っ越ししたら?
2009-06-12 15:37:00 

