
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
鳶職のことで教えてください?
- 
						1:名無しさん 55日周期で締めが30日で給料日が15日ってありえますか? 
 親方が末に相手の会社から金回収できたら末にスグ給料入って、末に回収できなかったら15日払い。
 変ですよね。
 現場仕事のこと詳しく知らないので知ってるかた教えてください。2007-09-30 07:03:00
- 
						2:名無しさん よくある話。そうゆう会社の社長よく飛んだりするからあんま働かん方がええで! 2007-09-30 08:42:00
- 
						3:名無しさん 何メートルくらい飛べるん? 2007-09-30 09:14:00
- 
						4:名無しさん うち、末〆の10日やけどなぁ?別に大丈夫やで 2007-09-30 09:30:00
- 
						5:名無しさん カキコミありがとうございます?月末に給料入ったり15日に入ったりバラバラなんです…。例え話をすると、もし今月が末に入って来月は15日に入ったら一ヶ月半後に給料日ってことなんです。 
 生活費を同じだけ使うから問題は無いっちゃ無いんですが15日も左右する適当な支払い方ってあるのか不安になってました?
 嘘つかれてんのかなって…2007-09-30 13:11:00
- 
						6:名無しさん 末に入る時もあれば15日に入る時もあるんやったらどっちかやねんしえーんちゃうん。 2007-09-30 16:57:00
- 
						7:名無しさん そういう仕事やろ 2007-09-30 18:26:00
- 
						8:名無しさん 曖昧な給料の支払い方って他の会社でもあることなんかな?男は『鳶はたいがい、こんなんや』言います。 2007-09-30 21:29:00
- 
						9:名無しさん 主さん何処住みですか?同じ所かも?ウチの彼氏も同じ事言ってた? 2007-10-01 00:18:00
- 
						10:名無しさん 旦那鳶の親方やけど給料日だけはきっちりしてるょ 
 してなぃとこもあるみたぃやけど家庭持ちのこもいるし給料日延ばされたら大変やと思うからこっちが支払われてなくても貯金からでも期日に渡してます2007-10-01 00:40:00
- 
						11:名無しさん 主です? 
 会社は堺市ですよ。
 決まった給料日じゃかったらやりくりできにくくて…入ってくるお金は一緒やけど…何が本当なのか分からなく心配です。2007-10-01 03:12:00
- 
						12:名無しさん 鳶じゃなくてもそんなんじゃない?居酒屋で働いてたけどそんなんやった。 2007-10-01 08:10:00
- 
						13:名無しさん 現場系多いみたいよ? 
 堺の子が3社位そんなんやったり貰えんかったみたい?他地域は知らないけど今市内でやってて普通に貰ってるねんて?2007-10-01 08:15:00
- 
						14:名無しさん ちゃんとしてるとこは立て替えてもちゃんと給料日に払ってくれるし曖昧なとこは立て替える金もないしギリギリでやってたりするからおすすめはしない 2007-10-01 09:18:00
- 
						15:名無しさん うち給料踏み倒されたよ。開き直られて労働基準局から呼び出しして貰ったけどそれも無視。 
 おかげでうちは踏み倒されたせいで家賃が払えず家追い出された。
 ちなみにその会社も堺。
 勝手に給料日を変える事は出来ないから早めに徴収しないとうちの家みたく踏み倒されるよ?2007-10-01 18:43:00
- 
						16:名無しさん 主です☆ 
 カキコミありがとう?
 ↑さんマジですか?
 うちの男、前の会社で踏み倒されたんですよ!
 で今の会社に移ったんです。労基局に行ってあとは申請するだけらしいんですが2ヶ月分踏み倒されたうえに相手は逆ギレしだすし最悪です。まともの会社行けって男に言ったら今もまた給料日がハッキリしないなど問題発生です?
 男も男でしっかりしてないので腹立つ?2007-10-01 22:56:00
- 
						17:名無しさん ? 2007-10-08 17:38:00
- 
						18:名無しさん 鳶職てか足場?も夜勤ってあるんですか? 2009-03-11 07:53:00
- 
						19:名無しさん 足場の夜勤は聞いた事ないけど、現場の場所によったら昼間作業が出来ん所もあるからどうなんやろ?でも暗かったら足場組み立てられへんよな? 2009-03-11 09:04:00
- 
						20:名無しさん 夜間あるよ?明かりなんてライトでなんぼでもなるしね 2009-03-11 09:31:00
- 
						21:名無しさん 今は建設自体不況だから,金銭面はゼネコンとか大手の下請けじゃない限り回収も難しくなってます。 
 
 それでも、毎日仕事に出てるなら,得意先も何件かあるかと思います。
 だから回収出来なぃ得意先ばっかでは無いと思う。その中で給料が遅れたりするのが社長が自分優先に回してるからだと思うよ。
 
 あまり大きい会社とかでは無いですよね?独立した親方みたいな…。
 
 どぅせ職人続けるなら,有限ゃ株式のついてる会社なら金銭面きっちりしてますよ。2009-03-11 14:03:00
- 
						22:名無しさん 下請けとか小さな会社ならよくある話やと思う。給料延びたりとか…今現場は儲からないからね? 2009-03-16 11:17:00
- 
						23:名無しさん 鳶じゃなくペンキやけど、受けの会社から回収遅れてて給料延びたりとかあるよー 2009-03-17 03:31:00
- 
						25:名無しさん 鳶職場で西成の会社知ってる人いませんか? 2009-08-25 04:56:00
- 
						26:名無しさん ありえんな会社かそこ(笑) 
 かくれて借金かえしてるだけやろ
 1000万円ぐらいちゃうか2009-08-25 17:20:00
- 
						27:名無しさん 中卒がする仕事(笑) 2009-08-25 18:44:00
- 
						28:名無しさん ↑おまえがな 2009-08-27 00:53:00
- 
						29:名無しさん こじきみたいな仕事 
 
 
 底辺の奴がする底辺の仕事2009-09-23 17:29:00
- 
						30:名無しさん ↑お前はそれ以下やろ 2009-09-24 00:51:00
- 
						31:名無しさん どんな仕事でも必要な仕事やん! 
 
 馬鹿にするだけの人間なん??2013-04-11 23:23:00
- 
						32:名無しさん 今さらなぜこのスレ? 2013-04-12 00:55:00
- 
						33:名無しさん 雨降ったら休み、最低保証もなんもない仕事やね(笑) 2013-04-12 09:30:00
- 
						34:名無しさん 脱税してるとこ通報してるのに、対応してくれへんー! 2013-04-12 09:35:00
- 
						35:名無しさん 素人が行くもん違うなー! 2013-04-12 12:39:00
- 
						36:名無しさん 鳶職だって必要な仕事ですよ!! 
 
 この不況で何の仕事も単価が下がり苦しい現状なんです。
 
 良くなると願って頑張ってる人も沢山いてます。
 
 辞めたらって言う方もいますが次考えるにも自信持って出来る事もないので頑張ってるのです。
 
 余り馬鹿にしないでください。
 
 何の仕事でも一生懸命ですよ!!2013-06-01 16:39:00
- 
						37:名無しさん 36必死キモ 2013-06-03 10:32:00
- 
						38:名無しさん 今年のお盆休みって何日から何日まで? 2013-07-27 14:55:00
- 
						39:名無しさん 雨降ったら収入0終わっとる仕事 2013-07-27 15:29:00


 
					