-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
旦那側の親の面倒
-
1:
主
長男とか関係ない時代みたいだけど、皆さんはどう旦那様と話あってますか?親の面倒見るの嫌とか思いますか?
2008-03-05 02:55:00 -
111:
名無しさん
>>111兄弟に男おらんの?おるならその人に任せるべきやろ。結婚して旦那の家に嫁入りしたなら旦那の親優先するべき。自分の両親の面倒みたいなら何で結婚したんて感じやし結婚する前からそんなん考えれる事やん
2008-04-25 22:34:00 -
112:
111
>>113男兄弟がいなくて私が長女で‥‥旦那も長男やから見てあげなあかんねんけど、やっぱり自分の親がそうなったら見てあげたいというのが本心で‥‥。同じような人いますんか?
2008-04-26 00:16:00 -
113:
名無しさん
↑私は一人っ子 旦那は長男
私の親は父親だけです。嫁いでも自分の親を見たい気持は有るわ2008-04-26 00:55:00 -
114:
名無しさん
そりゃ実の両親やもん。当たり前だよね?あたしんとこ旦那長男やから面倒みなやわーでも自分の親ももうフラフラやからめっちゃ心配?
2008-04-26 03:38:00 -
115:
名無しさん
↑それなら何で結婚したん?そんな心配なら結婚せんで働いて親と一緒に暮らしてあげたらよかったやん。旦那の稼ぎが立派で金持ちなら別やけど普通の家で両方の親の面倒みるとか絶対無理やん
2008-04-26 05:05:00 -
116:
名無しさん
↑そんなん言うてたら 世の中独身者ばっかりになるやん。
2008-04-26 06:18:00 -
117:
名無しさん
結婚前提に付き合ってる彼は次男だけど、義理の親は長男の嫁が嫌いらしいし、次男の彼の方が可愛いらしく、将来彼にみてもらいたいと言ってる。
私のとこは長男いるけど遠くにいるので、みてもらう為に知り合いのいない長男の所に行くのは嫌だし、長女の私に面倒みて欲しいと言われている。
次男の彼と、長男のいる私に、そんな問題が出来るなんて思わなかった。両方の親をみる事になるのかと考えたら結婚を考えてしまう。2013-12-27 18:25:00 -
118:
名無しさん
旦那が長男の場合姑に嫌われるに限るわ
私の旦那は長男やけど私は姑に嫌われてるし、私も姑が死ぬほど嫌いw
2013-12-27 20:31:00 -
119:
名無しさん
>>119
うちのとこもなんですよ…
長男さんの嫁さんと彼のお母さんが仲悪いみたいなんです…
うちは女1人なんですけど大変です。
彼は来年25ですし、長男さんは30近くみたいなんで、長男さんはたまに実家に来るみたいなんですけど嫁さんがうるさいみたいです。2013-12-27 21:35:00 -
120:
名無しさん
義理なんて絶対みない
今も散々ストレスもらって
んのに、見る気なんてない
お互い嫌いあってるし
2年くらい絶縁中(☆∀☆)2013-12-31 15:53:00