結婚掲示板旦那側の親の面倒のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

旦那側の親の面倒

スレッド内検索:
  • 1:

    長男とか関係ない時代みたいだけど、皆さんはどう旦那様と話あってますか?親の面倒見るの嫌とか思いますか?

    2008-03-05 02:55:00
  • 121:

    名無しさん

    義理親はみたくなければみなくてもいい。ただ実子は親を扶養する義務があるので旦那が自分の親を自分の出来る範囲でみたいというのは阻止(笑)できません。

    2013-12-31 19:52:00
  • 122:

    名無しさん

    阻止なんかしないよ
    面倒見たいなら勝手にどうぞ〜やわ(笑)

    2014-01-06 01:11:00
  • 123:

    名無しさん

    結婚は旦那としたんであって親と結婚したんじゃないもんね

    でも家族になったからには世間から見ると義理親の世話は当たり前の事なのかも

    いややけど

    2014-01-07 08:16:00
  • 124:

    名無しさん

    結婚前に旦那の親に『この人とは結婚しますがあなた方の面倒は見ません』なんて言えないからね(笑)まあ最低限の付き合いは仕方ないのかも

    2014-01-07 09:42:00
  • 125:

    名無しさん

    親の面倒見たいなら勝手にしてくれたらいいけど、旦那が面倒見たいから同居や二世帯にするって言い始めたら、嫌って言ったらモメるだろうし困るな。でもそんなんしたら、旦那じゃなく自分が面倒見なきゃいけなくなって大変なのは嫁。カッコつけて親の面倒見るって簡単に言うけど、嫁が見る事になるって事をわかってないのかな。

    2014-01-08 00:12:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
旦那側の親の面倒を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。