-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
旦那側の親の面倒
-
1:
主
長男とか関係ない時代みたいだけど、皆さんはどう旦那様と話あってますか?親の面倒見るの嫌とか思いますか?
2008-03-05 02:55:00 -
16:
名無しさん
私は面倒みるかな
2008-03-05 15:51:00 -
17:
名無しさん
看たくないけど看ざるおえないと思う。
長男やし、親もまだ50そこそこやけど最近お前は長男やからみたいな、長男って言い方よくするようになってきた。
なんかアピってんのかなって思う。。日ごろ露骨に冷たくされたり嫌われてるの露骨に目に見えてるから考えただけで憂鬱。2008-03-05 15:59:00 -
18:
主
将来は自分達が見られるかもしれないのに、嫌がっとる自分が情けないわ
旦那の両親身体悪いから2008-03-05 17:06:00 -
19:
名無しさん
長男で持ち家なら全て面倒見るのか常識やろ!
まぁ例外もあるけど2008-03-05 17:42:00 -
20:
名無しさん
うちは結婚する前に老人ホーム入るから面倒みなくていいって言われた。正直ラッキーと思った?
2008-03-05 17:55:00 -
21:
名無しさん
うちは挨拶行ったときにお前らの世話にはならん。って言われたから今のところみる予定はないかな?長男の嫁やけど旦那が世話になってる従姉の面倒みてって言われてる?
2008-03-05 18:21:00 -
22:
名無しさん
あ
2008-03-06 04:17:00 -
24:
名無しさん
うちは義両親が望むなら面倒みるよ。いずれ将来は自分が面倒みられる立場になるんやし、旦那からしたら実親になるから面倒みんとか薄情な事させたくないから。
2008-03-06 08:22:00 -
25:
名無しさん
私やったら子供に迷惑かけたくないし老後は自分らで何とかするけどな。
面倒見てもらおうなんて‥ど厚かましいにも程があるんちゃう。それなりに息子夫婦に世話してあげてるんやったら別やろけど。2008-03-06 14:23:00