-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
??内緒で結婚??
-
1:
名無しさん
今、私には2年つきあってきた彼氏がいます。
1年前から同棲をはじめて最近『半年後、籍入れような』と言われました。
私は彼が大好きやし彼との結婚も考えてたからもちろん嬉しかった。
でも、親に言えなくて?父がすッッッごく怖くて…。
親に黙って籍入れた方いますか?話きかせてください?2006-01-12 09:32:00 -
11:
主
めちゃめちゃ頭かたくてずっと彼氏がいないと思っている父が受け入れてくれるとは思えなくて。。。
父の思う通りにしたいのか私の話すらあまり聞き入れてくれないんです。何を言っても否定ばかり。口ごたえすると暴力。
実の親なのにどう接していいかわからなくなります。私の彼には家族がいません。だから彼は彼で『親』や『家族』にどう接していいかわからないようです。
みなさんの意見を聞いて黙って籍入れるのはやめようとは思いましたがまだまだ悩みはつきません?
2006-01-13 03:30:00 -
12:
名無しさん
娘持つ父親やったら彼氏おらんって思いたいって人多いやん。暴力振るうんやったら、彼氏と一緒に挨拶行ったら?いきなり結婚の話せんと、結婚前提で付き合ってるって、まずは彼氏紹介したら。あと母親には話して、相談しぃゃ。おとんのこと、よぅ知っとんはおかんやん。
2006-01-13 13:31:00 -
13:
名無しさん
私は親に内緒で結婚しました。した後しばらくして電話でゆったけど…。でもやっぱ親に認めてもらって結婚てのが一般的なすじやし内緒にとかはやめた方がいいよ。私も結婚してから親にあうとかきまづくてきまづくて…。今は別にどっちの親とも仲いぃけど、後悔はしてます。やっぱ世間の目から見てもそんなんおかしいしね。そんなんしたら最初親戚とかに合うのもきまずいですよ。
2006-01-13 13:58:00 -
14:
主
そぅですよね。。。みなさんの意見もっともです?
はじめは私一人で話に行ったほうがいいと思いますか??2006-01-13 14:48:00 -
15:
名無しさん
うん。本題つかんでもまずは主が1人でお父さんに、会って欲しい人がいるんやけど、いつやったらいい?とか、予定開けてもらえる?って切り出したら?
2006-01-13 14:57:00 -
16:
主
そうですね。まずはそぅゆぅ相手がいることを伝えてみます。
もうしばらく会っていないのでかなり緊張です??2006-01-13 15:13:00 -
17:
名無しさん
初めは聞いてくれへんかっても何回も、真剣に言うてみ?日を改めて、何回も。んじゃあ主さんの真剣なんが伝わると思うょ。自分の親やねんし、わかってくれるって信じょ
頑張りゃ2006-01-13 15:18:00 -
18:
主
ありがとうございます!!
彼との結婚絶対に諦めるつもりはありません。
その気持ちをわかってもらえるよう頑張ります。2006-01-13 15:59:00 -
19:
名無しさん
はじめは主が話して ちゃんと気持ち伝えてからは彼も一緒がいいやろ…って私は思うねんけど…自分だけの意見じゃなくて 彼にも結婚したいって誠意を両親にもみてもらった方がいいやろ
2006-01-13 17:45:00 -
20:
名無しさん
はじめは主が今の気持ち伝えてからは彼にも勇気いるやろうけど一緒がいいやろって私は思うねんけどなぁ おまえの男は女に言わすだけかぁって言われるかもしれんしさぁ 私んとこの親父は古い考えの人やから そんな感じだったわ 同棲するのにも大変だったわ
2006-01-13 18:03:00