-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
前妻に再婚の報告
-
1:
名無しさん
ってした方がいいですか?それともしない方がいい?
バツイチ子有りの人と結婚しました。
子供は前の奥さんが育てていて旦那は養育費払ってます。離婚後は前の奥さんにも子供にも会ってません。たまに連絡とるぐらいだそうです。
旦那は前の奥さんに再婚の報告をするか迷っています。重要な事だし言ったほうがいいのか…。
でも、もし今前の奥さんがそれを聞いてタイミング悪かったりして嫌な思いをしないか。
私としては遺産相続等の件もあるし、元旦那は新しい家庭を築いていると知っていてもらったほうがいいような気がします。
けど報告して急に旦那に執着されだしたりとか、嫌がらせされないかとかが心配です。心配しすぎ…?f^_^;
元奥さんはかなり気が強く親も過干渉だそうです。
だから旦那も迷ってます。2011-04-25 02:55:00 -
14:
名無しさん
>>12自分が元嫁やからてそれは贔屓目に見すぎやろ(笑)
スレな無くても、自分より先に幸せになられたくないのかような妬みや、子供を盾にした何の上から目線の要求?てレスはよく見るよ。まぁ端から見たらどっちもどっちやろ(笑)2011-04-28 00:35:00 -
16:
名無しさん
離婚しても元旦那と子供は血が繋がってんねんし親子やねんから再婚妻より大事やし会って当然やし成長も知ってほしいしメールも頻繁に送るみたいな意見見るけど…。
いやほんまそうやとは思うけど?でも相手が再婚したならちょっとは考えたり遠慮したりしたほうがこの先円満に進みそう…。
旦那だって働いてて限られた休みを使うねんから再婚相手の方にも子供できたら揉めそう?
いつまでも元嫁の子と面会とかしててもしゃーなくない?って思う。旦那が絶対会いたいって自分から会いに行ってるならいいと思うけど…
そんないつまでも成長知ってほしいて思うならなんで離婚したんて思う。
文句とか不満じゃなくて純粋にそう思っただけです。2011-04-28 15:35:00 -
17:
名無しさん
あとこれは叩かれそうやけど遺産相続の件もおかしな話やなて思う。
旦那と元嫁との子供は親子やねんから遺産貰う権利あるし今妻には関係ないし口出すのはおかしいかもしらんけど…。
ずっと旦那が働いてるの支え続けてやりくりして…ってするのは今妻やん?その財産を、血の繋がりってだけでずーっっと会ってもないような別々に暮らしてる子にもってかれるてあんまりやわ。それなら少しでも自分の子供に与えたいわ。特に元嫁が再婚してて子供を養子縁組してた場合とかやと。
財産の件だけがなかったらバツイチの彼との結婚も問題ないて思う。2011-04-28 15:52:00 -
20:
名無しさん
それは無理ちゃう?訴えられて負ける結果になりそう。
裁判費用だけかかりそう2011-04-28 18:56:00 -
21:
名無しさん
遺書書いても無効になるらしいよ。
旦那名義で家買ったら家さえも前の子供に次ぐ権利でてくるしそこは辛い。
二人でがんばって働いてローン返す家やのにな。。
あと再婚妻のほうが先に死んだら再婚妻の財産が旦那の財産になってそれが前の子供にも相続されるんやんな?そこはおかしいと思う?再婚妻のほうが収入よかったりしたらやり切れへんな。まぁ仕方ないし×1を選んだ人の宿命やな2011-04-28 19:26:00 -
22:
名無しさん
遺言書は書けば遺留分のみ前の子供に入るだけ。
だから遺言書は書かないより書いたほうが良い。
養育費は公正証書に残そうが調停調書、判決文に残そうが再婚や失業、収入減など状況によりいつでも減額可能。
調停費用は数千円。
弁護士不要。
一回2時間前後。
長引きそうなら審判希望すればすぐ決まる。
審判は一発で減額できるし調停費用プラス3000円くらいやから今後払う額を考えたら早めに減額したほうが賢い。
母子は収入により児童扶養手当が毎月満額だと41720円貰える(4ヶ月分が一気に振り込まれる)。
ちなみに養育費相場は子一人につき支払い側の収入の一割程度。
再婚すれば現妻が扶養に入れば0.5人と計算されるから減額できる。
子供が産まれたらは1人と計算されるから計1.5人扶養家族が増えたことになりかなり減額できる。
日本の法律は過去より現在の家庭が優先される。
法律で養育費をとりたくても法律で減額されるのが現実。
離婚とはそういうもの。2011-04-29 00:10:00 -
23:
名無しさん
>>18
勿論その時は幸せやったかもしれんけど、結果その絆やら愛情やらがお互い無くなったから離婚したんやん。なら、離婚したけど一緒に成長見守って…とかぬるい願望はおかしいわ。
それは旦那が決める事で要求することでもなけりゃ義務でもない。まぁ勿論養育費は払ってる前提の話やけど。。
でも、離婚てそーいう事やろ?子供と片親の繋がりを絶ちかねん行為やん。
2011-04-29 02:38:00