
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
皆の価値観は?愛とお金
- 
						1:
名無しさん
結婚生活していくにあたって、愛だけでもお金だけでも無理ですよね。
けど、4、5年すれば愛なんか冷める、旦那はATMともゆうし、みんなやっぱりお金の方が大事なんかな?
2012-04-16 12:25:00 - 
						169:
名無しさん
そういえば、橋下大阪市長も弁護士だけど出自がどーのこーのって散々ネガキャンされてたな。
2012-05-12 02:59:00 - 
						170:
名無しさん
でも橋下さんは学力あるけど、育ちあんまりよくない感じが出てるよね
なんかすぐキレて大人げ無さそうやから、結婚は…2012-05-12 21:10:00 - 
						171:
名無しさん
うん、だからその人の職業だけで家柄が云々っていうのは早計なんだろうね
2012-05-12 21:37:00 - 
						172:
名無しさん
橋下さんは家柄自体は良くないみたいやけど、早稲田出で弁護士なって、府知事になって成り上がりやね。橋下さんの子供達はまだ家柄いいに入るんじゃない?お父様の功績素晴らしいし。
私の家柄がいいの基準はめっちゃ裕福じゃなくてもいいから一千万ぐらいの家柄でもしつけがきっちりされてて穏やかで言葉使いがきっちりしてる人かな。もちろん一流大学とまではいかんでも地方国立ぐらいでもいいから出てる事。高卒は論外。お父様とお母様の職業がしっかりしてる事。
芸能人とかの子供さんとかはどれだけお金あっても家柄いいとは思わないなIMALUのところとか河本さんの子供とか安室ちゃんとかのりぴーのお子さんとか。
2012-05-13 01:09:00 - 
						173:
名無しさん
相手に求めるならこちらもそれに相応しい家じゃないとね(笑)。家格が釣り合わないのが不幸の始まりってこともよくあるから
2012-05-13 01:17:00 - 
						174:
名無しさん
うん、同じような家庭で育った人、金銭感覚とか学歴とか同じぐらいの人が一番合うし楽やわ。まぁ自分よりちょい上ぐらいが一番いいかな。はるかに違いすぎるとしんどいのかも?
2012-05-13 03:59:00 - 
						175:
名無しさん
↑わかる
結局は自分と同じレベルがいい。
貧乏が金持ちを求めても無理。金持ちは貧乏を求めない。
同じレベルがくっつくよーになってる2012-05-13 21:14:00 - 
						176:
名無しさん
↑せやなぁ〜
おんなじレベルのちょい上くらいがいいよな。
義理実家の事、尊敬も出来るし、やっぱ品もあるなぁ〜って感じれるし。
うちの実家中の下。
決して貧乏じゃなかったけど祖父母同居(金なし)子供5人、父サラリーマン、母パートの家計で裕福ではなかった。そして大卒誰もいない(笑)
旦那実家
自営業
子供4人
全員四大卒業
祖父母共に裕福、お年玉今だにくれる
だから私の場合はちょっと中の下やったからあれやけど、中の中とかやったらちょうど良かったんやろなぁ〜。2012-05-14 07:30:00 - 
						177:
名無しさん
自分語りはいらんよ
2012-05-14 11:16:00 - 
						178:
名無しさん
↑下の上やで。
2012-05-14 11:20:00 

