
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
結婚式☆
- 
						1:
名無しさん
結婚式あげてない夫婦いる?
なんであげなかったんですか?2012-04-30 11:39:00 - 
						16:
名無しさん
揚げ足取りか?
指摘されて良かったんちゃうかな。なかなか恥ずかしいで。2012-05-18 12:32:00 - 
						17:
名無しさん
確かに。
12の人、すごく親切。やけど、日本語間違ってる。
13の人も親切。けどゆとりか?とか嫌味必要なし!
14、一番だるい。書き込む必要なし。
結婚式したいな〜★
2012-06-08 21:56:00 - 
						18:
名無しさん
義母、うちの姉が半年後にあげるかもという事を息子から聞いて(正確には聞き出して)一緒に合同でとかは?とか言ったみたい!kyな息子でもそれは向こうが嫌やろって電話で言ったくらい。2年も前に姉より結婚して式の話もしてこないのに焦った挙げ句合同とか、バカにしてんのかよ。どうなるか覚えとけよって感じ。
2012-06-08 22:51:00 - 
						19:
なつき
ゆとりちがうわ
ほんま、ほんきで
むかつく
死ねや2012-06-08 23:18:00 - 
						20:
名無しさん
別に式挙げたきゃ18さんが旦那さんとあげたら良いのでは?
2012-06-09 01:15:00 - 
						21:
名無しさん
話はずっとしてるけど、義母が何かにつけて式することにもぅしなくていいんじゃないくらいの後ろ向きな発言が多い。昔、モデルで着たことある言うたら、じゃ、もぅ着なくていいよね、お父さん見てるよね!とか引っ越しが先になったら、息子に当分出来ないよねとか。写真だけ撮れる所の記事とともに気休めにチープな式場の記事持って来たことあるし。式場は決めるいうてるのに。イライラする。
2012-06-09 05:19:00 - 
						22:
名無しさん
それって、お金出したくないとかじゃない?
2012-06-09 19:10:00 - 
						23:
名無しさん
義母がお金出すん?
ちゃんと式したいなら主達の貯金でやればいい話やん
2012-06-09 22:14:00 - 
						24:
名無しさん
費用ではなく、祝儀とか…
2012-06-10 00:04:00 - 
						25:
名無しさん
>>21
要はお義母さんはお金出したくないのよ。
だから自分達で全部費用負担してやりますから、お義母さんは体1つで来てください〜?
日時決まったらすぐ言いますね〜で済むんじゃない?2012-06-11 02:10:00 

