-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
主婦のみなさん教えて下さい!!
-
1:
名無しさん
もし旦那に、働きに出てほしいと言われたらどうですか??今は共働きも珍しくない世の中なのは承知です。しかし私は専業主婦になりたいんです!働きたくありません!これも価値観の違いでしょうか?働きに行ってと言う男性をどう思いますか??
2012-05-21 18:19:00 -
8:
名無しさん
うちの旦那は家にいて欲しいなって言うタイプやけど。そんな男も沢山いると思うよ?
主さん、そういう人探したらいいよ。
その代わり家事は出来ないとダメだけど。2012-05-21 22:11:00 -
9:
名無しさん
誰かが質問してるけどまさか今も無職とか?ちゃんとした職場なら今どき結婚=退職ってこともないしね。
2012-05-21 22:34:00 -
10:
主
今は働いてますけど、子供ができたりした時に、仕事するんが嫌です。(小遣い程度ではなくガッツリ働くこと)
今まだ結婚していないのに、将来も仕事して欲しいと言われたので。
この場合、価値観の違いですかね。好きだけじゃ結婚できないってこういうことですか?2012-05-22 00:28:00 -
11:
名無しさん
あなたと彼が話し合うしかないでしょ。
2012-05-22 01:08:00 -
12:
名無しさん
働いてとか言う人絶対嫌。
2012-05-22 03:34:00 -
13:
名無しさん
彼はどうして共働きが良いのか 聞きましたか?
その意見について2人にとってのメリットデメリットもあるんじゃないですかね?
又、主さんが共働きが嫌な理由は?2012-05-22 04:03:00 -
14:
名無しさん
子供出来たら働きたくないよね。普通だと思う。子供出来るまでは働くけどできたら辞めて子育て頑張りたいんだけどって彼に伝えてみたら?
2012-05-22 07:55:00 -
15:
名無しさん
一言でもその言葉出るって事は合わないやろね?うちの場合女働かすの有り得ない人やからお金なくなっても働かしに行かすような事絶対せん!その分俺が働けばいい事やって考えの人やからすごい安心?前者の人が言ってたように家事は出来ないとダメやけど?好きな時間に寝て起きて買い物行って本当呑気なもんよ
2012-05-22 10:20:00 -
16:
主
たぶん稼ぎが少ないから働きに出て欲しいんだと思います。後、彼の母が働く人だからかな。私も>>15さんみたいな結婚生活を送りたいんです。小遣い程度だったら働きに出てもいいんですけど、子育てもして家事もってなったら私にはできません。どれかおろそかになります。言い切れます。彼のことは本当に心から好きだけど、結婚と恋愛は別ってこういうことなんでしょうか。恋愛の延長で結婚したらえらいめあいますよね。
2012-05-22 13:58:00 -
17:
名無しさん
彼に一度思ってること話した方がいいとおもいます
それでわかってくれないならやめといた方がいいです。それか好きならあなたが我慢するかどっちかです我慢するって決めたら我慢せなあかんけど?
今はこんな時代だから共働き希望な人も多いかも2012-05-22 14:27:00