
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
義実家に行ったら
- 
						1:
名無しさん
料理の手伝いや洗い物しますか?
2012-06-20 22:10:00 - 
						29:
名無しさん
嫁側は失礼と思ってやらなかったとしても姑側はやってよって思ってるかもしれんで?
うちは姑嫌がるタイプやからしないけど本来はやるべき事なんじゃない?
古い家とかでは当たり前に嫁がするみたいやし
嫁がするみたいな風潮をなくすべきやわ
嫁いだからって家事までするのおかしい2012-06-22 16:52:00 - 
						30:
名無しさん
うちの母は兄の彼女が料理手伝ってたら喜んでたなぁ。まぁ人によるんやろうね。難しいね。
私は手伝うのまぁまぁ好きかな?会話も広がるし。 家事のやり方はみんな少しずつ違うからそういうのちょっと面白いし。
何もすることない時間のが苦痛。
共通の話題あんまないし。2012-06-22 17:49:00 - 
						31:
名無しさん
旦那に言われてから手伝うようになった。
料理は苦手やから材料切ったりとか簡単な事しかしてないけど洗い物は好きやから手あいてたらしてる。2012-06-22 18:43:00 - 
						32:
名無しさん
↑旦那になんて言われたん?
2012-06-22 22:21:00 - 
						33:
名無しさん
子供見とくからオカン手伝ったってと毎回言われるのでするようになりました。
食材も買ってもらってるので出来る事はしないとと思って。2012-06-24 10:32:00 - 
						34:
名無しさん
手伝ったってとか言われるんなんか嫌やなぁ…。
2012-06-24 10:37:00 - 
						35:
名無しさん
こないだ旦那抜きで子ども連れて遊びに行ったら、昼ご飯もらって昼寝さしてもらって小遣い貰った!ケーキ持って行ったけど、他は何ひとつしてない。世間話して座ってただけ。旦那抜きで遊びに行くと『自主的に来てくれた、いい嫁!』って感謝されて逆に楽(笑)
2012-06-24 17:58:00 - 
						36:
主
遅くなりました。
>>24さんアドバイスありがとうございました!そうしてみます。
やっぱり各家庭それぞれやし義母の性格によっても違いますよね。様子を見ながら臨機応変に動けるようにがんばります。参考になりました。みなさんありがとうございました。2012-06-25 23:52:00 - 
						37:
名無しさん
その家いえによって、やり方は違うんだから、こんなところで悩んでるよりお姑さんに、洗いものしますって言った方がイイと思うよ!!
で、イイよ!!ゆっくりしときとか、しなくてイイよって言われたら、しなく姑さんと上手くやりたかったらの話だけどねっ!!2012-06-26 00:46:00 - 
						38:
名無しさん
確かにテリトリーとかわかるなあ
私も自分の家のキッチンには誰も立たせたくないかも
けど旦那の実家行ったらやっぱり手伝いはするよー
何か手伝うことありますか?って聞いてあったら洗い物とか料理の下拵えとか配膳やる感じ
親戚とか集まったとき嫁なのになんもしてないと恥ずかしいしね
ほんとにいいよいいよーって言ってくれるなら甘えればいんじゃない2012-07-04 00:28:00 

