
- 
						
夜遊び夜遊び  
 - 
						
お水お水  
 - 
						
ホストホスト  
 - 
						
風俗風俗  
 - 
						
ビューティビューティ  
 - 
						
ファッションファッション  
 - 
						
悩み相談悩み相談  
 - 
						
						
モデルモデル  
 - 
						
芸能芸能  
 - 
						
雑談雑談  
 - 
						
食べ物・グルメグルメ  
 - 
						
生活生活  
 - 
						
恋恋  
 - 
						
インターネット・ゲームネット・ゲーム  
 - 
						
ギャンブルギャンブル  
 - 
							
							
過去ログ倉庫過去ログ倉庫  
 - 
						
運営運営  
 
離婚したらどちらの名字にしますか?
- 
						1:
名無しさん
離婚したら実家の名字にしるか旦那の名字にするか、一人なら迷いなく実家なんですが、その場合息子は旦那側の名字のままになるし、息子の名前の画数気にしたら新たに旦那の名字で戸籍作るか迷います。でも旦那の名字を名乗るのは胸くそ悪いし。
みなさんどうしてますか?
2012-10-07 07:58:00 - 
						31:
名無しさん
いちいちしょうもない反論をするのが痛々しい
2012-10-24 10:33:00 - 
						32:
名無しさん
弁護士とかのレベルの話じゃないからw
2012-10-24 14:11:00 - 
						33:
名無しさん
やっぱりアホやな
2012-10-24 14:13:00 - 
						34:
名無しさん
へりくだるのスレなってるやんw
もうやめやめ〜!w
私は旧姓が漢字の印象も悪いし読みにくくて、子供の頃からうっとおしい思いばっかしたから、離婚するとしても自分も子供も名字変えやんな。でも離婚するほど嫌いになったら、旦那の名字なんて嫌になるんやろか…2012-10-24 20:07:00 - 
						35:
名無しさん
どんな名字か気になる
2012-10-24 20:20:00 - 
						36:
名無しさん
もうホンマ嫌やで〜なんか不吉w一発で読まれたことないし?
まぁ鼻毛さんよかマシやけどなぁw
日本に何世帯しかおらんから、言ったら身バレするから言えんや、ゴメン?今は使えん昔の古い漢字から、今の変で不吉な漢字に変わったから、オトンすら好んでないからなぁ…?生まれ変わったら望月さんや立花さんや桐谷さんに生まれたいわ。スレズレすんまへん2012-10-24 20:39:00 - 
						37:
名無しさん
風漓九亜(ぷりきゅあ)風漓九亜(ぷりきゅあ)!
2012-10-25 09:55:00 - 
						38:
名無しさん
私も字画を気にして名付けしたんですが、離婚後すぐ家裁に行って私の名前にしてもらいました。やっぱり嫌いで別れた旦那の名を名乗ってほしくなかったので…。その後画数に付いて調べましたが、画数が良すぎるのもよくないそうです。良すぎる子ほど名前負けしてしまうみたいですよ。ちょっと画数悪い方が努力家になるみたいです。だから今は気にしてません。一番は自分の子供を信じる事だと思います♪
2012-10-26 21:57:00 - 
						39:
名無しさん
ちょっと画数悪いほうが努力家になる…そんな根拠もありませんが(笑)
2012-10-27 18:09:00 - 
						40:
名無しさん
それは字画悪い人に対しての気休めというか、物は解釈の仕方次第というかいいようというか…(笑)
2012-10-28 03:39:00 

