
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
仕事始めたい主婦です
- 
						1:名無しさん 子供は無しの専業主婦なのですが、仕事はじめたいと思っています。バイトや派遣で。 
 
 兼業している主婦さんは、どんなお仕事してますか?2013-03-01 02:21:00
- 
						2:名無しさん 私は朝からお昼の3時ぐらいまでのパートを週5ぐらい行ってます? 
 旦那は家の事、全く協力してくれないんでしんどいです?
 ちなみに子供はいません。2013-03-01 07:32:00
- 
						3:名無しさん 扶養から、ぬけてますか? 2013-03-01 09:25:00
- 
						4:名無しさん パートでもアルバイトでも一定の所得をこえたら扶養の対象をはずれるけど 2013-03-01 10:19:00
- 
						5:主 扶養のままです。 
 
 29歳なので、バイトならいろいろ限られてきますよね。
 
 美容系に携われたらと思っていますが、若い子ばかりで戸惑います。
 
 2さんは、どんなパートしておられるんですか?2013-03-01 16:52:00
- 
						6:名無しさん 私は最近パート始めました♪ 
 週3〜4日で10時〜16時で時給850円のカフェです。
 扶養の年間103万円以内で働きます♪
 子供ナシです。2013-03-01 17:23:00
- 
						7:名無しさん >>2です。 
 私も扶養のままです。
 私は飲食の大手チェーン店で働いてるので、すごい厳しくて毎日大変なんですけど、週ごとのシフトなんで、そこだけが良くて続けてます?
 主さん頑張ってくださいね?2013-03-01 17:34:00
- 
						8:主 6さん、7さん。 
 
 教えてくれてありがとうございます。
 私も、扶養内でバイトしようと思います。
 
 バイトは、結婚して初めてだから、緊張してます!
 2013-03-01 18:28:00
- 
						9:名無しさん 私は結婚前から働いてるパン屋で結婚して5時間パートにしました。 
 扶養内で朝から昼まで働いてます!
 子供はなしです2013-03-02 22:42:00
- 
						10:名無しさん 皆さん頑張りましょう☆ 2013-03-03 10:53:00
- 
						11:名無しさん メーカーで事務職してます。 
 契約社員で月〜金 9時〜5時半
 土日祝休み
 子供がいないならフルタイムで働くのをオススメします
 ガッツリ稼げるしボーナスも出るよ2013-03-04 23:02:00
- 
						12:名無しさん PCの操作はできるけど、事務経験がありません。 
 
 やはり、派遣や正社員で働くのは厳しいでしょうか?
 2013-03-07 03:18:00
- 
						13:名無しさん 扶養内やったらコンビニとかでいいんちゃん?楽やし 2013-03-07 09:54:00
- 
						14:名無しさん 派遣はまだしも大学新卒であらゆる資格を持っていても女子は正社員になるのは厳しい時代だからね 2013-03-07 10:14:00
- 
						15:名無しさん 厳しいですよね。 
 うちは、旦那が薄給だから、ちょっと心が焦ってしまいました。
 
 タウンワーク片手に、いろいろ検討してみます。2013-03-07 16:06:00
- 
						16:名無しさん 女が多い職場なら多かれ少なかれ色々あるやんな 
 最近やっと雇ってもらえたんやけど軽く無視に感じることがあったりでも誰にも言えなくて・・・2013-03-07 21:29:00
- 
						17:名無しさん どんなこと無視されるの?ひどいね。 
 まだ、仕事始めて慣れてないのに無視したりする人って最低!
 2013-03-09 06:02:00
- 
						18:名無しさん 子供1人いて週3日で1日5時間、総合病院の売店で働いています。お小遣い稼ぎ程度やけど毎月まとまったお金が入るのは嬉しい♪ちなみにほぼ全額隠し貯金です? 2013-03-09 17:32:00
- 
						19:名無しさん 看護師してます。 
 
 資格持ってて良かったと結婚してなおさら思う。
 いざというときに仕事があるってやっぱ強い。2013-03-09 21:36:00
- 
						20:名無しさん 総合病院の売店のバイトは、求人誌でみつけましたか? 
 私も、そんなバイトしたいです。
 2013-03-09 23:31:00
- 
						21:名無しさん 総合病院の売店は普通の求人誌で見つけました。検査キットやオムツのこと、その他の医療用品のことを覚えるまで結構大変でしたが、患者さんとおしゃべりしたりするのが楽しいし、先生や看護婦さんの愚痴も聞けて色々おもしろいし、私はすごくおすすめです♪ 2013-03-11 08:51:00
- 
						22:名無しさん 21さん、教えてくれてありがとうございます! 
 楽しそうなバイトで羨ましいなあ♪
 
 求人誌探して売店のバイトにめぐりあいたいです。2013-03-12 04:39:00
- 
						23:名無しさん やめたいけど言い出せない・・・ 2013-04-12 11:26:00
- 
						24:名無しさん どうして? 2013-04-15 04:09:00
- 
						25:名無しさん ブランクあるから働けない 2013-06-27 17:40:00
- 
						26:名無しさん ↑ただの怠け者(笑) 2013-06-27 22:24:00
- 
						27:名無しさん 怠け者って(笑) 
 妊娠出産育児してたらブランクあるのは仕方ないでしょ。2013-06-27 22:28:00
- 
						28:名無しさん まぁー気合いが足らんだけ!なんでもしゃーないですます今の世の中(笑) 2013-06-30 01:00:00
- 
						29:名無しさん ↑ちなみにあなたはどんなお仕事をしておられるのですか? 2013-06-30 01:07:00
- 
						30:名無しさん は?気合い? 
 妊娠出産が気合いならお前が気合いで産んでみろや、アホ過ぎやろ(笑)2013-07-01 02:30:00
- 
						31:名無しさん ↑むきになるあほ(笑) 2013-07-01 12:24:00
- 
						32:名無しさん ↑そのアホを相手するお前は底辺やな(笑) 2013-07-01 19:56:00
- 
						33:名無しさん ↑底辺が底辺を叩いてます。(笑) 2013-07-02 01:15:00
- 
						34:名無しさん ↑底辺が底辺を叩いてます。(笑) 2013-07-02 01:15:00
- 
						35:名無しさん 主さんその後どう 2013-07-11 19:51:00


 
					