
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
兄弟で結婚式かぶった
- 
						1:名無しさん 私は9月に結婚式を挙げます。先月決定しました。彼となかなか時間が合わず招待状などの打ち合わせがまだ終わっていません。 
 そんななか今日、彼の家でご飯を食べてる時お兄さんも結婚すると聞きました。先週結婚を決め式場も決めたそうで、今日両親に報告でした。問題はお兄さんの結婚式が私達の結婚式の1週間後と言うことです。しかも今日招待状を出したと….お兄さんは申し訳なさそうに言いました。よくよく聞くと全て彼女が全て決めてしまったようです。彼女は私達の式の日を知っていました。彼の両親も困った感じでした。彼の親戚の叔父さんや叔母さんは高齢の方が多くかなり遠方から来て頂く事になるので1週間後にまたというのはちょっときついし出費の事も考えると、まだ招待状を出していない私達が式を変更するしかないのかと…どうしたら良いものか、
 こんな経験した方がいましたらどう乗り切ったか教えて頂けますか。
 2013-06-24 02:00:00
- 
						11:名無しさん 半切れワロタ 2013-06-24 23:32:00
- 
						12:名無しさん 申し訳なさげに報告したお兄さんをこの際、抱き込んで合同で結婚式を如何か?と持ち掛ける。 
 後はあなた方が来年にズラす…等しか選択肢が無い気がします。
 正直、兄弟で1週間ズラしで披露宴されたら友達や仕事関係は兄弟とか関係ないから良いけど、親族や身内からしたら、はぁ???非常識か!って話やろしね。2013-06-24 23:35:00
- 
						13:名無しさん 話し合いしたところで何も変える気はないと思います… これじゃあレスのしようがないな。主のお好きになさって下さいww 2013-06-25 09:43:00
- 
						14:名無しさん おつ終了 2013-06-25 16:30:00
- 
						15:名無しさん 解散です\(^o^)/ 2013-06-25 17:08:00
- 
						16:名無しさん 意味の無い話し合いになるかもしれなくてもこれから家族になるわけやしちゃんと彼のご両親にも同席してもらって話し合った方がいいと思うよ 彼は何て言ってるの?? 2013-06-26 00:13:00
- 
						17:名無しさん このスレは終了しました 2013-06-26 06:56:00
- 
						18:名無しさん そんなんが義姉になるなんていややー 
 始まりからつまづいてこれからの結婚生活が思いやられるねんっ2013-06-26 20:02:00
- 
						19:名無しさん 主さん悩んではるねんから 
 主さんの気持ちになって考えてあげようや。
 私やったら兄の彼女一生許せん。で、招待状先に出されてしまったなら、来年にするか、兄の次の日に私やったらするかな。遠方の方に申し訳ないし。ホテル代はこっち持ちで、車代は兄に出してもらって。どうしてもその日がいいとかやったら、遠方の人に電話でしんどくないか聞くか。2013-06-27 07:45:00
- 
						20:名無しさん ザッとレスをみたんだけど…ここの人たちが再三提案してる『話し合い』は兄側と折衷点を探るためのものだと思うのに主自身の視野が狭いのか『話し合いをしても相手が変える気がない』『同じような体験をしたかたの意見をおねがいします』の一点張りだよね。私も主が好きにしたらいいと思うわ。 2013-06-27 09:42:00


 
					