
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
旦那の呼び方
- 
						1:名無しさん 例えば外では旦那の事話す時『旦那が〜』とか『主人が〜』とかですよね? 
 私のお母さんは
 『〇〇(旦那の名字)がって言いなさい。』って言います。
 名字が田中やとしたら『田中は明日仕事です』みたいな?
 友達とかには別として
 身内とか知り合いに旦那が〜とか主人が〜とかゆうのはおかしいんでしょうか?
 
 2013-11-09 23:17:00
- 
						7:名無しさん それはわかりますが 
 普通に娘を呼ぶ時に
 〇〇ちゃんと呼ぶのはおかしいってゆわれて?2013-11-10 11:19:00
- 
						8:名無しさん 気になる人は気になるんでしょ。主のレスの『ゆう』『ゆわれて』と同じレベル 2013-11-10 16:15:00
- 
						9:名無しさん 小さい間はいいけど、そのうち自分の事を○○ちゃんって自分でも言うようになるから、子どもの為にもやめてあげる方がいいよ。 2013-11-11 22:39:00
- 
						10:名無しさん 家の中ではちゃん付けで外ではちゃんを付けずに呼んでいる。私自身もそれで育ったけれど自分の名前にちゃんをつけることなんかなかったし、自分の名前に自分がちゃんをつけて呼ぶのはおかしい事だというのを教えれば理解できますよ。 幼稚園年中の女の子です 2013-11-12 00:26:00
- 
						11:名無しさん 私は旦那って呼んでる人はどうかと思う。なんかえらっそうに聞こえるから、主人って呼んだほうが私はいいと思う。主人の方がたててるように聞こえる 2013-11-12 19:51:00
- 
						12:名無しさん 辞書ひいてみたら? 2013-11-12 20:25:00
- 
						13:名無しさん ひいたけど何? 2013-11-13 13:52:00
- 
						14:名無しさん はいはい スレチスレチ 
 
 主 出てきてや2013-11-13 14:25:00
- 
						15:名無しさん 昔からの仲のいい気心知れた友達とかには「旦那」で、顔見知り程度の人とか幼稚園やマンションのママ友には「主人」って使い分けてる 2013-11-19 23:30:00
- 
						16:名無しさん 近所の人はみんなパパ〜って呼んでる 
 (40代ママ&子供は中高生)
 
 あとの人は、近所で呼ぶ呼び名が無いっぽい(笑)
 (40代後半〜50代以上)2013-11-21 18:20:00


 
					