-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
グルビばっかり…
-
1:
名無しさん
最近、どこの箱もグルビばっかりで、音楽一緒??
なんとかならんのですか??
いつまで続くのですか??2009-12-29 06:03:00 -
191:
名無しさん
めっちゃ嫌いやわ〜
2010-08-07 17:28:00 -
192:
名無しさん
幽霊DJやろ?
対して目立たんしステージ裏で流してても同じや2010-08-07 19:26:00 -
193:
名無しさん
好き嫌いは人それぞれやからいいやん?自分目立ちたいだけでお客の事考えてないDJより全然マシやけどなぁ
2010-08-08 00:11:00 -
195:
名無しさん
↑それは初めから偏見持ってるから、グルビの人らでもそれぞれ少しずつスタイル違うよ。
私はぐるびはぐるびで楽しから色々行くけど全部違う、かかってる曲が一緒とか言うなら色んなジャンルのイベントも行くけどそのジャンルによってかかってる曲同じやし同じ。ただ純粋に楽しむならぐるびとかパーティ行って、深く共感したいならリアルを求めればいいんちゃうかなぁ。2010-08-10 18:51:00 -
196:
名無しさん
たしかにグルビでもイベントやDJによって音は違う
2010-08-10 20:32:00 -
197:
名無しさん
>>208 偏見じゃない。
よほどのグルビファンでもない限りDJによるスタイルの違いはわからへん。
今度行く機会があれば注意して聞くから
スタイルの違いを具体的に教えて欲しい。
2010-08-10 20:47:00 -
198:
名無しさん
耳を肥やさないとわからないと思います。ファンとかじゃなくてもいろんな音きいてほんまに音楽楽しんでたら、つなぎ方とかかぶせかたとかMIXの違いとかわかってくるー
2010-08-10 22:20:00 -
199:
名無しさん
音楽好きか嫌いかじゃない?
実際メインも選曲違うし
早い時間なんか特に個性出てて違うし
DJとしての選曲も
MCとしてのしゃべりもみんな違う
それがわからん人って最初から偏見持ってるか
パーティー感覚で楽しんでるかやと思う
グルビってどこでも選曲一緒とか言うてる奴は音楽好きでもないし
ただ単に文句言いたいだけにしか思わん
音楽好きで言うならまだしもそー思われへん言動
ただ単に文句言いたいだけやろ?2010-08-10 22:37:00 -
200:
名無しさん
なんでもええやん
みんな固いわ〜
楽に行こや〜2010-08-10 23:02:00