-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
店からマイナンバーの説明
-
1:
名無しさん
された店あるかな?まだないけど
2015-10-02 01:18:00 -
2:
名無しさん
うちの店は、今年の春位から1人ずつ事務所に呼ばれて説明あったよ!
2015-10-02 01:51:00 -
3:
名無しさん
うちの店もあったよ。
2015-10-02 02:16:00 -
4:
名無しさん
普通あるやろーwww
2015-10-02 02:37:00 -
5:
名無しさん
2つかけもちしてるけど両方ないなあ
2015-10-02 02:54:00 -
6:
名無しさん
うちの店、第二双葉ビルの時給2000円台の小さい店だけど、マイナンバー説明なんて勿論ないし、タイムカードもないし、名前は偽名で身分証明提示もない、給料もごまかされてます。
お互いごまかしてるから、今後の提示もなさそう。
お店は利益が出てますが。2015-10-02 06:29:00 -
7:
名無しさん
店も従業員のマイナンバーが必要なんやで。雑費だけでは節税出来へんのよ。人件費として計上して節税するにはマイナンバーが必要。
2015-10-02 07:50:00 -
8:
名無しさん
↑その通りです。
2015-10-02 19:47:00 -
9:
名無しさん
うちのお店もミーティングでお店の顧問税理士さんが来て説明されました。
2015-10-03 01:12:00 -
10:
名無しさん
うちはない
2015-10-03 01:26:00