-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
力ホ 豚鼻 33才 167cm ③
-
1:
名無しさん
自己愛性パーソナリティ障害
タンポポ川村エミコ似
167cmブタ鼻33才
大きな顔、キモい奥二重の目、ブタ鼻、垂れた頬、締まりのない口
十三京橋ミナミヲブヒブヒ鳴きながら徘徊
力 ホ ˚✧₊⁎( ˚ 🐽 ˚ )r ✧₊⁎
時給900円でも働きます
まともな昼職何も出来ないのでw
1.自分がブスである事を知らない
2.挨拶や感謝をしない
3.笑顔がない
4.精気がない
5.根拠のない自信がある
6.希望や信念がない
7.愚痴をこぼす
8.いつも周囲が悪いと思っている
9.精神疾患を患っている
10.民度が低い事を認識していない
11.他人に嫉妬する
12.目が輝いていない
13.いつも口がへの字の形をしている
14.責任転換ばかりする
15.自分を棚に上げて物を言う
16.他人を羨む
17.悲観的に物事を考える
18.問題意識を持っていない
19.人に尽くさない
20.人を信じない
21.人生においても仕事においても意欲がない
22.謙虚さがなく傲慢である
23.掲示板を荒らしている
24.自分が最も正しいと勘違いしている
25.存在自体が周りを暗くする
26.指名がなくてあちこち転々虫2020-02-14 07:22:05 -
71:
名無しさん
簡単な話 もう教えてあげてられる話
ないわって話と 似たような話やからなぁ2020-02-15 12:34:53 -
72:
名無しさん
細かい話すると
業務のだいたいの流れに慣れてきた
テーブルに置くときの音って店がヒマやと
目立つから気をつけてな
忙しい時は ちょっとくらいの音聞こえないし気にしなくていいけど2020-02-15 12:56:41 -
73:
名無しさん
で ヒマな時は 音をさせずに
ものを置いたりできるようになったら
今度は姿勢や2020-02-15 12:58:11 -
74:
名無しさん
立ち方に気をつけたほうが上品な感じがするとかいうて 常に新人が作業しながら
成長していくように 慣れ過ぎてボーっとしてる時間が少なくなるように アドバイスしていく2020-02-15 13:01:09 -
75:
名無しさん
慣れてボーってしてる時間が長くなった子に
常に考えなあかん 付け回しとか?
いきなりら無理やん?2020-02-15 13:03:37 -
76:
名無しさん
こういうの わからん人がいるんやで
最初から姿勢 仕事に役に立ってる感ないなかで 綺麗に立つだけとか
自分が当事者やったら イヤやん?2020-02-15 13:07:10 -
77:
名無しさん
姿勢が出来て来て 次は音を気にしなさい
っていうても同じやん?
仕事で役に立っている実感が 最優先やろ?
2020-02-15 13:09:58 -
78:
名無しさん
アホやと 自分が姿勢悪いの棚に上げて
姿勢のいい立ち方してるオレに
まだ 慣れてない新人に立ち方教えてやれ
って 平気でいうんやで2020-02-15 13:16:46 -
79:
名無しさん
何しても やる気が充実するような
順序があるんです2020-02-15 13:18:01 -
80:
名無しさん
音を気にしながら三カ月働いたら
テーブルに置く時の音なんて
誰もしないように出来ると思うけど
違う店に移って働いたら テーブルの高さが1センチ2センチくらいは違う
当然 忙しくなってはやく動くと
その違いが音として 明確にするわけ2020-02-15 13:29:25