
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
ママなら
- 
						1:削除削除されますた あぼ~ん
- 
						2:名無しさん ママやったら同伴以外は一番早く店に来て出勤してきたホステスにオハヨー言うてあげんの普通ちゃう?同伴でも無いのに遅う来てお客がまだいるのに早う帰ったり、最後までいて皆にお疲れさん言うんがママちゃう?ママの出来が悪い店はホステスも変に見られる。 2008-12-04 23:19:00
- 
						3:名無しさん 主かすやん。死んだほうがえぇやん 2008-12-05 00:19:00
- 
						4:名無しさん え〜ママは遅くに来て欲しい 
 んで最後までおるのが普通違うん?2008-12-05 03:26:00
- 
						5:名無しさん 最後までおっても早く帰ってもそれがソコの店のママなんやから。嫌なら自分がママになってやってみたら? 2008-12-05 03:56:00
- 
						6:名無しさん ↑ごもっとも? 2008-12-05 05:36:00
- 
						7:名無しさん ママのやり方が納得出来ないなら、その店を辞めたらいいと思います。 2008-12-05 12:21:00
- 
						8:名無しさん 同感? 2008-12-05 15:03:00
- 
						9:名無しさん クラブの雇われママやったら自分の客来なかったら給料無い完全歩合制やから、遅く来て早く帰るのは当たり前? 
 雇われママとオーナーママは違う?
 オーナーママは昼間雑用あるし、ゆっくり来てラストまで居るのが普通やな。2008-12-05 15:29:00
- 
						10:名無しさん ホステスに気に入らなかったら辞めたらいいとか言うママに限って売上をろくに上げれないママと思いません?ホステスを辞めさせたら辞めたホステスの売上分を自分で補えるんですか?補えなければ周りにその分を迷惑かけるだけですよね?売上をちゃんと上げれるママはその苦労をちゃんとわかっているから軽率な言動は控えると思います。周りの人間に力を貸して貰ってるから自分が成り立っていることを知らないとママはやっていけないと思います。 2008-12-09 16:39:00
- 
						11:名無しさん 売り上げあげてても店にとってガンなら辞めさすよ。 2008-12-10 01:43:00
- 
						12:名無しさん ↑こういう人に限って仕事出来ないしお客さん居てないからすぐヒガミそう 2008-12-10 02:37:00
- 
						13:名無しさん 水商売でしか仕事出来なくて水商売でお金稼いで生活してるんやったらどんだけイヤな思いしてもガマンして頑張っていかなあかんやん!!ガマンできなかったら辞めて違う店行ったら!?ママが気にいらなかっても仕方ないねん。世の中理不尽なコトばっかりだから!! 
 人間関係そんなものだよ2008-12-10 03:03:00
- 
						16:名無しさん 同感?うちも>>12の言ってる事分かる 
 そもそも仕事出来るならどの店行っても勤まるし、文句あるならやめたらいい 自分が決めて入ったんやから自己責任ちゃうの?2008-12-10 05:42:00
- 
						17:名無しさん 自分の都合のよいようにしか言えないのは寂しい 2008-12-10 23:56:00
- 
						18:名無しさん なんぼ売上してても店のガンになる子はママも考えるやろうし、店なんか腐る程あるねんから、そんなにママが気に入らんかったら辞めた方がお互いの為。 2008-12-11 00:33:00
- 
						19:名無しさん 間違いない? 2008-12-11 00:43:00
- 
						20:名無しさん お店のイメージを悪くお客様に言ったり、仲間の干すの情報をベラベラしゃべるような干すはすぐやめてもらうようにするのもママの仕事!頑張ってる干すがかわいそう! 2008-12-11 05:19:00
- 
						21:名無しさん オーナーママやったら、責任は自分なんでガンになるホスはやめてもらってよいとおもうけど!そのホスが悪口をやめさせられた後に客に愚痴ってもしょせん、ガンにおかされてるホスの根性は見抜かれるから、なんにも心配せんと、やめてもらいましょ!あたしはそうしてます。 2008-12-11 05:24:00
- 
						22:名無しさん そんなトラブルメーカーでも辞めさせられないのはなんで? 2008-12-11 12:10:00
- 
						23:名無しさん 売り上げあげてても店のガンやから辞めてもらうか、ガンやけど売り上げあるから辞めさせへんかの店の考え方次第ちゃう? 2008-12-11 12:24:00
- 
						24:名無しさん 実にくだらん 2008-12-12 00:39:00
- 
						25:名無しさん ママがチーママやホステスから尊敬されようと思ったらやるべき事をちゃんとやらないと人はついて来ないし行かない 2008-12-13 22:17:00
- 
						26:名無しさん ママは店客にどんだけ認めてもらえるかで器の大小が決まるのではないでしょうか? 2008-12-13 22:19:00
- 
						27:名無しさん トラブルメーカーで売上にも貢献できない、見た目も悪いホスが居座って横柄に振る舞ってる店がありますよ 2008-12-14 10:38:00
- 
						28:名無しさん 色んなママがいてるし、そのママの事が気に入らないのなら辞めたら何にも問題無いと思う。 
 それぞれママに求める物はあると思うけど、それに応えられる器のあるママもいれば、横暴なママもいるし納得出来るママのとこで働くのが1番だと思います。2008-12-14 17:58:00
- 
						29:名無しさん 文句の多いホスほど仕事できない 仕事のできるホスはママも大事にしてる 2008-12-14 18:51:00
- 
						30:名無しさん 確かに? 2008-12-14 23:54:00
- 
						31:名無しさん 文句多くても大事にされてるホスおるやん 2008-12-15 01:00:00
- 
						32:名無しさん 寿香のママ可愛い! 2009-01-07 04:57:00
- 
						33:名無しさん 一日一組ぐらいは呼ばれへんママて 2009-01-07 22:11:00
- 
						34:名無しさん 自分にはまってる固定客が最低3人はおらなママ無理やと思います。その他は月に1〜3回店に来るような客やたまに来る客や10〜20人はせめていなとあかんのちゃうかなぁ〜? 2009-01-08 14:48:00
- 
						35:名無しさん 自分は薄めにして女の子にロック入れて酒飲ましてボトル開けさすママ! 
 最低過ぎますよ2009-01-08 16:17:00
- 
						36:名無しさん 歳いってたら許せれるしママのお客様なら許せれるやん同僚にされたら腹立つけど 2009-01-08 19:02:00
- 
						37:名無しさん ヘルプに着いたら文句言われへんやろ。自分の席でお茶飲んでるけど… 2009-01-08 23:42:00
- 
						38:名無しさん 客は呼べない。(>_ 2009-01-09 04:53:00
- 
						39:名無しさん ママ嫌い さようなら 2009-01-09 07:15:00
- 
						40:名無しさん 40↑そんな奴おるか?おたら首やろな? 2009-01-09 14:45:00
- 
						41:名無しさん 同感 2009-01-10 03:58:00
- 
						43:名無しさん きっとプライドも何も無いんでしょうね。 2009-01-11 10:50:00
- 
						44:名無しさん プライド無いから自分だけ良ければいいやつばっか 2009-01-12 19:01:00
- 
						45:名無しさん 最近は何なのと思いたくなるママが急増中。経営者も簡単にママにしすぎ。誰でも良いもんと違うやろ。 2009-01-13 10:49:00
- 
						46:名無しさん ママよりホスやちーままのが出来いいやろ 2009-01-14 11:57:00
- 
						47:名無しさん ママに不満があるなら自分がママになってみれば? 2009-02-03 04:43:00
- 
						48:名無しさん ママやから後から来るんやん。じゃあ、自分がママになればいいやん。自分の店やねんからいいやん。それで堕ちても自分の責任やしそれぐらい分かってるし。 2009-02-03 10:22:00
- 
						49:名無しさん 店の事はママが決めるねん 
 
 雇われた側はそれに黙って従えばいいねん。
 不満があるなら辞めればいい話2009-02-03 14:38:00
- 
						50:名無しさん ↑同感 2009-02-04 08:14:00
- 
						51:名無しさん ママやったら毎日忙しい店になる様にしてや 2009-02-04 12:57:00
- 
						52:名無しさん ↑口だけホステス 2009-02-04 13:13:00
- 
						53:名無しさん ホスが頑張らない店は忙しくならない?お前の営業が足らんのや? 2009-02-04 14:34:00


 
					