-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
憲法9条信者をどう思いますか?
-
1:
名無しさん
もしどこかの国が攻めてきても自衛隊は対応出来ません
在米軍は日本を守る理由はないので無視は可能です
2009-11-15 22:39:00 -
254:
名無しさん
核武装したらそのうち、だれかが使いますよ。
どこかの記事で『核抑止論は人殺しの理論』って書いてましたよ2009-12-17 03:15:00 -
256:
大日本人
>>256さん、戦争には経済的な側面も大きいですが、それは良くありません。日本は技術大国ですし、昔から天皇を主体とする平和主義国家です。ですから正当な経済をまっとうしなくてはなりません。しかしながら世界は常に軍事力を意識しています。どんな物理的発見や発明も軍事力につながります。要はそれを使う人間の思考の方向性に問題があるのです。それを象徴する出来事がありました。日本はロボットの分野で優れた技術を持っていますが、それは工業利用がほとんどです。しかし近年介護用のロボットが開発されました。まだまだ実用は難しいのですが、しかしその技術に一番興味を示したのはアメリカの軍関係者であります。日本は『軍事目的には利用しない、平和利用の約束を前提に技術を提供します。』と言いました。しかしその願いは叶わないでしょう。今の情報技術も我々には欠かせないものですが、軍事力を飛躍的に向上させています。便利な物は同時に絶大な力を持つという事です。ですから日本は日本の技術を出来る限り守らなくてはならない。ケンカ好きに安売りしてはならないのです。平和的に利用する約束などで安易に技術を提供していては戦争を陰で支えている事になり、国際社会から非難されます。無資源国家日本の大切な技術を少しでも守る為、そして世界平和をできる限り守る為にも日本は、ノーと言える自立した力を身につけなくてはならないのです。
2009-12-17 04:13:00 -
257:
大日本人
>>257さん、ご理解を示して下さり、ありがとうございます。私の考えも間違っている事があるかも知れません。でも正しいか間違っているかよりも無関心が一番いけないと思います。先ずは間違っていてもいいから現実を見て、聞いて、考えて、自分の意見を持って欲しいと思うのです。私は日本にも核武装を、などと物騒な事を言っていますが、世界中に争いが無くなる事が一番だと考えていますし、暴力は肯定しません。恫喝も搾取も虐殺も略奪も弾圧も決して許されるものではありません。しかし、だからと言って短絡的に無防備が良い、という事にはならないのです。それはとても盲目的な論理のすり替えです。戦後、今の憲法が国会で決議された時、心ある保守派の政治家は泣いたと言います。『これでは国民を守る事などできない。世界の食い物にされて日本は滅亡してしまう。』と。自民党は結党の理念として、日本経済の復活と憲法の改定を目的としていました。しかし日本経済のあまりの急成長に我を忘れ、金にまみれ、二つ目の目的を果たしませんでした。それは日本国民にも蔓延し、経済至上主義になってしまいました。それは確かにいけない事です。しかし自民党結党の信念、国民の事、日本の事を忘れていなかった一部の政治家がいた事も事実です。私はその方たちを支援したいと思います。今の民主党や社民党が良い政治を行うとは思えません。なんと言っても一番金にまみれ、私利私欲に走り、日本を売り渡し、日本経済まで破綻させたのは小沢一郎です。私は微力ですが無力ではありません。私にも皆さんにもできる事があります。私は少しでも日本を守りたい。皆さんが少しでも共感して戴けたら幸いです。
2009-12-17 05:02:00 -
258:
名無しさん
不透明な公団資金の蓋を開けたのは民主党それは支持できます。
2009-12-17 07:05:00 -
260:
名無しさん
>>268
「今の」民意はそうですね。
けれど確実に時代は変わるでしょう
あなたの言う民意というものは時代に適応していきます
そして脅威を実感せざるを得なくなった時(取り返しのつかなくなった時)に初めて民意は変わるものです。
わたしの考えは防衛観念の元に先を見越しているにすぎないことです。2009-12-17 16:44:00 -
261:
大日本人
>>260さん、ご丁寧なご意見、ご説明ありがとうございます。長くなりますがよろしければ読んで下さい。
貴方のおっしゃる事は正論であり、否定すべきものではありません。私自身、人道的に戦争が合法であるという事には反対したいのです。おっしゃるように戦争は、合法であろうがなかろうが殺人です。戦争は人間の命の尊さを考えた時、大きな苦しみや悲しみを生みます。それはとても残虐な事です。だから戦争は積極的に回避しなければなりません。そして人間の命はとても尊いものです。しかしながら、それよりも尊いものがあります。それは人間の心の中にある尊厳です。貴方は世界を見た時、人間は生きている事が必ずしも幸福でないと感じませんか?人間は尊厳なくただ生きているだけでは生をまっとう出来ません。だから人間の尊厳は何より守られなくてはなりません。それは命よりも大切です。しかしそれを裏切り、残虐に踏みにじり我が物にしようとする人間や国は身近にあります。それは戦前の西洋であり、今の中国や北朝鮮や韓国やロシアです。2009-12-17 17:21:00 -
262:
大日本人
続きです。
ほんの百年ほど前まで白人女性は黒人や東洋人などの有色人種の男性の前でトイレや入浴、全裸になる事ができました。もちろん白人男性の前でそんな事はしません。それは白人以外は人間ではなく猿であり、犬よりも下等な汚れた動物だった事を意味します。犬は可愛がっても有色人種には直接触れませんでした。そして汚れた動物は人間の言う事を聞くよう厳しくシツケられ、万が一逆らえば処分されるのは当り前でした。醜く不潔だが人間の代わりに働く便利な動物。何百年もそんな扱いをされた有色人種は何度も立ち上がりましたが、多くの命が虐殺されるばかりでした。なぜ命を捨てて何度も戦ったのか。それは戦わずとも迫害され殺され、生きていても命の尊厳など無かったからです。それは尊い生命などではなく苦しい生命です。生きる事は時として死ぬ事よりも辛く悲しく苦しい事です。そこには自分だけでなく、祖先や家族や子供たち、同じ有色人種の踏みにじられた歴史がありました。2009-12-17 17:24:00 -
263:
大日本人
続きです。
日本以外の普通の国家は国民を守る前提に存在します。国の歴史や文化、国民の命や尊厳、人権、生活を守るという事です。故に国家は国民の命の尊厳の礎です。だから戦争は自然に必然であり合法であらざるを得ないのです。貴方は避けられない戦争などなかったと言いますが、私は日本のした戦争を考えた時にも、そうは思いません。あの当時、まだ厳然たる人種差別があり、それを象徴する白人支配がありました。真の侵略国家代表がアメリカです。アメリカ人という人種はいません。ヨーロッパの白人が原住民のインディアンを迫害し大陸を奪いました。白人はアメリカ大陸からハワイ、グアム、フィリピンと支配し、その流れで行けば日本を支配したかった、と考えるのが自然です。しかし日本の長い歴史、天皇を中心とする国体は想像以上に強固で、簡単に植民地には出来ませんでした。しかも背後にはロシアや中国という大国があります。開国以来の日本の発展に苛立ち、目障りで、中国やロシアに負けない国力は脅威でもありました。だから経済的圧迫をかけたのです。資源の乏しい日本は統治国も含め、国家国民の命の尊厳、人権、生活を守る為に戦わざるを得なかったのです。2009-12-17 17:27:00