-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
親の葬式の段取り
-
1:
名無しさん
親がまだ生きてるけど、今から親の葬式の段取りや細かい段取り組んだり把握してる人いますか??
いたら知ってる限りで良いんで最低限の事を教えてください。
自分の親の訃報を知らせるのは血縁的に何処までが一般的に常識範囲内なんでしょうか?2010-03-09 22:06:00 -
2:
名無しさん
うちのじいちゃんは自分で葬儀社を決めて話し合いしてるよ、まだまだ長生きして欲しいけど
2010-03-09 23:22:00 -
3:
名無しさん
うちの親もまだ生きてます。二人ともまだ70前やけど今から葬式の事や家の事について考えていてくれと言われました。どの親戚に連絡するとか、どういう分配で財産を分けるとか一々言わないから自分ら兄弟で決めてくれと言われました。ぶっちゃけ俺は長男やけど全く葬式やその他いろいろ仕切れる自信ありません。
2010-03-09 23:30:00 -
4:
名無しさん
ぶっちゃけ今から気が重いです・・・。
長男やけど、実際は姉(長女)の方がしっかりしてるし。ただ親父的には俺にしっかり任せたいらしい。
てゆーか姉貴もフリーターで俺もフリーターやのに。2010-03-09 23:46:00 -
5:
名無しさん
重たい話や
俺も全然分からん2010-03-10 00:58:00 -
6:
名無しさん
親と葬式についての話しあいした方がええんかな?
俺泣いてまいそうや・・・2010-03-10 09:22:00 -
7:
名無しさん
私とこは財産ないし密葬でいいってゆわれた?(笑)でもいつかはみんな経験するもんな?
2010-03-10 12:46:00 -
8:
名無しさん
順番やし仕方ない事なんは解ってるけど、出来たら考えたくないよなあ
2010-03-10 13:09:00 -
9:
名無しさん
まずは宗派を確認して下さい。仏壇なければそれもいります。
2010-03-12 00:45:00 -
10:
名無しさん
こればっかりは慣れやでいくら知識だけ入れてもむりや
悲しんでる間もないくらいバタバタするよ2010-03-12 01:39:00