悩み相談掲示板佐川急便とトラブルで相談です?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

佐川急便とトラブルで相談です?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    日時と時間指定して荷物を送ってもらいました。時間2時間くらい過ぎても荷物が届かず、ネットで配達状況を確認したら、時間明記で既に配達終了になってました。電話で問い合わせした所、こちらのセンターに入った時間では無いでしょうかと意味不明なことを言うので上司に変わってもらい、担当ドライバーに確認して電話します言いました。したら、不在だったので(家にはいました)下の集合ポストに投函した言うんです。家にいた言うたら、いませんでしたの一点張りです。実は前にも同じようなことがあり、ポストから抜き取られる悪戯があったんです。ムッときて佐川さんの配達は今後お断りしますうちには二度と配達しないで下さいと捨て台詞吐いて電話切りました。今後はヤマトに依頼しようと思いますが、先方から一方的に送って来る荷物も中にはあるかと思いますがもし佐川で送った場合は、佐川の方で送り主に返してしまうのでしょうか?
    ※中卒やろ言う1人の方は迷惑なんでレスはしないで下さい。大卒です。

    2010-05-10 19:21:00
  • 2:

    名無しさん

    脳外科へGO

    2010-05-10 19:28:00
  • 3:

    名無しさん

    最後の三行www

    2010-05-10 19:29:00
  • 4:

    名無しさん

    大卒でも精神年齢が中卒か…

    2010-05-10 19:34:00
  • 5:

    名無しさん

    そもそもポストに鍵がついてないからそんなことになるんやろ?主の管理ミスもある

    2010-05-10 19:35:00
  • 6:

    >>5違いますよ。ポストから半分出た状態で投函したと言うてました。鍵はかけてます。

    2010-05-10 20:27:00
  • 7:

    名無しさん

    鍵ついてないポストなんてあるん?

    2010-05-10 20:40:00
  • 8:

    名無しさん

    不在時は持ち帰ってくださいってちゃんとポストにかかなどこの業者もはいるサイズなら半分出たままでもおいて帰るよ。
    佐川でもヤマトでも郵便局でも同じ。

    2010-05-10 21:04:00
  • 9:

    名無しさん

    佐川急便で働いてる者ですが、宅配員はまずしないですね…。宅配員が休みの時のドライバーの配達はそういうのが多い?センターの言い方も悪いですね?主さん、地域は違うと思いますが、申し訳ありません?お住まいはどこの方ですか?

    2010-05-10 22:18:00
  • 10:

    名無しさん

    佐川で働いてるとかマジ底辺やな?

    2010-05-10 23:18:00
  • 11:

    名無しさん

    残念ながら女がいくら言ってもなめられるだけやで。男にブチ切れ口調で言ってもらわなあかん。

    2010-05-10 23:38:00
  • 12:

    名無しさん

    あげ

    2010-05-11 01:12:00
  • 13:

    名無しさん

    対応の仕方が悪いですね。どこの地域の佐川急便か知らないけどその対応の仕方は悪いな? 俺なら電話でそんな事言われたらそこの佐川急便まで乗り込んで文句言いに行ってるわ。

    2010-05-11 01:21:00
  • 14:

    名無しさん

    怠慢なドライバーやとこんなん普通にある。いま住んでる区域の担当ドライバーは指定時間に遅れるときちゃんと連絡してくるよ。

    2010-05-11 07:09:00
  • 15:

    名無しさん

    だいたい佐川なんてクソやしそんなんばっかやで

    佐川みたら『気持ちわる』ってなるわ

    2010-05-11 09:30:00
  • 16:

    名無しさん

    佐川の人もいつも丁寧やけどなぁ…
    ちゃんとした営業所の区域なんかな?

    2010-05-11 09:36:00
  • 17:

    名無しさん

    中卒に人権なし

    2010-05-11 14:34:00
  • 18:

    名無しさん

    >>1
    え、メール便ならともかく普通の宅配便なら不在の場合は不在票投函されるだけで荷物を持ち帰りはるやろ??
    「集合ポストに入れた」とは荷物をポストに入れられたってこと?
    それなら「集合ポストは抜き取りなどの悪戯があるので、今後は不在でもポストには入れず連絡下さい」とでも言えばよかったと思うけど…。

    2010-05-11 14:45:00
  • 19:

    名無しさん

    >>17空気読めやカスおまえ専用キチガイスレあるからそっち逝け

    2010-05-11 14:49:00
  • 20:

    名無しさん

    ↑空気読まなあかんスレか?(笑)

    2010-05-11 14:51:00
  • 21:

    名無しさん

    ↑おまえもキチガイか?

    2010-05-11 14:59:00
  • 22:

    名無しさん

    佐川の方が
    一方的に送り先に送り返す事は出来ないと思いますが

    地区によって
    配達の担当者決まってますから
    きっと同じ方が
    配達されるでしょうね

    2010-05-11 17:03:00
  • 23:

    名無しさん

    はっ?

    2010-05-11 17:23:00
  • 24:

    名無しさん

    佐川は不在票とか入れないのが当たり前
    指定時間内以外にくるのが当たり前
    営業所も対応わるいしね

    2010-05-12 00:05:00
  • 25:

    名無しさん

    おい、10と15、佐川で働こうがほっといたれや。お前らはどんなけの仕事してんなよ?

    2010-05-12 00:12:00
  • 26:

    名無しさん

    たぶん自宅警備か中卒の現場か

    2010-05-12 00:18:00
  • 27:

    名無しさん

    俺ネットで良く買い物するけど佐川対応いいと思うけどなぁ。
    行く前に携帯に電話くるし不在やったら電話したら30分しない内にまた来てくれるし。

    2010-05-12 04:58:00
  • 28:

    名無しさん

    うちんとこも電話ある?

    2010-05-12 05:13:00
  • 29:

    名無しさん

    まぁ、担当のドライバーによるかもね。前はおっちゃんやったけど、あたしの所、今は女の人で愛想いいし感じいい?再配達も前まではガイダンスにしてたけど、多少融通聞くし話やすいから今は直接電話してる?

    2010-05-12 22:26:00
  • 30:

    名無しさん

    うちの所も佐川さんいい人だけどなぁ?

    2010-05-12 22:52:00
  • 31:

    名無しさん

    うちも佐川はいいかな?

    何せ、家の前のお店のおっちゃんが佐川の配達してるからすぐ届くし再配達の連絡せんでも取りに行けばいいし?
    だからクロネコより断然いいかな?

    2010-05-12 23:41:00
  • 32:

    名無しさん

    ↑やって。
    主、見てるか?

    2010-05-12 23:53:00
  • 33:

    名無しさん

    うちの知り合いも佐川かどっかの配達の人に二回とも子供のチャリのかごに入れられてたとかっておこってた………!

    2010-05-13 06:10:00
  • 34:

    名無しさん

    チャリのカゴ…、それ酷すぎひん?

    2010-05-13 09:27:00
  • 35:

    名無しさん

    佐川最悪やん。担当かえてもらったしな

    2010-05-13 12:06:00
  • 36:

    名無しさん

    >>35は有り得へん釣りやろ

    2010-05-13 15:31:00
  • 37:

    名無しさん


    うん…。働いてたけど、さすがにそれはないな(笑)
    よっぽど 荷物よく頼む客でも 頼まれてもそれはしないな(笑)

    2010-05-13 17:45:00
  • 38:

    名無しさん

    友達も働いてけど、割れ物であろうと仕分けのときとか荷物投げ放題らしい…

    2010-05-13 18:32:00
  • 39:

    名無しさん

    私とこ田舎やからか佐川の人めっちゃ優しいで

    2010-05-13 19:05:00
  • 40:

    名無しさん

    気にいらんやったら、ヤマトか日通に変えたらいいやん?ネットで自分で指定できるで?うちは佐川好き?今配達してくれてる人ずっと来てもらってるよ?

    2010-05-14 22:40:00
  • 41:

    名無しさん

    あんた関係ないやん?↑

    2010-05-14 22:42:00
  • 42:

    名無しさん

    >>44んな訳にもいかんやろネット通販なんかで業者指定のとこもある

    2010-05-14 22:48:00
  • 43:

    名無しさん

    ヤマトも計算できへんし、礼儀しらずで最悪やったで

    2010-05-14 23:28:00
  • 44:

    名無しさん

    心斎橋の商店街にいる佐川は、集荷に行く会社の人と合コン三昧らしい

    2010-05-15 00:35:00
  • 45:

    名無しさん

    佐川の人と付き合ったことある?

    2010-05-15 00:39:00
  • 46:

    名無しさん

    ていうか、そもそも集合ポスト入れたっていうのがおかしいやん。宅配便で頼んでるんやから手渡しが当然やし。だいたいサインもいるのにありえない。

    紛失した時点でクレームして弁償してもらうわ。

    2010-05-15 16:11:00
  • 47:

    名無しさん

    うち的にわ佐川の方がスキメール便ヤマトやと集合ポストにしか入れへんが佐川わうちまで持ってきてくれる?でも佐川のお兄さん元気良すぎで夜の静まり返ってる時に大声で「こんばんは佐川急便…」丸聞こえ?

    2010-05-15 16:27:00
  • 48:

    名無しさん

    ↑それあたりまえじゃない??

    2010-05-16 16:50:00
  • 49:

    名無しさん

    てか集合ポストゎあかんよな?あたしオークションで送ったのに届いてないとか言われて確認したら確かに配達したゆうてた?けどその人は何回みてもポストに入ってませんでしたゆうて商品受けとってないから返金してくださいゆわれて返金したしな??
    勝手にあけるやつおんねんでな??
    それ以来オークションやめた???

    2010-05-18 16:59:00
  • 50:

    名無しさん

    佐川さん、いいやん?ちょっとの融通は聞いてくれるし、親しみやすい。ヤマトはなんかなぁ?

    2010-05-28 13:57:00
  • 51:

    名無しさん

    あたしはヤマト派やな
    ドライバーや営業所の教育もちゃんとされてる感じ
    佐川は適当なドライバーが多い

    2010-05-28 14:56:00
  • 52:

    名無しさん

    まぁ人によるってことで

    2010-05-29 12:48:00
  • 53:

    名無しさん

    ヤマトは万札出したら千円札足りへんからって、30分は返ってけーへんあげくお詫びもなし、しかもおつり間違える

    2010-05-29 13:07:00
  • 54:

    名無しさん

    あたしもヤマトがいいわ?
    メール便でもポスト小さいから持ってきてくれるし電話してから持ってきてくれるから助かる??
    佐川は時間守らんしピンポン鳴らしまくるし?

    2010-05-29 13:51:00
  • 55:

    名無しさん

    集合ポストに入らないサイズはヤマトも佐川も対処方法一緒
    佐川はポストに入るサイズでも事前に申告しておけばドアポストに投函してくれる

    2010-05-29 14:35:00
  • 56:

    名無しさん

    佐川時間指定してもちゃう時間に平気でくる!!代引の荷物を佐川のひと何を血迷ったか金とらんと領収書くれたことあったわ!!!後から金くれいいにきて領収書あるけどってゆうたらえらいさんきた

    2010-05-30 00:53:00
  • 57:

    名無しさん

    で、どうなったん?

    2010-05-30 15:52:00
  • 58:

    名無しさん

    >>61 私も同じ事あった(笑)4〜5万くらいの代引きの家電を金取らんと帰ってった!アホやこいつ思ってたら次の日から必死で回収しに来たな ちょっと可哀相やから返したけど

    2010-05-30 18:32:00
  • 59:

    名無しさん

    時間外に来ることなんてあるんや?うち実家が自営してて週2くらいで佐川とヤマトの人来るけど時間遅れたこと無いで2時間間隔で指定出来て時間ぎりぎりで来たことはあるけど

    2010-05-31 00:13:00
  • 60:

    名無しさん

    佐川は経営がヤクザだからしかたない

    2010-05-31 13:38:00
  • 61:

    名無しさん

    >>64
    佐川は指定時間を守らんことも多いで。
    大口や業者の指定は守るやろうけど、個人の荷物はドライバーの都合やペースで配達してるで。

    2010-05-31 13:49:00
  • 62:

    名無しさん

    まぁ、そんなもんやろなぁ?配達してる人にもある程度の都合あるやろし?
    あまりにも遅い時間に配達来られるよりはマシちがうかな?荷物多いんかわからんけど夜10時まわってんのに来た時はさすがにビックリ?

    2010-05-31 21:45:00
  • 63:

    名無しさん

    佐川で届いた荷物はめっちゃ熱くてタバコ臭かった?
    どこに保管しててん?て感じ?
    ヤマトは親切やし清潔感があっていい?

    2010-06-01 14:34:00
  • 64:

    名無しさん

    >>65アホか

    2010-06-01 15:00:00
  • 65:

    名無しさん

    まぁ…その人によるんちゃう?当たり前やけど…

    2010-06-01 15:27:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
佐川急便とトラブルで相談です?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。