-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
友達がタクシーに追突されたことで相談?
-
1:
名無しさん
友達の車が右折するためにウインカー出して停まってたら後ろから来たタクシーに追突されむち打ちになりました。普通なら追突した側に全過失があると思いますが、タクシー会社の弁護士が間に入り友達にも過失がある?とか無茶苦茶なこと言われ10:0が8:2くらいになりそうなんです。理由はまだわかりませんがこんなことってあるんでしょうか?
2010-05-16 01:14:00 -
2:
名無しさん
おかまなんか10対0やん
2010-05-16 01:30:00 -
3:
削除削除されますた
あぼ~ん -
4:
名無しさん
エンジンかけてたら絶対10:0にはならんで
2010-05-16 03:54:00 -
5:
名無しさん
あるよ?
2010-05-16 04:03:00 -
6:
名無しさん
どんな理屈や?
2010-05-16 06:27:00 -
7:
名無しさん
警察に相手が事故の状況をなんて言うたかによりますね。
俺も前に交差点で俺がチャリで進入して
俺の姿は進入する前から視認できるとこやのに、
相手の車が急加速してブツかったにも関わらず、
俺が病院行ってる間に相手が現場検証で加速してないッてネムいことホザいたせいで
俺の過失が2割
でも、補償額とか賠償金にどれほどの違いがあるか調べられたら調べてみるべきですね。2010-05-16 08:22:00 -
8:
名無しさん
事故した時は近くにいてる車の車番を必ず覚えておきましょう。目撃証人として
2010-05-16 11:29:00 -
9:
名無しさん
エンジンかけてても、動いていなかったら、10:0ですよ?
追突した車が、何か事実と違う証言してるんと違います?2010-05-16 11:38:00 -
10:
名無しさん
タクシーには勝たれへんのじゃなかった?
2010-05-16 13:52:00 -
12:
名無しさん
このスレあほばっかで笑える(笑)
2010-05-16 14:25:00 -
13:
名無しさん
タクシーは第二種?やから勝ちにくいとは聞いたけどなぁ〜
2010-05-16 16:43:00 -
15:
名無しさん
↑ほんまそれ。アホでもわかるやろ
2010-05-16 19:19:00 -
16:
名無しさん
タクシー会社の弁護士はすご腕やで
警察官僚との窓口なってるしほんまタクシー側を有利にするで
2010-05-16 19:31:00 -
17:
名無しさん
10:0や?弁護士なんか関係ない?
俺の後輩二週間前に急にタクシー割り込んでの事故で話し付けたよ?
初めにかまし掘り込まな?2010-05-16 19:33:00 -
18:
名無しさん
お前たちカップルいいから落ち着きよ…?うざい?
2010-05-16 20:54:00 -
20:
名無しさん
停止してる状態やったことが証明できたら勝てるんやけどな
2010-05-16 22:32:00 -
21:
名無しさん
まぁ納得行かないなら納得行く説明させる事やな?
実際弁護士は見てないんやから…
2010-05-17 02:48:00 -
22:
名無しさん
タクシーとは一番事故したらアカンし、あてられても損するで。
素人の子は何も知らんみたいやから
言うけどタクシー会社の事故処理係は
絶対警察上がりの人間で かなりやり手 やから 納得いかんのなら とことんまで裁判やった方がいいで。
タクシー会社相手に裁判やる奴って全くおらんし上手く和解させられるハズやから。
タクシー相手はヤ○ザよりタチ悪いねんで。2010-05-17 04:09:00 -
23:
名無しさん
↑だからなに?
2010-05-17 04:39:00 -
24:
名無しさん
保険やにゆいや
2010-05-17 06:10:00 -
25:
名無しさん
会社によるやろうけど、運転手個人が賠償金負担しないとあかんから飛ぶ人多いって聞いたことある?
2010-05-17 22:50:00 -
26:
名無しさん
あ
2010-05-17 22:59:00