悩み相談掲示板至急です?子供の鳴き声は迷惑ですか?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

至急です?子供の鳴き声は迷惑ですか?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    生後5ヶ月の子供がいますが夜中に鳴き声とかで、隣に住んでる人から煩い眠れないと言われます。うちは木造アパートで壁も薄いし声がかなり聞こえたりします。隣の人が次の日会社があるのに、おまえんとこの子供のせいで睡眠不足やすぐ出ていけと怒ってます。

    2010-06-15 18:18:00
  • 51:

    名無しさん

    そこはファミリー向けマンションに引っ越すことが大人としての配慮やと思うわ。

    2010-06-16 13:04:00
  • 52:

    名無しさん


    主の質問もおかしいけど、隣人も大人なんやったら、もっと物の言い方があるはず?

    2010-06-16 13:08:00
  • 53:

    名無しさん

    住んでるから大家側も出ていけとは言えないからOK出てるかもしれないけど、基本的には単身者用のマンションは赤ちゃんあかんねんで。
    なんで引っ越さへんの?

    2010-06-16 13:10:00
  • 54:

    名無しさん

    単身用のマンションで夜泣きとかされたら管理会社に即効連絡するわ。
    子供好きちゃう人からしたら発狂するレベルやで

    2010-06-16 13:14:00
  • 55:

    名無しさん

    単身用マンションやったらの話な

    2010-06-16 13:19:00
  • 56:

    名無しさん

    だいたい賃貸は、初めから子供連れはNGでも入居後に産まれたらOKってとこがほとんどやで。
    てかOKするしかないんやろうけど。
    独身時代住んでた狭いワンルームも、二人入居はあかんけど、入居後に産まれたらならOKって契約書に書いてた。
    いくら契約書にOKって書かれてても、迷惑なんはかわりないんやから出ていくのが普通やけどね。

    2010-06-16 13:19:00
  • 57:

    名無しさん

    >>55ひとりでファミリーマンションには住まんやろ〜
    主の家の間取りは?

    2010-06-16 13:27:00
  • 58:

    名無しさん

    実際問題生活に支障きたしたら我慢できへんよな。
    木造ってめちゃくちゃ音響くやろし。
    早く防音のファミリータイプのとこ引っ越しするべきやで。

    2010-06-16 13:43:00
  • 59:

    名無しさん

    例えばペット可のマンションでも鳴き声が頻繁に聴こえてきたり、異臭放ってるとかの苦情が頻繁にきたら追い出されるよ。

    ガキも同じ。なんでも限度ってもんがあるからね。管理会社に苦情が何度も来ていと、当事者に改善するよう言っても直らない(直さない)レベルなら追い出されることもある。

    2010-06-16 15:44:00
  • 60:

    名無しさん

    来ていと×
    来ていて○

    2010-06-16 15:45:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
至急です?子供の鳴き声は迷惑ですか?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。