悩み相談掲示板引っ越しの祝儀のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

引っ越しの祝儀

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ワンルームからワンルームへ、2tトラック一台、作業員2名の予定で、35000円の引っ越しをします。
    作業員の方への祝儀の相場って何円くらいかご存じですか?

    2010-06-24 05:26:00
  • 2:

    名無しさん

    釣り?
    アホちゃう?
    そんなも渡す必死ない!

    2010-06-24 05:31:00
  • 3:

    名無しさん

    三千円くらいでいんちゃう?
    うちの親は渡すタイプやけどうちは、渡さん。

    2010-06-24 05:38:00
  • 4:

    名無しさん

    まぁ愛想いい引っ越し屋さんなら昼飯に寿司ぐらい取ったれば?
    基本的にはいらん!
    ワンルームならなおさら。

    2010-06-24 05:40:00
  • 5:

    名無しさん

    ↑せやな。
    まっ気持ち千円くらい渡しといても損ないんちゃう?

    2010-06-24 05:49:00
  • 6:

    渡さなくてもいい物なんですね。自分で引っ越し屋を使うのが初めてなので迷ってました。
    夕方からの予定なので、お昼にお寿司は無理ですが、間を取って2000円にします。
    最後、精算の時に一緒に渡せばいいんですよね?
    ありがとうございました。

    2010-06-24 06:09:00
  • 7:

    名無しさん

    ↑せやで!
    最後にほんの気持ちですけど…とかゆうて渡せばいい!

    2010-06-24 06:11:00
  • 8:

    名無しさん

    前に引越しのバイトしてたけどそんなのもらったことないぞ

    2010-06-24 07:02:00
  • 9:

    名無しさん

    最初に渡す方がいいで。
    荷物の扱い方かわるから?
    最初の挨拶の時に
    お茶代ぐらいしかないですがって渡すねん。
    作業員二人なら一つの封筒に3000円でリーダーに渡したらいいよ。
    1人ずつに渡す時は1人につき3000円以上入れる時やで。
    元引っ越し屋10年やってたっす。

    2010-06-24 07:11:00
  • 10:

    名無しさん

    今は渡さん人がふえている!
    お母さん世代は渡すのが普通。
    ただ一概にはゆえない
    うちの親年収普通のサラリーマンでわたすけど旦那の親社長やけど一切わたさんでいいとゆう考え

    2010-06-24 07:14:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
引っ越しの祝儀を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。