-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
今若い子で車持ってないこなんで?
-
1:
名無しさん
最近車持ってへんこ多い?
2010-07-22 21:07:00 -
2:
名無しさん
電車で十分
2010-07-22 21:15:00 -
3:
名無しさん
今の時代車の維持費掛かるんならレンタで十分!その分貯金した方が利口!
2010-07-22 21:16:00 -
4:
名無しさん
チャリで十分
2010-07-22 21:29:00 -
5:
名無しさん
いや×2…
ジョギングやって!2010-07-22 21:34:00 -
6:
名無しさん
お前ら若者がクルマ買わへんから景気悪くなってんやで
仕事無いのはお前ら若者のせいやで2010-07-22 21:42:00 -
8:
名無しさん
それボスのこと?
政治のこと?2010-07-22 21:52:00 -
9:
名無しさん
車ぐらい持ってますよ
維持費いうても年間40万ぐらいやし、自分の周りはほとんど所有してる
市内住みやけど2010-07-22 22:08:00 -
10:
名無しさん
>>8
もってないところからとろうとするのが間違い。
若者が使わないから不景気なんじゃなくて、年寄りが老後老後いうて使わず溜め込んでるから回らず不景気なんだよ。
金は天下の回りもの2010-07-22 22:13:00 -
11:
名無しさん
俺フェラーリ所有してるけど年間200万ぐらいかかってると思う。
2010-07-22 22:13:00 -
12:
名無しさん
車乗ったら酒飲まれへんやん。
2010-07-22 22:13:00 -
13:
名無しさん
地球の環境には自転車や電車の方がいいんちゃう
俺毎日車通勤やけど渋滞だらけで余計な排気ガスまいてるし車もどうかなぁと思ってるねん2010-07-22 22:16:00 -
15:
名無しさん
車なんか必要な時は親の借りたらええやん!
自分で買うより確実にいい車やし、節約なるし。2010-07-22 22:17:00 -
17:
名無しさん
乗っ取る?何を?↑
2010-07-22 22:57:00 -
20:
名無しさん
車絶対確実事故るから入らん
2010-07-23 00:00:00 -
21:
名無しさん
車持ってる方が女うけええのに?
2010-07-23 00:09:00 -
23:
名無しさん
単純に若いと金ない人が多いし又それでいいと思ってる若者が多いんやろな。
向上心がないってか何てか…
2010-07-23 00:25:00 -
24:
名無しさん
うち車の必要性がまったくわからんねんけど、車ってどういう時に必要なん?
2010-07-23 00:29:00 -
30:
名無しさん
市内やとまず必要ないな
まだたいした金もないし、100万ぐらいの車に乗るぐらいならいらんしな2010-07-23 02:26:00 -
31:
名無しさん
興味ないしいらんなあ。
なくて困らん2010-07-23 02:35:00 -
32:
軽トラ1番星
ワシも車持っとるよ
2010-07-23 06:22:00 -
34:
名無しさん
田舎って養豚場ちゃうの?
2010-07-23 06:29:00 -
35:
名無しさん
車ない男なんか魅力ないわ
2010-07-23 08:42:00 -
36:
名無しさん
車無い人って、遊び行く時はこんな猛暑でも暑い暑い言いながら駅で電車待ったりするん?
彼女かわいそう(笑)2010-07-23 08:45:00 -
38:
名無しさん
日本中探しても車とお付き合いしてる人間はおらん
2010-07-23 09:03:00 -
39:
名無しさん
デートとか必要な時は実家の車借りる。
一人暮らしで車維持はキツイし、無理して中古のダサい車持っててもモテると思えん。2010-07-23 09:13:00 -
42:
名無しさん
>>45
別に歩いてても汗だくならんし、電車も大阪市内はほとんど地下鉄やから涼しいし、都会は田舎みたいに汗かいて炎天下で何十分も待たんでも数分で電車来るんですよ。2010-07-23 09:24:00 -
43:
名無しさん
だいたい田舎と都会の話なんか出してへんやん(笑)
2010-07-23 10:06:00 -
44:
名無しさん
車あれば便利だよ?
無くても不便では無いと思うけど?2010-07-23 10:07:00 -
45:
名無しさん
車乗ってない男なんかザコやん(笑)
2010-07-23 10:50:00 -
46:
名無しさん
ラブホとか電車で行くわけ(笑)きっしょ
2010-07-23 11:19:00 -
47:
名無しさん
若いうちから車もつメリットがなくなったんちゃう?昔は車あるだけでモテたりしたけど、今はなぁ。
草食系なやつ多いし、車買うなら趣味なんかにお金使うんだろね。2010-07-23 11:28:00 -
48:
名無しさん
っていうより甲斐性無しが増えただけやろ。
2010-07-23 11:33:00 -
50:
名無しさん
>>54いや、意味通らんし(笑)昔は趣味我慢してたんか?
お前が貧乏で車無いだけやろ。そういう訳の分からん言い訳ばっかりの人間やからいつまでも貧乏なんや2010-07-23 11:41:00 -
51:
名無しさん
直球ど真ん中↑
2010-07-23 11:42:00 -
52:
名無しさん
お前らみたいなバカ女でも
景気が悪いことわかるやろ?
風俗でも客つかへんし、
キャバでも指名とれへん・・・
ローンも組めない人もたくさんいますから!!
2010-07-23 11:49:00 -
55:
名無しさん
ケーンーカーやーめーてー
2010-07-23 11:55:00 -
56:
名無しさん
指名とれるかとれんかは女次第やろ?貯金崩して来るやつだっていてる?しかも景気回復していってるし?
どこ行くのも電車の人ってあたしからしたらありえへん?海とか行くのに電車で行くん?2010-07-23 12:05:00 -
57:
名無しさん
しょーもな(笑)
車ないのありえないって言ってるやつって田舎もんでしょ?
一回都会住んでみれば?
別に必要ないってわかるから(笑)
車車車ってガキじゃないんだからさ(笑)車なんかで人の価値決めるなんて可哀相な人だね…2010-07-23 12:08:00 -
61:
名無しさん
パーキング探したりお酒飲んだら代行とか面倒やし必要ないかな。
2010-07-23 13:43:00 -
62:
名無しさん
普段の生活なら電車とタクシーで十分やし、アウトドアはレンタカーで十分。
ラブホやホテルもタクシーでいいし。てかラブホした連れて行って貰えないのかな?可哀想2010-07-23 13:48:00 -
63:
名無しさん
使う使わない関係なく持ってるでしょ。どんだけ貧乏なの。
2010-07-23 13:48:00 -
64:
名無しさん
タクシーでラブホ(笑)
2010-07-23 13:54:00 -
65:
名無しさん
別に金はあるけど車いらんから売った。乗らんのに持ってても手入れ面倒やし邪魔やし。
2010-07-23 13:54:00 -
66:
名無しさん
また貧乏ゆうてるアホおる
2010-07-23 14:06:00 -
67:
名無しさん
車持ってるけど仕事以外で使うことなんてほとんどないわ。田舎は絶対いるけどな。大阪住んでて必要と感じたことはほとんどないわ。必要ないんやから持たんでええんちゃう?車持たないと…言うてる人はきっと田舎からでてきた人やからそう思うんちゃう?
2010-07-23 14:20:00 -
68:
名無しさん
結婚したり子供できたらでいいわ。車持ってない=貧乏とか低脳すぎやろ。
2010-07-23 14:32:00 -
69:
名無しさん
確かに子供おったらいるかも
2010-07-23 14:33:00 -
70:
名無しさん
うち子供おるけど、大阪市内の中心部やからか無くても全然不便じゃないなぁー。
大きな買い物は配送してもらうし、海やアウトドアも年1回くらいしか行かんからそういう時はレンタカー。
生活に必要な施設(スーパー、病院、銀行、でかい公園やプールなどなど)は徒歩5〜10分圏内に一通り全部あるし。2010-07-23 14:40:00 -
71:
名無しさん
友達 仕事 女 趣味無しやったら要らんと思うけど
あったら便利やもんな。自分は釣りとゴルフするから車は必要。その人の生活スタイルがあるから、車ぐらい持ってるか持ってないかで貧乏とか田舎やとか言うんはおかしいと思うな。自分のツレはほとんど持ってる。持ってない人の考え方初めて知りました。2010-07-23 14:52:00 -
72:
名無しさん
男で車無いのは痛いな?
女の子は別に無くても不便では無い?
でも最近暑いからどこ行くにも車で移動してる
私はね?2010-07-23 14:52:00 -
73:
名無しさん
大阪人の派閥ってすごい
2010-07-23 15:01:00 -
74:
名無しさん
>>78友達 仕事 女 趣味無しやったら要らんと思うけど
↑女口説くのに車必要か?
趣味がお酒ならどうやねん。
生活スタイルどうこうより、
まずはお前の固定観念がいかれてる
お前は足にでもなっとけ2010-07-23 15:07:00 -
75:
わたしは土日祝日は主人と絶対出かけるから車ないとあかん派。
電車は駅に行くのも待つのも乗ってる時の空間も嫌。座れへんとかも嫌やし人混みも大嫌い。
梅田の中心部に住んでる時はよくタクシー利用してた。
2010-07-23 15:13:00 -
76:
名無しさん
単純に車好きやから、あるわ。釣りもゴルフも草野球もするし、周り車ない子いるから足なったりしてる。デートは車使ったり使わなかったり。
2010-07-23 15:13:00 -
77:
名無しさん
結婚したら車買おうと思ってたけど、節約の為にやめた?その分いつか出来る子どもの為に貯金してる!今子作り中やけど妊娠したら買うつもり。
何を優先するかじゃないかな?
私は便利さより貯金優先したけど、お金かかっても便利な方がいいって人もいるしね。2010-07-23 15:36:00 -
78:
名無しさん
↑良いお金の使い方してるね(*^ω^*)
2010-07-23 15:38:00 -
79:
名無しさん
酒飲むしか楽しみない人やったら車は必要ないんやろな。付き合いの幅も関係するやろな。
2010-07-23 15:52:00 -
80:
名無しさん
地元いる時(奈良の田舎)は車ないと生活無理やった。やから免許取ってすぐ中古のシーマ買った。奈良やとそれでそこそこモテたwでも大阪出てきて型落ちシーマなんて恥ずかしくて乗れんし、駐車場二万は痛すぎるから後輩にやった。
2010-07-23 15:56:00 -
81:
名無しさん
いる人はいる。
いらない人はいらない。
以上?2010-07-23 18:05:00 -
82:
名無しさん
つうか
貯蓄て馬鹿ばかりだな。
円が破綻すれば円の価値がなくなるのに、まだ金品に変えてたほうが安心や。2010-07-23 19:13:00 -
83:
名無しさん
車ない男とか終わってるってゆう考えがまずおかしいわなぁ
そんなけ車車ゆうなら自分で買えば?って思う2010-07-23 19:24:00 -
84:
名無しさん
若くて車持ってる奴って実家か田舎やろ?
2010-07-23 19:34:00 -
85:
名無しさん
車持ってない人は都会で一人暮らしって事ですね。
2010-07-23 20:24:00 -
86:
名無しさん
何勝手に決め付けてるねん?笑
ただ学生で自分の車持ってる人はアホぼんかバイトばっかりしてるただのアホに間違いない2010-07-23 20:29:00 -
88:
名無しさん
FXで新車代吹っ飛んだ…(泣) ?
俺、口下手で値下げ交渉とか出来んから、少しでも金稼いで安くしようと思ってたのに…
これなら、後何ヶ月か我慢して貯金してれば良かった…
…何かね〜もぅ新車とかもうどぅでも良い…2010-07-23 20:59:00 -
89:
名無しさん
私の周りはみんな18で免許とって 親に買ってもらってた 乗り替えてる人は親かローンで実家住み。
車あったらなって思う時もあるけど無くても別に生活できるし、 天涯孤独の身だから頑張って貯めていつか買う〜2010-07-23 21:10:00 -
90:
名無しさん
田舎やから車必須
仕事も車の免許ないと駄目なとこばかり2010-07-23 21:16:00 -
91:
名無しさん
それはしゃあないな。
若い時は車興味あったけど今ないわぁ。
ひっきーになってきてるからやろうな2010-07-23 21:28:00 -
92:
名無しさん
ひゃく。
2010-07-23 21:44:00 -
93:
名無しさん
うちの地元は田舎やから>>97みたいな感じ。
大学時代都内に住んでたけど、便利なとこすんでたら資産家の子どもでも車買う人、買わない人別れてたわ。
大阪も市内の人は別れるよな。市外になると買う人多くなるけど。2010-07-23 21:58:00 -
94:
名無しさん
分かれるな
2010-07-23 22:50:00 -
95:
名無しさん
男ならえー車乗れや!しょーもない車転がしとっても説得力ないで!えー車乗ってえー服着てえー飯食うてえー女抱く!!これが男の値打ちや?わかったかヘタレども?
2010-07-23 22:52:00 -
96:
名無しさん
↑明日病院行きや
気をつけてな昼までやから2010-07-23 22:54:00 -
100:
名無しさん
↑楽しいかい?(笑)
2010-07-23 23:22:00 -
101:
名無しさん
二十歳そこそこでええ車に乗れるわけないやん?
ローンで乗ってても無理してんの見え見えでダサいし。2010-07-23 23:33:00 -
104:
名無しさん
ヘタレて?
子供の会話でしか?2010-07-23 23:41:00 -
105:
名無しさん
身分相応の車ってのがあるやん!
いい車乗ってても安月給じゃね…2010-07-24 00:45:00 -
106:
名無しさん
↑何が言いたいねん(笑)
2010-07-24 02:18:00 -
107:
名無しさん
このご時世 車ないとか手放すとか普通やん
2010-07-24 02:23:00 -
108:
名無しさん
>>103人間の価値を決めるのは職業でも、銀行の預金でもない。乗っている車でも、財布の中身でもない。着ている服でもない。おれたちは浮かれて騒ぐだけのクズだ!
2010-07-24 03:26:00 -
109:
名無しさん
人の価値観はそれぞれ。
価値観の合う者同士が深く付き合えばいい。自分の価値観と合わなくても貶す必要はないよ。2010-07-24 08:02:00 -
110:
名無しさん
まだやってんねんな
満車やわ2010-07-24 09:51:00 -
111:
名無しさん
>>103馬鹿丸出しwww
田舎人は必須
都会人は必要なし(時と場合によるがその時はレンタカー)
結局、必要な人は乗ればいい
必要ない人は乗らない
ただそれだけのこと。
車もってないやつありえない!!!って言ってるやつは視野が狭いよ、もっと人生経験積みな
君たちからしたらそうゆう人間がありえないんだろうけど、俺からしたらそうゆう思考がありえないw
価値観の違い
以上。2010-07-25 02:40:00 -
112:
名無しさん
↑負け犬の遠吠え
2010-07-25 02:49:00 -
113:
名無しさん
友達も彼氏も車あるから必要ない。一人の時はタクシーやし。市内中心部で徒歩圏内に何でもあるから自転車ですら不必要かも。たまには運動の為に歩かなあかんし。職場のビルも徒歩圏内。どうしても必要なら会社の車貸してくれる。ちなみにひとり暮らしの女です。
2010-07-25 02:57:00 -
115:
103
わしに抱かれてみるか?
離れられんよーなるぞ?2010-07-26 02:21:00 -
116:
名無しさん
なんか勘違いしてんのちゃう?
2010-07-26 02:31:00 -
117:
名無しさん
↑おまえがな
2010-07-26 02:39:00 -
118:
名無しさん
お前が自己チューの極みやったんや
2010-07-26 02:42:00 -
119:
名無しさん
別に車持ってない男がアカンって思わんけど、この暑い中、汗かいてチャリこいでる人や歩いてる人達見たらスゴいな〜て思う。私は一応市内やけど、車ないとムリや〜。車なしやと冬は寒いし夏は暑くて出かける気起こらんし、この前まで梅雨時期で雨の日なんてチャリ無理。
2010-07-26 02:55:00 -
121:
名無しさん
車のる金ないやつのひがみやな
2010-07-26 03:12:00 -
122:
名無しさん
いやあんたもたいがいにしてや
2010-07-26 03:13:00 -
124:
名無しさん
ニート歯医者だんだん気狂ってきてるんW
2010-07-26 03:20:00 -
125:
名無しさん
暑くて目が覚めた?
2010-07-26 03:22:00 -
126:
名無しさん
前テレビで見たけど最近の若者ゎ車、お酒、ブランド離れして興味がないらしいよ。車も別に欲しくないねんて。
2010-07-26 03:54:00 -
129:
名無しさん
お金ないから車買われへんし維持できひんのやろ?
2010-07-26 13:37:00 -
130:
名無しさん
>>137もうええって
その一部分だけ言われても困るわ。全文ちゃんと見てるか?必要な人は乗るし、必要ない人は乗らへん、それだけの話ちゃう?車乗ってないやつはおかしいって言うてるやつがおるから、話ややこしなる。2010-07-26 16:31:00 -
131:
名無しさん
↑主は誰?
2010-07-26 16:33:00 -
132:
名無しさん
俺大学生やけど、一人暮らしでアリスト維持してんぞ!
2010-07-26 17:38:00 -
133:
名無しさん
だからどうしてん
苦労して維持してるのか余裕で維持してるのかがポイント2010-07-26 17:44:00 -
134:
名無しさん
仕送り+バイト=25万
家賃7万
その他生活費5万
遊び5万
アリスト維持4万
残りケータイとか何やら
こんなとこかな!2010-07-26 17:51:00 -
135:
名無しさん
就活終わった人?もしまだなら就活始まったらバイトあんまり出来なくなるで。社会人なったら手取りだけみたら25万より少ないやろし。
年収でみたら社会人なってからのがあるやろけど。2010-07-26 17:56:00 -
136:
名無しさん
親に感謝やな
2010-07-26 18:04:00 -
138:
名無しさん
興味ないしいらんからかわへんねやろ?
2010-07-26 18:39:00 -
139:
137
>>140
全部読んでるよ。だから尚更、田舎がどうとかの一文が要らん言ってるねん。
あくまで貴方の1意見やねんしその余計な一文が訳分からん論争を又引きずるのが分からんか。2010-07-26 23:29:00 -
140:
名無しさん
アホの耳に念仏
2010-07-26 23:34:00 -
141:
名無しさん
ようは田舎やろうが都会やろうが乗りたい(必要な)奴らはマイカーもったら良いやん
って事やろ?
2010-07-27 00:01:00 -
143:
名無しさん
車ない人、レンタカー借りたらいいいうけど『わ』ナンバーって恥ずかしくないん?
2010-07-27 01:48:00 -
146:
名無しさん
見栄張りたい人は「わ」を気にするかもやけど、借りる人は用事で使うんやから別に何も思わんちゃう?
2010-07-27 02:33:00 -
147:
名無しさん
俺車あるけど運動不足になるから最近チャリ買おうか迷ってる
2010-07-27 03:28:00 -
149:
名無しさん
アウトドア派の男の人って車持ってるし道もよく知ってて格好いいな〜と思う!
2010-07-28 07:52:00 -
150:
名無しさん
↑間違いない?
2010-07-28 10:27:00 -
151:
名無しさん
ありがとう
もうええよややこしいから2010-07-28 10:43:00 -
152:
名無しさん
答え出ても意味のない討論をするのが夜遊びです
2010-07-28 13:16:00 -
153:
名無しさん
最近バイクも使わん様になってるみたいね。
2010-07-29 16:32:00