悩み相談掲示板旦那の労働時間について…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

旦那の労働時間について…

スレッド内検索:
  • 1:

    旦那は7月から営業をしています。求人には朝10時〜8時と書いてあったので、まぁ遅くなっても9時頃かなって思っていたんですが、実際帰宅は深夜12時1時です。いくら朝が少し遅くても、本人も睡眠時間は足りないみたいですし、夏の暑さに同僚もバタバタ倒れてるみたいです。これからもっと帰宅時間が遅くなるみたいなんですが、こんな事が続くと過労で倒れたりが心配です。もし倒れたり体調を悪くした際、労働組合?労働基準局?などに通報など訴えたりできるんでしょうか?証拠などは日頃の出勤と帰宅時間をノートに書いています。
    他にする事とかってありますか?

    因みにかけもちじゃないです。

    批判や中傷はやめてください。

    2010-09-05 03:50:00
  • 21:

    名無しさん

    友達の会社、給料かわらんのに長時間働かせまくり、休みも月2くらいやってんけど、誰かが労働監督署?にゆうたみたいで給料10万あがったで。そんだけ残業多いってことやな。

    2010-09-05 18:03:00
  • 22:

    名無しさん

    おかあさん仕事何したはるん?

    2010-09-05 18:08:00
  • 23:

    名無しさん

    主も旦那も考えが甘いのでは??入りたての営業で残業無しとかありえないと思う。その考えではどこの職場行っても続かないで。仕事出来て労働時間に不満持つならわかるけど、まだ入りたての半人前やん。それで訴えたりしても「仕事出来ないから遅くなってるだけ」って言われるだけやで。

    2010-09-05 18:18:00
  • 24:

    名無しさん

    ?頭悪そう

    2010-09-05 18:34:00
  • 25:

    名無しさん

    ?お前が一番頭悪いから(笑)

    2010-09-05 18:49:00
  • 26:

    皆さんありがとうございます?バタバタして今やっと見れました。
    旦那は一切愚痴らないです。いつも頑張り過ぎてしまうので心配で。今まで社員で働いたときでも遅くて10時間だったので今は遅過ぎるかな?と思いまして。

    2010-09-05 21:15:00
  • 27:

    名無しさん

    うちの会社も営業さんそんなもんやわ。残業つかないけどけっこう時間自由に使ってはる。それに営業さんはしんどいけど給料いいやん。無理なら一般職したらいいやん。定時であがれるし残業代つくで。

    2010-09-05 21:27:00
  • 28:

    名無しさん

    今どき、仕事があるほうがありがたいよ。
    仕事なくて一家心中考えてる家庭もあるんやから・・・

    2010-09-05 21:33:00
  • 29:

    名無しさん

    あたし営業ではないし女やけど毎日終電までで朝までとか翌日の昼までとか余裕で仕事あった。
    残業代はなかった。
    ボーナスは給料1ヵ月分。
    所謂ブラックってやつ。
    そんな生活を5年間。
    どこでもやっていける気しかしない。

    2010-09-05 21:57:00
  • 30:

    名無しさん

    うん。
    ある程度の頑張りは絶対必要やけど根性論ばっかり言う人って昭和やなぁって思う。
    安月給で過労死しようが認めるどころか逆に名誉毀損で訴えるような時代に自分の体位自分や家族で守るのは当然。

    2010-09-05 23:56:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
旦那の労働時間について…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。