-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
あなたならどうする?
-
1:
名無しさん
付き合ってないけど、いいかんじの人がいてエ〇チも二回しました。けど色々あり最近は連絡とってません。しかし最近妊娠が発覚。そのひとしかしていません。中〇しもしてません。あなたなら相手にいいますか?
2010-10-09 11:18:00 -
2:
名無しさん
当たり前
2010-10-09 12:31:00 -
3:
名無しさん
言いたかったら言う
言いたくなかったら言わん2010-10-09 12:48:00 -
4:
名無しさん
言ったところで知らんとか言われて終わりそう
2010-10-09 12:54:00 -
5:
名無しさん
なんで妊娠?
2010-10-09 13:00:00 -
6:
名無しさん
産むなら認知してもらわな
2010-10-09 13:01:00 -
7:
名無しさん
産ませてよー
2010-10-09 13:12:00 -
8:
矢島金太郎
そういう事も覚悟の上でやりましょう!
2010-10-09 13:22:00 -
9:
名無しさん
ヤリマ○
2010-10-09 17:24:00 -
10:
名無しさん
早い話やり逃げされたんやろ
2010-10-09 17:31:00 -
11:
名無しさん
主ですが、やりにげなのかどぅかはわかりません。
みなさん、色々意見ありがとう。中だしせずに妊娠する可能性はあるのはわかりますが相手に言って信じてもらえるとはおもわないんで、自分でどうにかしようとおもいます。2010-10-09 18:41:00 -
12:
名無しさん
信じてくれんかったってDNA鑑定、強制認知とかあるんやから、そういう制度使わな損やで。
2010-10-09 20:37:00 -
13:
名無しさん
主がどうしたいんかによるやろ。産みたいんやったら言わなあかんし。おろす気やねんたら、どっちでもいいんじゃない?
2010-10-09 21:30:00 -
14:
名無しさん
黙って生むのだけはだめだよ。
傷つく人がたくさんになるから・・・
産むなら連絡して、産まないなら主の判断って気がするけど・・・
2010-10-09 22:12:00 -
15:
主
私は産むつもりです。が、その人との付き合いも三週間程度なのでいう勇気がありません。伝えるだけ伝えてもいいんでしょうか?信じてもらえなくても。
2010-10-09 22:25:00 -
16:
名無しさん
信じてもらう信じてもらえないじゃなくて、その人の子やねんたら言わな!強制認知してもらったら良い話やし〜。DNA鑑定でもなんでもしてもらったら良いやん!産むつもりやねんたらシッカリしな!
2010-10-09 22:42:00 -
17:
名無しさん
ちゃんと彼と話をした方がいいのでは?
養育費や認知は母親の権利ではなくお腹の子の権利だし。
連絡せずに生むなら二度と彼に連絡しない覚悟を決めなきゃいけないのでは?2010-10-09 22:43:00 -
18:
名無しさん
電話をしてもメールをしても妊娠のことはふれてないですけど返事ありません。職場も家も知ってるので直接いこうか迷ってます。
2010-10-09 22:45:00 -
19:
名無しさん
とりあえず大事な話あるからとか言ってアポとった方がいいよ。
家はともかく職場に行くのはあかんで。2010-10-09 22:59:00 -
20:
名無しさん
否定されるか、おろせ言われるかどっちかかも…。でも産むならそれを前提に言うといた方がいいよ。頑張ってね!
2010-10-09 23:39:00 -
21:
名無しさん
相手は独身?
2010-10-10 00:05:00 -
22:
名無しさん
みんな簡単にDNA鑑定て言うけどいくらぐらいかかるの?主も申し訳ないけどなんで産むの?誰も幸福にならない気がする
2010-10-10 01:57:00 -
23:
名無しさん
10万くらいじゃないん?どっちにしろ、納得できなくて調べたい男側が払うから主には関係ないお金やん?それに主は産みたいんやからいいんちゃう?
2010-10-10 02:03:00 -
24:
名無しさん
みなさん色々ほんまにありがとうございます。
彼は独身です。
避妊をしないで妊娠するのは重々わかってます。
だれも幸せになれないかもしれなぃけど、私の子には変わりはありません。やから、私が幸せにします。金にはそんなに不自由してないのでこれから育てる自信はあるし愛してあげる自信もあります。旦那がいるからって誰しもが幸せになれるわけじゃないし。
みなさん色々な意見ほんと励みになりました。2010-10-10 02:06:00 -
25:
名無しさん
主さん、お金に不自由してないって、まさか夜系じゃないやんな??
定職についてて、なおかつ家族の協力は得られるんやんね?
2010-10-10 05:03:00 -
26:
名無しさん
>>26経済的には問題ないって言ってるんやからそこまで聞かんでええやん
主さん、男の協力一切いらんって言っても、子どもからしたら自分が認知すらされてないってなったら悲しむやろうし、認知だけでもしてもらえるように言った方がいいんちゃうかな?2010-10-10 05:22:00 -
27:
名無しさん
いや、仕事は大事やろ
やし、主の両親かって急に、子どもできました。父親はいません。って言われても容認せんやろ?お金はあるって言っても、妊娠して出産して子どもがある程度育つまでろくに働かれへんし、ご飯かってちゃんと食べさせないとアカン、清潔にしないとアカン、子どもは身体弱いから体調管理もしっかりしないとアカンし、馬鹿にならんくらい金かかるやろ?
夜の仕事なんかしようもんなら母親と子ども生活パターン間逆やし最悪やん。
ちゃんと現実見て1人で育てるって決意しとん?相手の男にも責任はあるねんからキチンと話せんとアカンで。2010-10-10 05:38:00 -
28:
名無しさん
そんな適当な相手の適当な子供でも愛せるんかな?
自分の子やったら無条件に愛せるってモンなん?
お金とか一人でとかは後からどーにでもなるけど適当に出来て産まれた子供の立場は?2010-10-10 05:53:00 -
29:
名無しさん
金の心配は無い…主の気遣いやと思う!
籍に入って夫婦生活してたって幸せとは限らないのは確か!
認知も含め彼とよく話し合って下さい。
頑張って下さい。
2010-10-10 05:57:00 -
31:
名無しさん
シングルは大変だゆ
2010-10-10 06:08:00 -
32:
名無しさん
もし言うなら追い込むような感じで言わん方がいい絶対
2010-10-10 06:12:00 -
33:
名無しさん
おろすていうたら言うたでボロカス言われるし産む言うたら言うたで仕事の詮索されたり大変やね?
でもみんな心配してのことやもんね?
私は主さんが産みたいなら元気な赤ちゃん産んでほしいけど相手の人にはちゃんと話してから産んでほしい?で、その子が大きくなるまでは子供第一で母親として生きてください?
男も今は自覚無くて俺の子じゃないとか責任取りたくなくても後々気持ちが変わることってあると思うし?自分の子供が知らん間に生まれてるのもかわいそうな話やし
2010-10-10 06:34:00 -
34:
名無しさん
私が付き合ってた彼氏は妊娠6ヶ月目に言われてた。
みんながボロボロになりました。
だから主さん早く言った方が良いですよ。
なにもいわずに生むならそれだけの覚悟を。2010-10-10 10:10:00 -
35:
名無しさん
↑どうなったんですか?
2010-10-10 11:49:00 -
36:
主
みなさんありがとうございます。
彼に言いました。
逆ぎれとかはなぃですが色々言われてもぅいいやって感じです。
一様伝えたのは伝えたし、私にも避妊しなかった非もあるわけやから私なりに赤ちゃんのことを一番に考えて行動します。
男なんてなんぼイイ人に見えてもほんまのとこはわかりませんね。
迷惑やったら連絡しないからって言っても、望んでましたって感じでうんと言われて…
相手は自分じゃないと思ってるんやとおもいます。
みなさんほんとに見知らぬ私に色々意見ありがとうございました。2010-10-10 11:55:00 -
37:
名無しさん
主さん。
頑張ってくださいね?2010-10-10 11:58:00 -
38:
名無しさん
頑張って元気な赤ちゃん産んでください?
2010-10-10 12:08:00 -
39:
名無しさん
主もアカンかったとは言え、最低な男やな!
2010-10-10 12:32:00 -
40:
名無しさん
でも主、法律上は認知も養育費の請求権も
そのおなかの子供の権利だから、
それだけは忘れちゃだめだよ。2010-10-10 12:48:00 -
41:
主
普通にみなさんやったらどうしますか?
2010-10-10 13:30:00 -
42:
名無しさん
家族に相談する。
絶対に産むなって言われるけど?シングルで親に預けて放置してる人知り合いに居てて、その家庭の弟の生活まで乱してはる。回りの生活を乱す事のないように家族の協力を得て、愛情と厳しさを持って育ててあげて下さい。子供が成人するまでわ女でなく母で居て欲しいです。2010-10-10 14:16:00 -
43:
名無しさん
私なら認知してもらって養育費もらう
妊娠したんはふたりの責任やねんから2010-10-10 15:24:00 -
44:
ミコト
あたしも産むと思うけど慰謝料だけ貰うかなぁ〜
認知してもらったら一生父親になるし?毎月養育費請求するのもうざいし?
認知しなくていいから、
慰謝料と言う出産費用カンパして!って貰うと思う。実際には子供の将来の為に貯金して、出産費用は自分で出すけどね。(一括払いなら借金してでも払ってもらえるし?後腐れなく行きたい?)
それに、
いい感じやっただけの人なんて5年後10年後どうなってるか分かれへんから、養育費を頼りにしたくないし?将来捕まったりしてたら子供が可哀想になるから?誰か分かれへん…って事にするかなぁ〜
認知しないと色々問題も出てくるけどね?2010-10-10 15:35:00 -
45:
名無しさん
子供のために認知してもらう。ややこしいかもしれへんけどそれは親の問題で子供に罪はないやん。養育費や出産費も払ってもらえるものは払う。だって、シングルって金銭面が一番大変やで?お金なかったら子供と離れる時間長くなるし。男の言い分ももちろん分かるし、信用されへんのは当たり前。DNA鑑定でもなんでもして分からすほかないんちゃうかな?
2010-10-10 15:41:00 -
46:
名無しさん
お金の問題ももちろんやけど、子供からしたら認知されてないってなったらめっちゃ悲しむと思う。
自分の存在が認められてないような感じ。
一生会わんくても、戸籍に父親の名前があるかないかだけでも気持ちが全然違う気がするなぁ。2010-10-10 16:02:00 -
47:
名無しさん
え?ウチなら?回エッチしただけの男の子供産むとか考えられへん…
自分も子供も一生のことやで?
シングルで慰謝料もらった所でしれてるで。
手当ても少ないしな?
子供育てていくのにどんだけ金かかるか?
?回エッチして出来た、心から愛したってワケでもない男の子供…子供に罪はないけど、一生つきまとう事実やで?
その事実が主も周りも傷つける時が来ると思うな…
2010-10-10 16:26:00 -
48:
名無しさん
いくら自分の子供や言うても、相手に似てきたりしても愛情あげれるんやろか?お金が大変なのももちろんやけど、日常もがらりと変わるし、未婚はほんまに惨めやで。
2010-10-10 17:03:00 -
49:
名無しさん
例えば、妻子おる男の子供を産むとしても強制認知できるもん?
2010-10-10 17:11:00 -
50:
名無しさん
相手の男がどんなに嫌がってても認知訴訟を起こせば強制的に認知させる事ができるで。
出産費用も検診代は無料やし、それに加えて出産育児一時金が今は40万位になってるかな?国から貰えるから、妊娠〜出産までは主さんの生活費以外でお金の心配はいらんとしても、
私の友達に主さんと同じ様な状況で子供ができて、認知だけしてもらって一人で産んで育ててる子おるけど、その子は親が子育て助けてくれてるのが大きいって言うてる。
親のサポートが無かったら精神的にもしんどいと思うで。
まずは親に相談した方がいいって!2010-10-10 17:18:00 -
51:
主
みなさんほんまありがとうm(__)m
実際自分自身も混乱してますが、昔から妊娠しにくいからだなんで奇跡かなぁて思ってます。
認知してもらおうとも金とろうとも思ってません。
私も父親がいなかったけど母親がそれ以上に愛してくれたので大丈夫でした。
三週間て短い時間やったけど私は運命的なものを感じていたので、とても大好きでした。運命的なかんじなんて初めてで…
もぅ連絡もとらないのでほんとにツラィですが、ツラィていってる場合じゃないので頑張りたいです。2010-10-10 22:04:00 -
52:
名無しさん
主さん頑張って幸せにしてあげてね?
2010-10-10 22:27:00 -
53:
名無しさん
主さん頑張って♪
2010-10-10 23:30:00 -
54:
主
ありがとう(T_T)
2010-10-11 00:09:00 -
55:
名無しさん
主さん
頑張って下さいp(^^)q2010-10-11 00:17:00 -
57:
名無しさん
不倫じゃなくて普通の彼女もいない人ですよ。
2010-10-11 03:21:00 -
58:
名無しさん
妻子ある男の子供産むって不倫してたん違うの?
2010-10-11 08:12:00 -
59:
名無しさん
>>50て主じゃないと思うけど?
主どこにも不倫て書いてないからただのセフレちゃう?最初割り切っててもだんだん好きになるってよくあるし最初から好きで関係もったなら尚更産みたいの分かる気がする?
主さん頑張って?2010-10-11 11:00:00 -
60:
名無しさん
まぁ今認知も養育費もいらんて言ってても、後になって請求することも可能やし主が大丈夫って言うなら大丈夫やね。頑張って!
2010-10-11 12:29:00 -
61:
名無しさん
>>57二年前の話やけど、母子手帳を貰う市の財政状況が赤字やったら検診代自己負担せなあかん地域もあるよ
田舎の役所で妊婦検診の券もらった時、都会の役所で交付されてる人と額が2、3千円違ってたわ?2010-10-11 12:38:00 -
62:
主
切迫流産しかけてます。出血がすこしあり…
怖いです。
みなさん、色んな情報ありがとうございますm(__)m
ある程度の知識は身内がよく知っているので大丈夫ですよ☆
もぅ、彼とも連絡とりませんし、消しました。
あと彼は結婚もしてない独り身ですよ。
2010-10-11 19:47:00 -
63:
名無しさん
なんかタイミングが…
産まないでってゆってるみたい…2010-10-11 21:25:00 -
64:
名無しさん
病院で切迫流産って言われたの?
2010-10-12 02:05:00 -
65:
名無しさん
出血してて、病院いったらいわれました。安静にとのことです?
2010-10-12 05:04:00 -
66:
名無しさん
精神的なストレスもよくないよ!
主さん赤ちゃんの事だけ考えて安静にね?2010-10-12 07:03:00