悩み相談掲示板バイトの面接で…のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

バイトの面接で…

スレッド内検索:
  • 1:

    基本的に昼職してましたが、喘息で働けなかったり学費のために風俗したりは何度かありました。

    最近も調子悪くてしばらくくたばってたんですが、普通に仕事探そうかとカフェのバイトの面接行ったり事務職とか就活的なことしてるんですが、喘息のこと言うとめちゃくちゃ嫌な顔されます。

    また履歴書に風俗やってたとは書けないんで親の仕事手伝ってるとかそれなりに書いてますが、
    今日もケーキ屋の製造のバイト面接でだいぶやいやい言われました。

    未経験でもいいけど一回言ったことは一回で覚えてやって!とか、
    女ばっかりやからきついこと言うけど耐えれるか…?!とかそういう内容でした。

    なんか普通に働きたいだけやのにめちゃくちゃ疲れました。

    2010-11-07 21:27:00
  • 2:

    名無しさん

    主の考え甘いだけやろ。
    何が言いたいの?

    2010-11-07 21:33:00
  • 3:

    すみません、連続投稿できなくて聞きたいこと遅れました。

    喘息と面接時に言うのがだめなんでしょうか?

    2010-11-07 21:34:00
  • 4:

    名無しさん

    まぁ普通に考えたら、体調わるくて当日欠勤しそうな子と元気マンマンな子がおったら、どっちを採用するか分かるよね

    2010-11-07 21:52:00
  • 5:

    わかりました、ありがとうございました。

    2010-11-07 22:00:00
  • 6:

    名無しさん

    私喘息持ちなん言ったけど、受かったで?

    2010-11-08 02:21:00
  • 7:

    名無しさん

    6やけど、私も最近喘息きつくなってしんどいから主さんの気持ちわかる?
    面接の時、喘息持ちなん伝えたら「喘息はきついですか?」って聞かれて「たまに出る位で普段は大丈夫です」って言ったよ?
    主さんがほんまにひどい状態ならきついかも?飲食店やったら咳とかよくないやろうし、事務とかしたらどうかな?

    2010-11-08 02:25:00
  • 8:

    7さんこんばんは、書き込みありがとうございます。
    就活でけっこうしんどい思いしてたし周りに話すこともほとんどなかったので、書き込み読んで涙出ました、優しい言葉ありがとうございます。

    ハローワークに行った時に無職の期間=喘息のこと言ったら、今治癒しているならそう言えばいいし、しんどかった期間も正直に言えばいいとのことで、
    不動産の事務(職場禁煙と確認して行きました)の面接で仕事してない期間を真っ先に聞かれて喘息のこと話すと露骨に嫌な顔されて、私が今住んでいるマンションも古いから喉に良くないなど言われ、引っ越し勧められました。
    仕事の応募しに行ったのに賃貸マンションの営業されました。
    完全になめられてると感じたんでこちらから応募は辞退しました。


    まぁこんなこともあるかとめげずにケーキの製造のバイト(タバコは絶対ないし、マスクも出来るし良いと思って)を申し込んだんですが、最初に書き込みしたように、女の店長でめちゃめちゃキツい感じだったんで(仕事に厳しいとかならわかるんですが、人として陰険な感じを受けました)がっくりきてました。


    2010-11-09 00:08:00
  • 9:

    続きです。

    ケーキの製造に関しては喘息がどうとかよりも、包丁の使い方とか技術的なことを聞かれたり、店には女しかおらんからみんなきついけど、あなたには務まると思わない的なことを言われたんで、(私がかなりこの店長に引いてしまいました、威圧感がはんぱない)

    謝って履歴書返してもらって帰りました。


    このバイトに関しては、本社に求人出てて、製造部門が初心者でも良いとのことですが本当に初心者でも大丈夫かどうか散々確認してから申し込んだんですが、いざ店舗に行き面接でどこまでお菓子作れるかとかめちゃくちゃ試されるようなことばかり聞かれて、
    面接中はめちゃくちゃ苦痛でした。

    まぁ終わったことはいいですね、縁がなかったと思いまた次の面接頑張ります。


    愚痴になりすみません。

    生きていくのはしんどいしどんな仕事も楽じゃないけど、
    めげずに頑張ります。

    喘息は運動したりで克服したから、あとは気持ちでがんばります。

    聞いてもらってありがとうございました。

    長くなりすみません。

    2010-11-09 00:20:00
  • 10:

    7

    主さん、それは辛いな?
    バイトって何かの縁やんね。実際私も病気であかんかった所もあったよ?
    喘息ならんように気をつけても、ふとした事でなる事もあるしね?
    病院関係なら喘息の事もわかってくれる人もいるよ?
    私今は受付の仕事してるし、私でも仕事見つけたんやから大丈夫?一緒に頑張ろう??

    2010-11-09 01:22:00
  • 11:

    名無しさん

    文章見てる限り主賢そうやしなんとでもなるわ。事務作業がいいかもね。

    2010-11-09 02:45:00
  • 12:

    書き込み下さった方々へ、励ましてくれてありがとうございます。

    今日朝から喫茶店の面接あるんで頑張ります。

    かんなり忙しい店で有名で常に行列できてるような店です。

    電話で面接のこと問い合わせた際も

    うち厳しいから応募者をすぐ採用はしてなくて、履歴書預かった上で半日ぐらい店に居てもらって様子見てもらって、できると思われた方だけ入ってもらいます。

    ただ入ってもらってすぐ採用じゃなくて、試用期間3ヶ月設けてるからその間に双方とも様子見る感じになるし、ホールもキッチンもレジも全部できるようになってもらいます。


    とのこと。

    がんばるしかない感じですが、やれるだけやってみます。

    2010-11-09 06:16:00
  • 13:

    名無しさん

    ひとつめのとこなんか主さんにもったいないわ!入る前にウザい人がおるわかってよかったですね?↑のとこかなりハードワークじゃないですか?私は喘息じゃないからわかりませんが無茶しないでくださいね!体あっての仕事ですよ??えらそにすみません。

    2010-11-09 06:37:00
  • 14:

    13さん心配して下さりありがとうございます??

    そうですね、今までの面接は良い経験やったとして受け止めときます?


    今日の喫茶店、やっぱりめちゃめちゃ厳しい&ありえへんぐらいのハードワークでした?

    ずっと動いてる店員さんたち見てたらこっちまで息切れそうになりました?

    何が大変かって、作ったものを階段で持って上がって、また空いたお皿持って階段下って……ってこの流れがきつそうでした?

    キッチンから上に食事を運ぶエレベーター的なものがあれば誰も苦労しないのに…ってずっと思ってました。

    やる気あるならメニュー渡すから全部覚えて金曜に来て下さい、
    金曜こなかったら履歴書は破棄しとくとのこと。

    全てが自分次第やと思いました。
    とりあえずメニューをノートに書き出して覚えれるようやってます。

    体力がついて行くかどうかはやってみないとわからないから、今はメニュー覚えるのをがんばります?

    2010-11-09 15:47:00
  • 15:

    名無しさん

    おう頑張りや〜そういう体力いる仕事は慣れでなんとでもなるから

    2010-11-09 16:45:00
  • 16:

    名無しさん

    前向きやな?えらい?
    頑張って?

    2010-11-09 18:25:00
  • 17:

    こんばんは、書き込みありがとうございます!

    おかげさまで頑張れてます???

    メニューけっこう覚えました◎

    2010-11-09 21:07:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
バイトの面接で…を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。