-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
会社の飲み会に子供を連れてくる
-
1:
名無しさん
毎月、同じチームの女性4人で打ち上げがあります。1人去年中途採用で入った30代のバツイチ(3人の子持ち)がいるのですが、打ち上げに子供を連れてくるんです。しかも躾出来てないから騒ぐなど好き放題。食べ盛りということもあり、コース料理じゃ物足りず大量に食べるんですけど…いつも会費じゃ足りずに子供の食べた物は割り勘でみんなが支払うことになります。毎回自分が働いたお金で後輩の子供を食べさすことに「?」って思うのはおかしいですか?遠慮もなくガツガツ食べることに腹立ってきました。心せまいですかね…
2011-01-14 17:47:00 -
2:
名無しさん
心せま
2011-01-14 18:07:00 -
3:
名無しさん
お子さんの歳にもよりますけど低学年くらいだとだいたいの子が遠慮とかはまだわからないかもしれないですね?毎回だとちょっと嫌ですよね。わかります。同僚さんバツイチみたいだし子供預ける人がいないのでは?毎月じゃなくて3ヶ月や半年に1回にしたりコースじゃなくて食べ放題とかにしてみては?
2011-01-14 18:17:00 -
4:
名無しさん
躾なってないなら食べ放題は食べ放題で暴れそう。他の客に大迷惑。
まぁ仕事関係で子連れは嫌やな。2011-01-14 18:25:00 -
5:
名無しさん
仕事の打ち上げに子供連れて来ること自体が非常識なんやから、まずはそこやろ
2011-01-14 18:55:00 -
6:
主
ありがとうございます。「食べ盛り」と書いた通り、子供は中3と中1(双子)なんです。留守番出来る年だし、両親は近所に住んでるらしいです。毎回プラス三千円近く払います。私は結婚資金のためにコツコツ節約してるのに、友達でもない他人の家族の食費を負担するのは納得いきません。先輩は「バツイチやから助けてあげ」って感じですが、私からしたら「無計画に17で出来婚して離婚しといて…自分で選んだ人生やん」って思います。
2011-01-14 18:59:00 -
7:
名無しさん
毎月飲み会する時点で主は貯金する気ないやん?
2011-01-14 19:40:00 -
8:
名無しさん
それは主が主催してるわけちゃうし付き合いも大事やと思うから>>7の言ってることはズレてるで?
主、正直に助けてあげたい気持ちもあるけど私は出せないって言い切ってみたら?助けてあげたい人が助けてあげたら良いと思うし。2011-01-14 20:07:00 -
9:
名無しさん
たかだか4人やで?
毎月するような付き合いちゃうやん。2011-01-14 20:09:00 -
10:
名無しさん
主の飲み会が毎月ある話はどーでもいーやん!飲み会に子供連れてきてその分を割り勘してもらってるのに毎回平気で連れてくる親の話してんねやろ?
2011-01-14 20:15:00 -
11:
名無しさん
だから嫌なら行かんかったらいい話しやろ
注意する勇気もないみたいなんやし〜2011-01-14 20:19:00 -
12:
主
チームの打ち上げは、五十代の先輩が仕切ってて強制的です。後輩は仕事も「家事あるから」って押しつけて帰る、勤務中もタバコ吸いに行ってさぼってばかり…上も「あのこはバツイチやし大変やねん」って、私にフォローするように言うのですが、他人の仕事のせいで毎日遅くまで残らされるのが腹立ちます。さらに毎回食事まで…タバコ辞めて節約したら良いと思いませんか?不満を上に言ったら「バツイチやから可哀想」ばっかり。バツイチってそんなに優遇されるものなのでしょうか
2011-01-14 20:50:00 -
13:
名無しさん
↑長々と鬱陶しい
2011-01-14 20:57:00 -
14:
名無しさん
主は何歳なん?もうちょい世渡り上手になりなさいや
2011-01-14 21:03:00 -
15:
名無しさん
バツイチって大変やけど周りの対応によって頑張っていける家庭もあればダメになる家庭もある。みんなが手助けしてる事を当たり前だと思ったらダメだよね?自分で選んだ道やのに。その人にお子さん連れてこないでほしいって直接言えないなら主催者の人にもう1度相談するか、今月は金欠なんで…って避けていけば?主さんは打ち上げでたいん?まぁ仕事上ハッキリ言ってあとからごたごたしたりするの嫌ですよね?
2011-01-14 21:04:00 -
16:
名無しさん
こんなとこでグチグチ人の悪口言うその汚い精神を当のバツイチおばさんにおもいっきりぶつけたれや
周りもそのバツイチを嫌ってんやったら主は英雄扱いやし、打ち上げにガキを連れて来ることもなくなるもしくは考えや行動を改めるやろ2011-01-14 21:42:00 -
17:
名無しさん
バツイチ嫌いじゃなく、モラルないバカが嫌いなんちゃう?中1、中3なんて普通に留守番できるやろ。厚かましい。
2011-01-14 22:29:00 -
18:
名無しさん
気も使えるし遠慮もできる年やんなぁ。
バツイチの人に相談する振りして「私毎月の飲み会ちょっと金銭的にキツいんだけど、○○さんも毎回子供連れてくるし本当は子供との時間ほしいんちゃう?」みたいな感じで遠回しに言ってみたら?たぶん子供3人で双子だと大変だから毎月みんなのお金で外食させれてラッキーくらいにしか思ってなさそう?2011-01-14 23:44:00 -
19:
名無しさん
そういう無神経な人だからこそ「バツイチ」やねんで
2011-01-15 00:33:00 -
20:
名無しさん
飲み会で、決まった会費以外に金払うなんておかしな話。
ハッキリ言ったほうがいい。2011-01-15 00:57:00 -
21:
名無しさん
子供の分の会費も徴収したらいいだけじゃない?今回もお子さん来るよね?じゃあ〇〇さんはお子さんの分あわせて何円ねって最初に言えば?
2011-01-15 01:57:00 -
22:
名無しさん
まだせめて子供か保育園か低学年の子やったら分かるけど中3と中1かぁ?
私一人っ子で小学生の時お母さんの会社の飲み会とかにたまにつれて行って貰ってたけど、会計の時お母さん『子供の分もあるから私お金多く払うわね。』って絶対言ってたわ。
主さんとこのバツイチさんはそんなそぶりも無し?2011-01-15 04:41:00 -
24:
名無しさん
飲み会企画する年長者が多く払ったらいいのに
2011-01-16 00:48:00 -
25:
名無しさん
さすが夜遊びモラルない人間多いな。
主は悪くないやろ。主催者とそのバツイチが悪いわ。
もう主さ主催者より上の人間に言ってみたら?まともな会社なら対応してくれるはず。2011-01-16 01:11:00