-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
免許証・保険証のコピーで
-
1:
名無しさん
勝手に連帯保証人にされたり銀行からお金を卸したりされる事ってありますか?
親に必要だから送ってほしいと言われたのですが、昔親が借金をしていた事もあり信用できません。
どうするべきですかね?
無知で恥ずかしいのですが、優しい方教えてください。2011-01-21 01:25:00 -
2:
名無しさん
なぜ必要なのかはきかなかったの?
2011-01-21 01:36:00 -
3:
名無しさん
身内といえど第三者が身分証のコピーだけでできる事は無いで。
でも何の用途か聞いてないの?2011-01-21 01:50:00 -
4:
名無しさん
みなさん親切にレスありがとうございます。
さっき電話でなぜ必要なのか聞こうとしたのですが、この時間なのでさすがに寝てるみたいです。
また明日聞いてみようと思います。
店のスタッフにもこの相談をしたのですが、日常で本人の身分を確認する物が必要な状況になるのは怪しいと言われ不安になりました;2011-01-21 01:58:00 -
5:
名無しさん
免許証や保険証はなんで必要なんやろね?
うち学生の頃は親の扶養で保険入ってたから、学生証はコピー送ったよ。だから主が親の扶養ならもしかしたら市役所関係かも。
借金はまともな消費者金融なら貸さないけど、ヤミ金なら貸すかもね。まぁ弁護士・警察でいいとは思うけど怖いよね。
日中にちゃんと聞けるといいね。2011-01-21 02:03:00 -
6:
名無しさん
てか言われたときになぜか聞かない主ってちょっとおかしいよね
2011-01-21 03:09:00 -
7:
名無しさん
主です。
さっき親と連絡がとれて聞いたのですが、祖母の生命保険に使うと言っていました。
祖母にも確認をした所、間違いないみたいなんですが、これは私が保証人になるという事ですか?
本当に世間知らずで恥ずかしいのですが教えてください;2011-01-21 20:04:00 -
8:
名無しさん
祖母の生命保険で主の身分証が必要になることはないんじゃない?どこの保険会社か聞いて内容を主が確認したほうがいいよ。
2011-01-21 20:19:00 -
9:
名無しさん
もう一度祖母に確認したのですが、祖母の保険ではなく私自身の保険だそうです。
私はまだ19歳で祖母の名義で保険に入るそうなんですけど大丈夫ですかね?
姉に確認を取った所、姉も去年保険に入ったと言っていました。2011-01-21 20:37:00 -
10:
名無しさん
祖母名義で主の保険なんかかけれるわけないやん。
保険者と保険名義は同じやないと保険の意味がない。
主が死亡した際の受け取り人が祖母ってことやないん?2011-01-21 20:54:00 -
11:
名無しさん
よくわからないです;
もし私が入院したり病気になった時にお金が降りるようにするために保険に入ると言っていました。
その保険に入るためには私自身の身分証がいるとの事です。
親や祖母を信用しても大丈夫ですかね?2011-01-21 21:04:00 -
12:
名無しさん
保険に入るんやったら、自分で好きなとこ選べばいいやん…
19やったらそれくらいできるやろ2011-01-21 21:11:00 -
13:
名無しさん
とりあえず死ねや
2011-01-21 21:13:00 -
14:
名無しさん
別に私が好んで保険に入りたいわけではなく、親が保険に加入すると決めただけです。
それに>>13
暴言吐くの辞めてくださいね
本題から反れましたが、親が免許証や保険証のコピーを悪用する可能性は低いですかね?2011-01-21 21:51:00 -
15:
名無しさん
保険入るんなら健康診断書もださなあかんのにどうするん?
2011-01-21 22:06:00 -
16:
名無しさん
あたし保険会社で働いてるけど、>>10の意見は間違ってるで。祖母が契約者で主を被保険者にする事は可能。ただ、あたしの会社では、コピーじゃなく原本を提出してもらわな加入できひん。しかも主を被保険者にするなら、保険会社の人間は主にも会って健康状態の確認なりせなあかん。姉にもっと詳しく聞いたら?
2011-01-21 22:09:00 -
17:
名無しさん
>>16さん
レスありがとうございます。
そうなんですかー;
やっぱり今の状況で信用するのは難しいですよね。
姉は保険に加入した時に保険会社から確認の電話がかかって来たと言っていましたが、もう一度よく聞いてみる事にします。2011-01-21 22:20:00 -
19:
名無しさん
>>18さん
親切に教えてくださってありがとうございます。
本当に助かります。
周りに心から信用できる人がいなくて親すら信用できない状況なので、最近何もかも疑ってかかるようになってしまい正直辛いです。
姉や祖母にきちんと確認がとれたらまた報告させてもらいますね?2011-01-21 22:53:00 -
20:
名無しさん
あたしも保険かけるって親に言われた時ゎ保険の担当の人と親と自分の3人で話ながら書類書いたりしたよ?
不安なら休みとって直接書類書いたりしたらどぉかな?2011-01-21 23:01:00