-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
また面接落ちた
-
1:
ダメ主
もぉ嫌や
2011-05-24 13:18:00 -
277:
名無しさん
だいたい経理は信用が大事やから前歴も重視されるし自宅者も優先される。単なる事務ならそこまでは無いやろけど。今有効求人倍率が1切ってるから、会社側にしたら有能な人材が採用できるチャンスやし、無資格未経験者に事務の仕事はまず無理やで。
2011-06-17 23:08:00 -
278:
名無しさん
今ホンマ倍率やばいね?
2011-06-18 16:26:00 -
279:
名無しさん
うちも…あほでもできる飲食とかショップ店員は絶対いや。10代ならいいけど??20越えてたら無理やわ
2011-06-18 16:34:00 -
280:
名無しさん
ここにカキコミしたものです。私も採用の電話きました。ありがとうございました。
2011-06-18 16:35:00 -
281:
名無しさん
あほでも出来るって失礼な人おるな。
ホンマに誇りもってしてる仕事ならいいんじゃないかな。2011-06-18 16:42:00 -
282:
名無しさん
私ショップ店員落ちたよ?笑 今販売やめて医療系の面接行ってる。
2011-06-18 16:55:00 -
283:
名無しさん
あたしカフェが好きやから珈琲専門店の会社受けて採用してもらえて働いてる、アホでも出来る仕事じゃないしそれなりにプライド持って働いてるよ、バリスタとかコーヒーマイスターの資格を取る為に今勉強中やし、>>298みたいな考え方もあるかもしれないけど一々口に出す時点で社会人として駄目だと思う。
2011-06-18 17:13:00 -
284:
名無しさん
販売って特にガンガン接客いって売らなあかんとことかあるしアホやったらできひんやろ。ショップ店員とか飲食をアホ扱いしてるから>>298はごはん食べに行ったり服買ったりせんのやんなぁ?w
2011-06-18 17:15:00 -
285:
名無しさん
ショップ店員続けられる子は相当根性ないと無理やしすごいと思う?
2011-06-18 17:30:00 -
286:
名無しさん
だから異常に事務人気あるんやろな
事務は一通り仕事覚えたらあとは同じ繰り返しやもんな
接客は人相手やからまあ営業みたいなもんやし大変やわな
2011-06-18 18:07:00