悩み相談掲示板職場で新人の指導のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

職場で新人の指導

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    主は34歳独身女です
    職場では係長で新人の指導を任されてます

    新人は中途採用の25歳ですが フワフワした感じでミスも多く仕事も遅い
    気が利かないのでイライラします?

    何度か注意したら 独り言で オバサンうるさいと言われました


    私の指導の仕方が悪いのでしょうか…

    2011-08-27 12:53:00
  • 11:

    名無しさん

    うちの職場にも仕事出来ない新人に対して 口を聞かない、話かけられたらきつく話かけてこないでと言ったりはみらせたりしてる女性上司いてるわ

    多分仕事出来ないから辞めさせたいんやろな
    と思ってたけどあと 1人無駄話ばかりしてる新人とは仲良くてその新人には 甘いねんよな


    2011-08-27 18:51:00
  • 12:

    名無しさん

    注意じゃなくて効率あがるやり方とか、わざと間違いしてるんちゃうし具体的にアドバイスしてあげたりしてるん?注意って分かってるコに対してゆう事。覚え悪い人、要領悪い人、やる気あるけど理解力ない人、いろいろおるやん。
    新人やねんから間違うの当たり前やし、指摘して、どうしていけばいいか道を教えてあげるとか、優しさがないんちゃう

    2011-08-27 20:43:00
  • 13:

    名無しさん

    主が優しかったらこんなところにスレ立ててまで新人の事をあれこれ書き込まないやろ

    2011-08-27 21:12:00
  • 14:

    名無しさん

    お局様

    2011-08-27 21:13:00
  • 15:

    名無しさん

    聞こえるように
    オバサンうるさい…
    と言われたか(^。^;)

    ここはひとつ主の為にも会社の為にも、新人に対するアプローチをがらりと変え、とことん優しく甘やかしながら育ててみればいかがでしょうか?
    案外そっちのほうが早く仕事を覚えるかもしらんしストレスも減るかも

    2011-08-27 21:22:00
  • 16:

    名無しさん

    夜遊びに相談してる時点で上司として尊敬できない。新人以外の人たちはそう思うよ

    2011-08-27 21:43:00
  • 17:

    名無しさん

    イライラしてる自分に余計ストレス感じるんやで。ちょっとした愚痴も口に出すとださへんのは出さんほうが、イライラ度が増すことはない

    2011-08-27 21:48:00
  • 18:

    名無しさん

    オバハンて図星やからそんなむかつくん?聞こえるようにゆわれたとか、相当言い方悪かったんやろ(笑)癒しとか探しや。自分に余裕ない人って人に優しくできひんし人相まで悪なってまう

    2011-08-27 22:04:00
  • 19:

    名無しさん

    いやこの問題は
    主さんの普段からの態度や注意の仕方見て、その新人の性格や態度見て、なおかつ注意した仕事内容を知ってなどっちが悪いかなんて誰にも判断できひんやろ。私も私のオバハン上司嫌いやけどみんな私情入りすぎちゃう。
    なんにせよいくらむかついたからって理に適った反論するならともかくいきなりオバハンなんて人の年齢とかどうしよもない事で反抗してきてる時点でその新人どうなんって思う。でもオバハンて呟きたくなるくらい主が理不尽に怒ったりしつこかったり厭味やったんかもしらんし誰にもわからん。他の同僚に相談した方がいいよ。

    2011-08-27 23:02:00
  • 20:

    名無しさん

    うん、それにもかかわらずこんなところに相談として書き込むのは主の性格の悪さだと思う

    2011-08-27 23:05:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
職場で新人の指導を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。