-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
12月いっぱいで、退職
-
1:
名無しさん
したいんだけど、
もう言ってもいいよね?ボーナスが12月9日くらい(今までを考えると)
だと思うんだけど、
12月いっぱいで、退職させて下さいって、上司に伝えたら、12月いっぱいまでいれるよね?
ボーナスもらってやめたいので。2011-11-03 15:44:00 -
2:
名無しさん
もうどころかもっと前に言うべき
引き継ぎを考えたら3ヶ月前が常識2011-11-03 15:47:00 -
3:
名無しさん
辞める人にはボーナス出さんなんてこともあるから、ボーナスもらってから辞めたいって言ったほうがいいよ。
まぁ、だいたいは退職願いだした後一ヶ月は引き継ぎで働かなあかんから12月いっぱいってのは無理やけど。2011-11-03 19:20:00 -
4:
名無しさん
会社によって違うから夜遊びで相談しても無駄です。
2011-11-03 19:45:00 -
5:
主
なんで12月いっぱいは無理なんですか?
2011-11-03 20:03:00 -
6:
名無しさん
お前の会社に直接聞けよ
2011-11-03 20:12:00 -
7:
名無しさん
一般的会社なら12月の賞与は6月初日から11月末日までの勤務が支給対象になるから12月末日退職は賞与に関係なく支給されるよ。就業規則によるけど、退職希望日の1ヶ月前に会社に届けることを規定している会社が多いね。労基的には2週間前までだけど、引き継ぎや有給休暇の消化を考えるとやはり1ヶ月前には言うべき。でも主の場合2ヶ月前になるけど、そんなに早く届ける必要あるの?居心地悪くなるよ?
2011-11-03 23:58:00 -
8:
名無しさん
主、仕事でけへんねんから、はよ辞めて
2011-11-04 00:46:00 -
9:
名無しさん
今12月末退職を届けたら、普通の会社なら、ナニゲに11月末退職をすすめるでしょうね。
2011-11-04 01:13:00 -
10:
主
ありがとうございます
やはり、もう少し届けるのをずらした方がいいですか?
理由は、今まで二人辞めたけど、二人とも2ヶ月前くらいに届けを出しているからです。やはり早すぎて居づらくなりますかね?
あと、11月いっぱいでいいよとか言われるの怖いですね…2011-11-04 10:02:00 -
11:
名無しさん
あんたの会社の事情は知らんから。勝手にしたら?
2011-11-04 10:26:00 -
12:
名無しさん
11月末までねって言われるに決まっとろう。主みたいなカラッポ必要や思われてないに決まっとろう
2011-11-04 10:54:00 -
13:
名無しさん
うん、さっさとやめて
2011-11-04 12:04:00 -
14:
名無しさん
正社員なら最低三ヶ月前に言うのが常識じゃない?募集もかけなあかんし、仕事の引き継ぎだって新人に教える場合は最低一ヶ月はかかるよ。12月末で辞めたいのに、まだ11月になってもも上司に言ってないなんてあまりにも非常識やわ。どんな仕事してるん?
2011-11-04 12:47:00 -
15:
名無しさん
私同じく12月でやめるけど言ったのは9月末
引き継ぎがいらないぐらいの簡単な仕事なら1ヶ月前で大丈夫かもやけど 難しい仕事なら引き継ぎ時間かかるから3ヶ月前やろ2011-11-04 12:47:00 -
16:
名無しさん
主はアホということだけはわかった
2011-11-04 13:52:00 -
18:
名無しさん
引き継ぎとか考えるべきやない?バイトやないなら
2011-11-04 14:20:00 -
19:
名無しさん
↑法的って…(笑)法律云々だけじゃ社会で通用しませんよ?二週間前なんかに退職したい言われて通用する企業なんて実際ございません(笑)田舎の中小企業なら知らんけど。そもそも自分自身の責任感の問題では?普通に考えてまともに責任感を持って働いたことのある人間は二週間前なんかに退職したいなどと言い出す無責任な人間は非常識と見做されて当然なのです。
2011-11-04 14:29:00 -
20:
主
来週の金曜日の夕方に言おうと思ってます。会社の人に相談したら、今言うのは早すぎやろ。と言われました。
11日か18日でいいんちゃう?と。
やめる人に対して嫌味を言う会社やから、少しでものばした方がいいやろって言われました。
引き続きもありますので1ヶ月半前の11日に言うつもりです。引き続き用の仕事内容を作ります。2011-11-04 15:17:00 -
21:
名無しさん
はいはい、自己解決で糞スレ終了です…………………
2011-11-04 16:40:00 -
23:
名無しさん
なんで来週やねん
今日言ったらいいやん2011-11-04 19:21:00 -
24:
名無しさん
職場の人に相談したならまたたく間に広がりそう
2011-11-04 19:25:00 -
25:
名無しさん
就業規則や法律は実際ちゃんと守られてるのは大手ぐらいやしね
私は3ヶ月前に言ったけどそれでも出来たら次の人の採用 教育にも時間かかるから6ヶ月前には相談して欲しかったとぶつくさ言われたよ
居心地悪くなるのではと不安でしたと言ったら そんなのは君の都合だよね?ここでは会社が一番で皆回ってんだからって叱られたよ
まぁその上司も嫌味な奴やけど
バイトじゃない限りは次の人のこと考えないといけない2011-11-04 19:27:00 -
27:
名無しさん
移動の場合の引き継ぎは、公務員や銀行で1〜2週間、一般企業でも遅くとも1ヶ月内でされてることから考えても、3ヶ月もかかる引き継ぎは能力に問題があると思われますね。主の場合はまず就業規則を確認すること。就業規則が1ヶ月(これが最も多い)なら、1ヶ月前でいいんじゃないですか?11月下旬で。
2011-11-06 01:12:00 -
28:
名無しさん
ただし、中小企業で代わりに移動させる人員がいないとか、募集しても人が集まらない不人気企業なら、2ヶ月も3ヶ月も前に言わないと確かに代わりがいないから困るでしょうね。
2011-11-06 01:16:00 -
29:
名無しさん
入社したての新人さんに引き継ぐのは無理があるけど、これが結構多い
2011-11-06 07:07:00 -
30:
名無しさん
>>28 何か勘違いしてるからw三ヶ月ぐらい余裕があった方が新人は早く育つし、それだけ周りの人間が楽になれるからってことを言いたいだけで、規定云々の問題じゃないってことを理解できますか?
2011-11-06 07:54:00 -
31:
名無しさん
こんなしょうもない相談にマジレスの必要なし
2011-11-06 09:44:00 -
32:
名無しさん
>>30ちゃんとした会社はコンプライアンスが基本。従業員の退職というリスクマネジメントもしてるんですよ。引き継ぎに3ヶ月もかかったり、引き留めたりするのは会社がブラックだと言ってるんです。理解できますか?
2011-11-06 11:11:00 -
33:
名無しさん
法律法律って融通利かない人やね
自分が新しい会社に入るとして引き継ぎが一カ月しかなくて仕事をきっちり覚えられる自信ありますか???
2011-11-06 11:14:00 -
34:
名無しさん
>>33
あなたの方が融通利かん人やな
32は色々分かった上で言うてんの見てたら分かるわ
法律法律言うてんのは自分て気付いてる?
どんだけ自分の意見押し付けたいんよ2011-11-06 11:24:00 -
35:
名無しさん
んまそれ?>>33どんだけブラック会社で洗脳されてんねん?こわいわ?経営側からしたら退職願出した社員には一刻も早く辞めてもらいたいのが本音?他の社員のモチベーション下げるからね?
2011-11-06 11:33:00 -
36:
名無しさん
実際うちの友達たちは1ヶ月半くらい前に退職願出してるわ。大卒でメーカー、商社、銀行。3〜4年勤務やけど、聞いてたら慣習がそうやって。1ヶ月前ではギリギリすぎる。2ヶ月前では早すぎるらしい。
2011-11-06 11:47:00 -
37:
名無しさん
看護師で働いてて、3月末で退職する時、10月には上司に言ってたなー…
4月からの採用人数にも影響するやろし。
法律?常識?では1ヶ月前で正しいにしても、やっぱりね…。
ま、その働いてる会社にもよるやろうから一概には言えないけど。2011-11-06 11:56:00 -
38:
名無しさん
私は3ヶ月前に言ったよ
あまりギリギリになって言うと有給休暇使えなくなるよ
1ヶ月前に言った人は勿論有給休暇使えなかったみたい2011-11-06 12:33:00 -
39:
名無しさん
使いたいと言ってるのに理由つけて使わせないのはブラック企業。
使う権利があるから。
辞めるねんから二週間前に告げるでOK。
辞める人間が会社の後先考える必要はない。
考えなあかんことは次の仕事のこと(自分の生活)。2011-11-06 12:47:00 -
40:
名無しさん
会社がブラックとかどーでもよくない?ボーナスをもらって人にも悪く思われずにやめたいってこんなところに平気で書く主こそブラック人間
2011-11-06 13:04:00 -
41:
名無しさん
>>32相変わらず頭がカタイ人ですね。ちゃんとした会社ってなんですか?あなたはちゃんとした会社の全てをご存知なんですか?実際は大企業でもそんな都合よく法律だからという理由だけではスムーズに片付きませんよ。それぞれの能力もありますから。それに法律の問題じゃなくて、自分が辞めた後も残された人達がスムーズに仕事できるようにという意味で書いてるのですがあなたは読解力がないのですか?
2011-11-06 17:39:00 -
42:
名無しさん
確かに前にいた職場に何かあればセクハラだとか 労働基準監督所に訴えるとかよく言ってた人いたけど周りからは 白い目で見られてたな
悲しいけどブラック企業に入ってしまったのも運命
運が悪かったからそこのしきたりに従うしかないな
2011-11-06 19:03:00 -
44:
名無しさん
↑憐れなのはどっちだかw私は一般のOLじゃありません。資格者として働いてます。でも大企業で働いてる知人は多いので話は色々聞きます。
2011-11-06 19:44:00 -
45:
名無しさん
場外乱闘はよそでやって
2011-11-06 20:14:00 -
47:
名無しさん
資格者って社労士?
社労士なら尚更労働基準法が守られてない中小企業が多いの知ってるはずやしその中小事業主から顧問料もらってるから強く言えないんやない?
2011-11-06 20:47:00 -
48:
名無しさん
↑はいはい、もう分かったからそんなにムキにならないの?あんたはすごい?!これで満足かな??話が反れてる事にいい加減気付こうよ??
2011-11-06 21:00:00 -
49:
名無しさん
43じゃないんですけど?
(笑)2011-11-06 21:03:00 -
50:
名無しさん
会社辞めたい、って言ってる奴は、会社のあとの事まで考えてないやろ
2011-11-06 21:55:00 -
51:
名無しさん
次の人がかわいそうやでな
1ヶ月で仕事マスターするとか飲み込み早めな人じゃないと難しいんやない?2011-11-06 22:13:00 -
52:
名無しさん
責任感と思いやりの問題やろな。
2011-11-06 22:46:00 -
53:
名無しさん
社会ではそれを常識と言う
2011-11-06 22:49:00 -
54:
名無しさん
そやな〜1ヶ月前に届け出されたら後を考えるのは会社の問題やからな?辞める人間が考えることやないのが社会の常識?
2011-11-06 23:55:00 -
55:
名無しさん
ぷっ
2011-11-07 00:36:00 -
56:
名無しさん
一か月前なら有給使えやんし
やめたら関係ないわっていう姿勢もなんか悲しいね
2011-11-07 00:38:00 -
57:
名無しさん
自分だ〜〜〜
2011-11-07 01:01:00 -
58:
名無しさん
関係ないわって言うか、考えるのも僭越だよね。それなら辞めるなよって話。
2011-11-07 01:41:00 -
59:
名無しさん
円満に辞めたいならそこは考えるべきやと思うけどな・・・
顰蹙かうよ2011-11-07 07:13:00 -
61:
名無しさん
私は3ヶ月前に言って有給休暇消化したいわ
2011-11-07 11:41:00 -
62:
名無しさん
12月に辞めても
春先は、みんな仕事探すから、就職先見つからないのがオチ2011-11-07 11:53:00 -
63:
名無しさん
そんなことないやろ
個人差あるよ 決まる人は決まる2011-11-07 13:58:00