-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
首になった職場
-
1:
名無しさん
どうしても戻りたいんで、ダメ元で、恥を忍んで、
もう一度雇ってくださいって連絡したほうがいいですか?
それとも諦めて他探したほうがいいですか?
真剣に悩んでます。意見ください。ちなみに職場は小さな個人院です2011-11-16 13:52:00 -
51:
名無しさん
>>44失敗したらあかん!失敗したらどうしよう!とか思えば思うほど大抵の人間は、空回りして自然体なら出来ることでも失敗しやすいよ。
仕事中に悔しくて泣きそうになることも、大抵の社会人は経験してると思われます。
自分だけじゃないから大丈夫!
余り深く悩まんように(*^_^*)
因みに再雇用されるかどうかは誰にも解りません。
解雇になったわけじゃなさそうやし、ダメ元で未練をタチ切る意味でも会社に問い合わせてみれば?
もし断られても凹む必要は無いからね。2011-11-19 23:32:00 -
52:
名無しさん
無責任やな(笑)
2011-11-20 00:21:00 -
53:
名無しさん
「無理ってゆわれて、もう二度と戻られへんってなったらその現実を受け止めるのが怖い」って(笑)解雇の意味わかってる?「働いてもらいたくない」って意味やからね。どんだけ世間をなめてるの?
2011-11-20 09:23:00 -
54:
名無しさん
大丈夫って主を励ましてる人ってなに?会社がしんどいとかクビになったことではなく、主の会社への異常な執着については「おかしい」とは思わないの?
2011-11-20 12:13:00 -
55:
名無しさん
別におかしいとは思わん
仕事出来ればどこでもいいっていうよりここで頑張りたいって思える方がモチベーションも上がるし お世話になった所やったらなおさら頑張れる
主はくびになってるけど
そこは反省して成長した姿で面接受けてもいんじゃないかな 熱意があるし
ただ楽やから戻りたいとかは相手もばかじゃないから分かるけど
ここで働きたいって気持ちは変じゃない
2011-11-20 14:37:00 -
56:
名無しさん
クビになった職場に対して「ここで頑張りたい」って迷惑千万やな。職場の周りをうろついたりしたら事と次第によっては警察に通報されるよ。ストーカーと一緒(笑)
2011-11-20 16:09:00 -
57:
名無しさん
職場の周りをなんでうろつくん??
なんか変な見方やな
2011-11-20 21:02:00 -
58:
名無しさん
擁護してるヤツも主の前の職場に一緒に行って再雇用してもらえるように頼んであげたら?
2011-11-20 22:03:00 -
59:
名無しさん
てかべつに雇うかどうかは会社が決めることやし
面接行くんは自由じゃないかと思うんやが2011-11-20 22:11:00 -
60:
名無しさん
主、大漁やな
2011-11-20 22:26:00