-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
旦那に言われました。
-
1:
ナミ
結婚10年目、子供二人、旦那の稼ぎ/月50〜100万、私の稼ぎ/月25万です。私はもっと働きたいけど子供がまだ小さいので週3日しか働けないんです。
しかし旦那は家にいてほしい、専業主婦になってほしいと言います。どう思いますか?2012-05-24 01:30:00 -
4:
名無しさん
そんだけあったら十分やろ?
子供がかわいそうだとは思わないの?2012-05-24 02:59:00 -
5:
ナミ
>>4 ご意見ありがとうございます
子供が寂しがる事はないです。保育所に行ってる時間以外はずっと一緒にいれますから。旦那の収入に波があるのと、子供がしたいと言う習い事も続けさせたいし毎月の支払いが約30万(住宅ローン&保険全般&光熱費等)はあるんで貯金も含め余裕を持っておきたいのです。でも旦那は理解してくれないのです。2012-05-24 03:27:00 -
6:
名無しさん
波があるって言うても最低50あれば十分余裕もって生活出来るやん
でも週3ぐらい外に出て働かしてほしい気持ちも分かるけど…
そんなに働きたいなら時間かけて話し合うのみやね2012-05-24 04:06:00 -
7:
名無しさん
保育所に行ってる時間が一番さみしいはずやけどな。
なんで勝手に子供の気持ちをきめつけられるんだろ・・・2012-05-24 04:09:00 -
9:
名無しさん
旦那を説得して理解してもらうか、諦めて専業主婦になるか、離婚するか、この3つくらいしか選択肢は無いんちゃう?ここで主が求めてる答え探したところで掲示板なんか賛否両論やし…。主は皆に、旦那が理解なさすぎって言って欲しいように感じるけど、聞きたくない答えも返ってくる。身内に相談した方が早いし、決めるのは主。がんばって。
2012-05-24 04:20:00 -
10:
ナミ
>>7 ご意見ありがとうございます
決めつけではないですよ。子供は毎日保育所に行くのが楽しくて仕方がないようで、土曜日も風邪で休むと言った時も行きたがりますし。2012-05-24 04:24:00 -
11:
名無しさん
………糞スレ終了…………
2012-05-24 04:24:00 -
12:
名無しさん
保育所に行くのが楽しいのと、親がいなくてさみしいのとはまた別物だよ
主さんはきっとそういう思いしたことなんだろうなぁ・・・2012-05-24 04:40:00