悩み相談掲示板地球の質量のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

地球の質量

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    思ったんやけど、地球に存在する物質は液体や気体や個体に姿を変えても消滅することはないじゃないですか?ということは地球の全ての質量はある量で決まっててそれが色んな物や生き物に姿を変えてバランスを取ってると思うんです。
    それを現代の科学の進歩のせいで、宇宙に投げ出されてしまった物質や空間の分の質量が引き金となって地球の歯車を崩してしまうことはないのでしょうか?それを補う為に隕石を外から取り入れてたり地球の核が狂って地震が頻発したりとか関係ないですか?

    2013-06-14 19:15:00
  • 2:

    名無しさん

    空気もそうです。地球が自然に作り上げたシステムじゃ絶対に漏れないことを、ロケットで無理やり突破して宇宙に漏れてしまった分はどうなるんでしょうか?地球は違う物質から空気を作って補ったとしても、またそれを補う為にまた違う所から補う訳ですから、結局は質量が減ってしまいますよね。地球の物質は姿は変えても無からは何も作り出せない訳ですからバランスがん崩れますよね

    2013-06-14 19:26:00
  • 3:

    名無しさん

    何を基準に言ってるのか分からんから 何とも言えない。
    元々地球はガスの塊から今の形になったし。
    将来 膨張してくる太陽に飲み込まれるであろうと言われてるから。
    崩壊へ 人類が加速させてるかもやけど。

    2013-06-15 00:04:00
  • 4:

    名無しさん

    そもそも固体と液体と気体では質量変わるし、圧によっても質量は変わる

    2013-06-15 00:15:00
  • 5:

    名無しさん

    『質量保存の法則』を言うてるんかな?
    確かにすべての物は、形をどう変えても(液体が気体になったり固体になったりしても)質量は変わらないけれど、主が言うような理由で総量が変化しても問題は無いと思うよ。なぜなら、いつの時代の総量がベストかなんて誰にもわからないから。
    人工的に地球の引力を離脱するもの(ロケット)を作る前は、入ってくる一方だったわけだし、地球の引力内の総量は増えるしかなかったわけやん?
    だから少々の物質を引力圏から出しても、ちょっと前の時代の総量に戻るだけやってこと。

    2013-06-15 00:29:00
  • 6:

    名無しさん

    地球は無からは何も作り出せないんですよ。地球が無から何かを作り出せるのなら納得できますが地球の大きさは変わらないのに減った物は減りっぱなしはおかしくないですか?大気圏が落ちてきて空が低くなってバランスとるんですか?太陽に飲み込まれるというのはそういうことだったりしますか。
    引力が地球内だけじゃなく地球外にも影響する理由は総量のバランスのためだと思うんですが。地球を密封されたビンだと考えて、内部が低くなると引きつける力は強くなって、内部が高くなると放つ力が強くなるんじゃないでしょうか。月の引力は地球よりも弱いですし、太陽は引力はあるのかな?私の考え方だと内部が高くなって熱を放ってる訳ですから引力は無いと思いますがどうなんでしょうか?要するに地球の物質の総量が減ると隕石を寄せる為に引力が高くなったりしないのでしょうか

    2013-06-15 09:19:00
  • 7:

    名無しさん

    だから 地球の物質の「総量」の基準が分からん。
    元々の地球がガスの塊やった時代と 今と同じと?
    それから 地球の引力だけでで隕石を寄せてるなら ほんまに大変な事になるよ?
    ありえへん! 
    太陽の終末期に膨張してきて 地球を飲み込むと言えわれてるけど
    これを書いている人達が生きている間には実証されないっぽいから
    あくまでも仮説やけど。

    2013-06-15 11:07:00
  • 8:

    名無しさん

    小さな隕石は毎日地球が引きつけて熱エネルギーとして取り込んでますよ。このエネルギーはまた違う物に姿を変える訳ですけどこれは引力のおかげではないんですか

    2013-06-15 13:40:00
  • 9:

    名無しさん

    太陽が増えすぎた質量を熱として外に発散してるのを地球の植物が光合成をして質量を取り込むことを考えるとやっぱり地球は永遠じゃないんでしょうか。
    月が燃えた後に見えるんですが昔は太陽のように発散してたんですか?太陽もいずれは質量を使いつくしたら月のようになると思います。地球も今みたいに隕石や太陽のエネルギーを吸収して質量が増えていけばいずれ太陽のように発散する側になると思います。人間もよく見れば明らかに地球の他の生物と違いませんか?昔から太陽系を点々と移り住んでるDNAなんじゃないでしょうか?

    2013-06-15 14:09:00
  • 10:

    名無しさん

    天文学を専攻している者は自分のちっぽけさに気付き思考回路が普通では無い件。

    2013-06-16 02:18:00
  • 11:

    名無しさん

    ↑先天的に思考回路が狂ってる例

    2013-06-16 13:25:00
  • 12:

    名無しさん

    ↑一人で楽しんどけ(笑)

    2013-06-16 16:28:00
  • 13:

    名無しさん

    地球に存在する物質はたとえ宇宙に投げ出したとしても消滅させることは出来ないし、無からは作り出すことも出来ませんよね。
    あらゆる物に姿を変えて循環してるだけで、宇宙の星屑もそうですよね?
    ということは全宇宙の物質の総量は増えも減りもしないで、あらゆる所や物に偏ったりバランスを取ったりしてるだけなんでしょうか?

    2013-06-16 23:06:00
  • 14:

    名無しさん

    根本的に『バランスを取っている』と言う考え方が間違っています。
    地球圏内におけるベストバランスなんて無いです。時代によって総質量は変わっていますから。

    2013-06-17 06:07:00
  • 15:

    名無しさん

    そもそも地球の常識は宇宙で通用しない

    2013-06-17 17:40:00
  • 16:

    名無しさん

    宇宙に地球と同じ様な星はありますか?もし地球と同じ、何らかの生命体がいるとしたら、それは人間と同じ?

    2013-06-18 01:12:00
  • 17:

    名無しさん

    そもそも、地球の全ての質量はある量で決まってるってところは主の仮説よね?
    その仮説が立証されてから考えてくれるかな?
    ここに書いてあるのって、ぜーんぶ主の妄想やんな?ただの妄想にそんな不安にならんで大丈夫やで(笑)

    2013-06-18 10:41:00
  • 18:

    蝉丸◆Ndg8H6UwpQ

    地球の常識は宇宙の非常識やねん!

    2013-06-19 10:56:00
  • 19:

    名無しさん

    地球だけでなく宇宙全体です。無から何も作りだせなく、消滅することもないということ増えも減りもしないってことではないでしょうか?違う考え方があるならば教えて下さい

    2013-06-19 18:43:00
  • 20:

    名無しさん

    宇宙全体ならそういうことになるね。現時点の地球の知識では。でも主の悩みは地球の質量が変わることだから、宇宙全体のことは関係ないよね。

    2013-06-19 23:53:00
  • 21:

    名無しさん

    そんな果てしない事より、アリさんをみようよ!良く働くよ♪

    2013-06-20 01:56:00
  • 22:

    名無しさん

    アリになりたい

    2013-06-21 19:13:00
  • 23:

    名無しさん

    俺は長生きしたいから、ゴキさんに!

    2013-06-21 23:49:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
地球の質量を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。