
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
?子供の名前?
- 
						1:名無しさん ?月に生まれます(??з<)?男の子?か?女の子?かはまだわかりません???参考にしたいので?いっぱい_?して下さい??必ずフリガナは付けて下さい(?・∀・)? IP強制表示中:210.136.161.13211/10/06 08:22:15
- 
						2:名無しさん たろう IP強制表示中:210.136.161.41
- 
						3:名無しさん じろう IP強制表示中:210.136.161.42
- 
						4:名無しさん さぶろう IP強制表示中:210.136.161.132
- 
						5:名無しさん ちゃんと考えたげようや?愛歌?音輝 IP強制表示中:210.136.161.135
- 
						6:名無しさん イチロー IP強制表示中:210.136.161.130
- 
						7:名無しさん ?サン?ありがとうございます?なんて読むか教えてもらえますか?? IP強制表示中:210.136.161.137
- 
						8:名無しさん ムーミン IP強制表示中:210.136.161.39
- 
						9:名無しさん もこみち IP強制表示中:210.136.161.134
- 
						10:名無しさん 花子 IP強制表示中:210.136.161.36
- 
						11:名無しさん 太郎 IP強制表示中:222.7.56.146
- 
						12:名無しさん ?ですアイカやマナカ?オトキ?アタシわオトだけが好きやけど IP強制表示中:210.136.161.38
- 
						13:名無しさん てかなんで同じスレあんのにまたたてんの?普通にそのスレみたらいっぱい名前のってるやん。 IP強制表示中:61.46.138.85
- 
						14:名無しさん 13サン?予定日の季節が違うからその季節にあった名前も出てくると思って立てました?もちろんそこのスレも見たけど?私的にピン?とくる名前がなかったので新しい名前がまた出るといいなぁ?と思いました?? IP強制表示中:210.136.161.38
- 
						15:名無しさん じゃあそこにそう書き込みしたらいいやん。同じのばっかいらんから。 IP強制表示中:61.46.138.85
- 
						16:リさ ↑性格悪くて心の狭い人やな!文句言うんならここのスレこんかったらエエねんッッ!ぬ-Uサン☆気にせんときな! IP強制表示中:210.136.161.130
- 
						17:リさ 姫『ひめ』って可愛くない? IP強制表示中:210.136.161.134
- 
						18:名無しさん 優空ぁっしの息子様の名前☆ IP強制表示中:210.136.161.131
- 
						19:名無しさん 愛結 ぁゅ IP強制表示中:210.136.161.135
- 
						20:名無しさん 18番サン何て読むの? IP強制表示中:210.136.161.40
- 
						21:名無しさん 乃愛 のあ娘の名前デス? ただいま 6ケ月? うちのコも冬うまれやでぇ? けど、季節関係なく旦那とうちの名前一文字ずつとったねん? もう、ベビ産めない体やからさぁ? 主たんはいっぱぃ元気なコ産んでや? 名前はパパとママからのはじめてのプレゼントやからね? IP強制表示中:210.136.161.43
- 
						22:名無しさん のあって車? IP強制表示中:210.136.161.34
- 
						23:名無しさん 飛呀 ?ヒュウガ 羅夢?ラム IP強制表示中:210.136.161.36
- 
						24:名無しさん ↑友達の息子で彪雅(ヒュウガ)っておる??ヒュウガって名前かっこい?ょね? IP強制表示中:210.136.161.138
- 
						25:名無しさん 18さんもしかして『ユウア』って読むの?うちの知り合いの息子と同じ名前や!! IP強制表示中:210.136.161.130
- 
						26:名無しさん 22 そんなん言うたりなやぁー?せっかく考えた名前やねんで IP強制表示中:210.136.161.36
- 
						27:名無しさん 梨香?リンカ美愛?ミアぅちのベビ達で⊃?姉のベビゎ来明ライアくん? IP強制表示中:210.136.161.133
- 
						28:名無しさん 麗音 レオ IP強制表示中:210.136.161.38
- 
						29:名無しさん ぅちのベビーゎ恋?れんチャン IP強制表示中:210.136.161.36
- 
						30:名無しさん うちの友達の子→彩夢『あゆ』と輝桜『きら』 IP強制表示中:219.125.148.185
- 
						31:名無しさん 萌(もえちゃん) IP強制表示中:210.136.161.129
- 
						32:名無しさん 彩羽→ぃろは? IP強制表示中:210.136.161.41
- 
						33:名無しさん 沙樹→さき女の子ならこれにしたぃ。旦那とあたしの文字を取った名前です。 IP強制表示中:222.7.56.54
- 
						34:名無しさん おやの名前から取るのは良くないらしいよー IP強制表示中:210.136.161.138
- 
						35:名無しさん なんで? IP強制表示中:222.7.56.49
- 
						36:名無しさん おやより出世出来ないからやったかなぁ?名付けの本にも乗ってたしお寺の姓名判断でもゆわれたよー IP強制表示中:210.136.161.41
- 
						37:名無しさん そぅなんだ☆ありがと☆ IP強制表示中:222.7.56.53
- 
						38:名無しさん でもそんなん言い出したらどんな名前でもいちゃもんつけれるくない?(笑)親がつけてあげたい名前が子供にとって一番いい名前やろ?迷信より親の希望の方がはるかに大切やと思うけど? IP強制表示中:210.136.161.137
- 
						39:名無しさん 優斗ゆうと・花梨かりん・凌牙りょうが・夢藍ゆあ・藍斗あいと・うちの子と妹の子供たちの名前です? IP強制表示中:210.136.161.131
- 
						40:名無しさん 3月なら春の季節ゃンネ?♂春翔・陽翔・遥斗(ハルト) 陽飛(ハルヒ)憂羽(ユウ)碧生(アオ)♀夢桜(ミオ・ユラ)桜愛(ラナ) 妃愛(ヒノリ)美澪(ミレイ) IP強制表示中:210.136.161.135
- 
						41:名無しさん 主さん?私は漢字だけ見て読まれへんのはこの先不便やと思います。フリガナつけないとわからないくらい読めないのはあんまり嫌かなー。 IP強制表示中:210.136.161.137
- 
						42:名無しさん なんでもええやん IP強制表示中:210.136.161.139
- 
						43:名無しさん 子供の名前は大事やん↑ IP強制表示中:210.136.161.37
- 
						44:名無しさん ♀玲咲(レイサ)詩衣凪(シイナ)虹羽(ナノハ)琴葉(コトハ)珠羽(ミウ)星桜(セイラ)愛唯(メイ)♂蒼翔(アオト)優心(ヒロト)心温(シオン)結羽(ユウ)咲哉(サクヤ)春稀(ハルキ)斗輝(トキ)玲耶(レイヤ) IP強制表示中:210.136.161.36
- 
						45:名無しさん ぅん、迷信ょり気持ちゃょ?季節文字を取るのもだめ、草花もだめ、親の文字もだめ‥きりがなくなる? IP強制表示中:210.136.161.130
- 
						46:名無しさん 自分でつけたい漢字とか考えてから占い行ったら?高いけど IP強制表示中:210.228.189.56
- 
						47:名無しさん ?裕?ミンナゃったらなんて読む? IP強制表示中:210.136.161.36
- 
						48:名無しさん ↑普通にュゥ?ぁたしの名前ゃし??? IP強制表示中:210.136.161.140
- 
						49:名無しさん 裕ヒロ IP強制表示中:210.136.161.131
- 
						50:?主? ?携帯潰れてた???ちょっと見ない間に_?いっぱーい(?ノ^?^)ノみんなありがとォオ???やっぱり?春?っぽいのがいいかなぁ???考えてたらワク?するよォオ(?∀??)?? IP強制表示中:210.136.161.130
- 
						51:名無しさん 春斗? IP強制表示中:210.136.161.33
- 
						52:名無しさん 心温→ココァ IP強制表示中:210.136.161.34
- 
						53:名無しさん 結構羽とか翔とかって漢字使う名前出てたけど羽を使う漢字は子供が離れる飛んでいくって意味があるから嫌い!いろんなメイシンあってゆぅてたら名前なんか付けられへんけどこれだけは自分より先に死ぬとかいろんな意味があるし羽だけは付けたくないなぁ IP強制表示中:210.136.161.129
- 
						54:名無しさん  IP強制表示中:210.153.84.13707/10/22 06:13:03
- 
						55:名無しさん 桜芽おうが IP強制表示中:222.7.56.10607/10/23 15:20:09
- 
						56:名無しさん オウガニック IP強制表示中:210.136.161.5108/03/08 22:30:16
- 
						57:名無しさん (゚m゚;) IP強制表示中:210.153.84.4008/03/17 22:02:54
- 
						58:名無しさん 工エエェェ(´д`)ェェエ IP強制表示中:210.153.84.3408/06/06 07:22:11
- 
						59:名無しさん あ IP強制表示中:219.125.151.14508/06/26 13:28:49
- 
						60:名無しさん 桜雅 桜芽 皇雅 IP強制表示中:210.153.84.13508/11/16 18:17:55
- 
						61:名無しさん だっさ今時の中学生が考えそうな名前ばっかりやなぁ IP強制表示中:210.136.161.5208/11/16 21:44:57
- 
						62:名無しさん みんな字画はっ!? IP強制表示中:124.83.159.21408/11/17 00:51:28
- 
						63:名無しさん >>44はアホ親の見本です! IP強制表示中:210.153.84.13208/11/17 10:12:14
- 
						64:名無しさん >>44は別に何もおもわんわ いまどきの名前ってかんじ IP強制表示中:210.153.84.4008/11/17 23:26:55
- 
						65:名無しさん 上の子が帆花(ほのか)なんですが妹なんて名前がいいかなぁ?夢花(ゆめか)とか風花(ふうか)とか考えてます IP強制表示中:210.136.161.14708/11/20 00:45:48
- 
						66:名無しさん 帆花 ほか にしか読めん IP強制表示中:210.136.161.5008/11/20 01:41:15
- 
						67:名無しさん 穂香は(ほのか)て読めるみたい。 IP強制表示中:124.83.159.14408/11/20 01:47:57
- 
						68:名無しさん 萌花 桃花 凜花 柚花 IP強制表示中:210.136.161.5408/11/20 01:53:36
- 
						69:名無しさん 結花ゆいか IP強制表示中:210.153.84.13008/11/20 01:58:46
- 
						70:名無しさん 星花せいか IP強制表示中:210.153.84.13708/11/20 03:00:08
- 
						71:65です 帆花って「ほか」にしか読めないんですか?姓名判断の人が、いくつかあげてくれた名前の中から選んだんですが…なんかショックみなさん可愛い名前あげてもらってありがとうございますノートに全部かかせてもらいました参考にさせてもらいます画数いいのん選びます IP強制表示中:210.136.161.4908/11/20 10:44:48
- 
						72:名無しさん あの、何となくなんですけどお姉ちゃんが帆で海っぽいので、夢とか考えてらしたものは毛色が違うような感じがしました。いらんことゆってごめんなさい。素敵な名前見つかるといいですね IP強制表示中:210.153.84.6608/11/20 10:49:46
- 
						73:名無しさん 帆花ほのかってアタシは読めたけど… 
 IP強制表示中:210.153.84.4208/11/20 13:30:50
- 
						74:名無しさん ほか 
 はさすがに有り得へんやろうから、ほのかやろなって私も思ったよ!IP強制表示中:210.153.84.4008/11/20 16:39:41
- 
						75:71です 72さん。ご意見ありがとうございます私のお母さんと同じ意見でした「帆」と関係のある漢字をいろいろ調べてみます姉妹仲良く育ってほしいので、その方がいいかもしれないですよね 
 73さん74さん。そう言ってもらえて安心しましたありがとうございますIP強制表示中:210.153.84.3608/11/20 20:12:49
- 
						76:名無しさん なんかない IP強制表示中:210.136.161.5408/11/21 03:15:57
- 
						77:名無しさん 愛百合あゆりにしました IP強制表示中:210.153.84.4308/11/21 14:25:45
- 
						78:名無しさん 愛[あい]を[あ]って読ませるん流行りすぎ。愛を切ってるし縁起悪い。 IP強制表示中:210.153.84.3308/11/21 15:28:01
- 
						79:名無しさん 陽奈 ヒナ IP強制表示中:210.153.84.3508/11/21 18:05:07
- 
						80:名無しさん あゆりってださい 
 あゆきのほうがいいIP強制表示中:210.153.84.13208/11/21 19:17:27
- 
						81:名無しさん 釣られんなボケ IP強制表示中:210.153.84.4008/11/21 20:59:40
- 
						82:名無しさん ↑私からしたらどっちもダサイ云々じゃなくて変 IP強制表示中:210.136.161.4708/11/21 21:00:08
- 
						83:名無しさん 楓 かえで 
 って変?IP強制表示中:210.153.84.13008/11/21 23:04:48
- 
						84:名無しさん 結愛《ゆあ》 
 画数とか色々見て旦那が決めました。愛染橋病院で産んだし、田舎が愛媛だし、旦那と結ばれてできた赤ちゃんなんで色んな意味でいーかなと
 ただ、人に言うと《いわ》に聞こえるみたいIP強制表示中:210.136.161.5208/11/22 01:32:46
- 
						85:名無しさん 男の子で蓮〔れん〕て付けた(・∀・)ノ 
 もし女の子やったら咲〔さき〕
 
 楓おかしくないよ
 かっこいいIP強制表示中:210.153.84.3408/11/22 02:16:43
- 
						86:名無しさん あ IP強制表示中:222.5.62.17910/04/24 22:12:44
- 
						87:名無しさん あゆきならあゆりがいい。 IP強制表示中:202.253.96.24410/07/26 20:06:25
- 
						88:名無しさん 桃鉄好きやから《桃太郎》って変かな IP強制表示中:121.111.227.8010/07/26 21:47:43
- 
						89:名無しさん 楓ちゃんて友達の子にいるけど、子供らにはカエルちゃんて呼ばれてたよ IP強制表示中:222.5.63.710/07/26 22:14:33
- 
						90:名無しさん ゆあ多いな 
 友達んとこもやIP強制表示中:124.146.174.6810/07/27 02:15:17
- 
						91:名無しさん 最後が「あ」の名前は呼びにくいし締まりがないから好きじゃない IP強制表示中:210.136.161.7310/07/27 03:34:03
- 
						92:名無しさん 辻ちゃんの娘 IP強制表示中:124.146.175.10110/07/27 06:16:02
- 
						93:名無しさん 楓でカエルやったら 
 薫とかどうなるねんって話よな。友達の子がいじられキャラやったとかちゃうのIP強制表示中:124.146.175.23110/07/27 07:22:23
- 
						94:名無しさん 子どもなんて何でもこじつけてからかったりするもんじゃないの? 
 楓はDQNな名前じゃないんやからいいと思うよ。IP強制表示中:210.136.161.7410/07/27 09:56:02
- 
						95:名無しさん 陽咲(ヒサキ) 
 女の子です★
 IP強制表示中:210.155.240.210/07/27 12:08:41
- 
						96:名無しさん 89やけど、別に批判はしてへんで。楓ちゃんまだ小さいしいじめられてもないし。ただ子供からしたらカエルに聞こえやすいんちゃう。薫は二文字もちゃう IP強制表示中:222.5.63.1310/07/27 14:58:13
- 
						97:名無しさん ↑かおるって読むんやで? IP強制表示中:210.153.86.3410/07/27 15:06:58
- 
						98:名無しさん カエデ→カエル 
 カオル→カエル
 
 最初の二文字の発音が違う感じやんて言いたかったけど、こうやって見たらカオルも二文字、カエルと一緒やったんやねIP強制表示中:222.5.63.3010/07/27 15:24:57
- 
						99:名無しさん >>96批判してないなら「カエルちゃんて呼ばれとったで」とか言わんでいいことやん。気を悪くする人だっていてんのに。あと漢字はちゃんと読めるようになった方がいいよ IP強制表示中:124.146.174.1210/07/27 15:27:24
- 
						100:名無しさん なんか勝手な私の意見やけど、ゆあとかのあとか、そのたぐいの名前つける親ってアホそうってゆうか子供の事アクセサリー感覚やねんなって思っちゃうのうちだけ?? IP強制表示中:210.153.84.19610/07/27 17:03:00
- 
						101:名無しさん 時代よ時代 IP強制表示中:202.253.96.24210/07/27 17:32:55
- 
						102:名無しさん 秋に男の子が産まれる予定です奇抜な名前は好まないのですが…漢字一字で参考になる名前ありませんか? IP強制表示中:124.146.174.3910/07/27 17:49:44
- 
						103:名無しさん しゅん IP強制表示中:124.146.174.6510/07/27 18:10:33
- 
						104:名無しさん ↑可愛い思た IP強制表示中:121.111.231.7510/07/27 18:57:40
- 
						105:名無しさん 剛、誠、翼、とか IP強制表示中:210.136.161.14310/07/27 20:17:28
- 
						106:名無しさん 翔真《しょうま》 IP強制表示中:202.253.96.24310/07/27 20:27:42
- 
						107:名無しさん >>100の言ってることめちゃわかる。ゆあとかゆなとか全くいい思わない。 IP強制表示中:202.253.96.24410/07/27 20:31:45
- 
						108:名無しさん 海夏 しーな 
 
 伸ばすー が入ってた
 波向 ショアー
 
 サーファーかなんかしらんけど、アホとしか思えないIP強制表示中:124.146.174.7710/07/27 21:20:17
- 
						109:名無しさん ↑痛々しい名前やな 
 ほんまにかわいそう
 犬かネコにつけたらいいのにIP強制表示中:118.159.133.410/07/29 16:40:04
- 
						110:名無しさん シイナ可愛いやん 
 
 《ゆあ》とか《ゆな》とかよりだいぶマシ。IP強制表示中:202.253.96.24610/07/29 17:07:41
- 
						111:名無しさん しいなじゃなくしーなやで? IP強制表示中:124.146.175.19910/07/29 17:10:59
- 
						112:名無しさん いとこにニイナ(漢字分からん)って子いる。 IP強制表示中:121.111.231.7410/07/29 17:17:08
- 
						113:名無しさん 私の友達の子の名前ティアラやわ。 
 まぁその子顔はめちゃくちゃ可愛いからそれが救いやなIP強制表示中:121.111.231.5110/07/29 19:15:37
- 
						114:名無しさん 結愛(ゆあ)って付ける予定やったのに…ここ見てショックやった 
 名前だけでDQNになるんかな~?それなりに常識は弁えてるつもりやけど、つもりだけなんかなぁ?ホンマにショックやIP強制表示中:124.146.174.7310/07/29 20:47:59
- 
						115:名無しさん >>114もろ豚切りネームやからDQNネームって思う人もいるかもしれないよ。 
 私はDQNネームとは思わないけど、愛を豚切りで縁起悪そうな名前やから好きじゃないなぁIP強制表示中:124.146.175.10210/07/29 20:52:07
- 
						116:名無しさん >>114 私は結愛ってDQNとは思わんかな。意味があるなら全然いいと思う。 IP強制表示中:121.111.231.5210/07/29 20:56:34
- 
						117:名無しさん 《ゆうあ》とか《ゆあ》より、もっと他にいい名前あるやん思う。自分が「ゆぅーあー」とか呼ばれたら絶対いや。英語のYourみたい。 IP強制表示中:202.253.96.24110/07/29 21:06:38
- 
						118:名無しさん ↑それ言い出したらなんぼでもそんな名前出てくる IP強制表示中:121.111.231.5410/07/29 21:09:58
- 
						119:名無しさん 豚切りって何? IP強制表示中:124.146.174.7710/07/29 21:14:00
- 
						120:名無しさん 名前の全部に伸ばし入れへんやろ 普通間が語尾1ヶ所じゃない? IP強制表示中:124.146.174.7810/07/29 21:16:59
- 
						121:名無しさん >>119漢字の本来の読みをぶった切って使う事。 
 愛→あ、心→こ・ここ、など。IP強制表示中:210.136.161.7110/07/29 21:35:49
- 
						122:名無しさん >>117 最後『あ』で終わる名前がキライてほかんとこにも書き込んでるけど、嫌いな人の子供がその名前とかやろ? IP強制表示中:124.146.175.19610/07/29 21:38:31
- 
						123:名無しさん >>121さんありがとうございます。 IP強制表示中:124.146.175.23410/07/29 21:43:05
- 
						124:名無しさん 奏空でそらって変かな? 
 IP強制表示中:210.153.86.3910/07/29 23:11:27
- 
						125:名無しさん 変とかは思わんけど、パッと漢字だけでは読まれへん。 IP強制表示中:124.146.174.110/07/29 23:17:12
- 
						126:名無しさん >>124私は変やと思う 
 空だけの方が可愛いよ!IP強制表示中:124.146.174.6910/07/29 23:36:06
- 
						127:名無しさん ↑旦那の元嫁の子供の名前や~(笑) 
 
 私も女の子産まれたら、そらにしたかったんやけど、旦那の友達の奥さんが何を思ったのかその子供の話してきて名前わかって、ショックで…(笑)
 今はそらって名前が嫌いでしゃーない。
 
 
 スレチごめんなさい…IP強制表示中:124.146.174.510/07/30 00:03:19
- 
						128:名無しさん 前にラブチェンで、男の子やのに愛でラブって子供を見た。 
 親は、アイタタ系やったIP強制表示中:210.153.86.3610/07/30 00:51:00
- 
						129:名無しさん >>127え…知れてよかったやん。なんか旦那に照らし合わされてたりしたらって思う。 
 やっぱ同じ名前やと思い出す率高いやろしIP強制表示中:210.136.161.14410/07/30 01:33:07
- 
						130:名無しさん 私の息子の名前は若い子からも歳いった人からもカッコイイ名前やなって言われます 
 生まれるまで色々考えてましたが付けようと思ってた名前は生まれてきて顔を見たら合わないと思い病院でヒラメキました
 顔を見てから付けるのも良いと思います
 
 名前は内緒カッコイイわよIP強制表示中:202.253.96.24210/07/30 01:37:07
- 
						131:名無しさん ↑なんじゃこのオバハン!!きっもいなぁ~(笑) IP強制表示中:124.146.175.9910/07/30 04:12:29
- 
						132:名無しさん >>130 みんな我が子にはいい名前つけてる気になってるもんやで、DQNな名前でも IP強制表示中:210.136.161.7110/07/30 05:46:49
- 
						133:名無しさん 名前否定してる人って暇人やな 
 この名前はDQNとか変やと思うなら自分の子につけんかったらいいだけやん。
 意味とか考えてつけた人だっていてるやろうし頭ごなしに否定してる人らって可哀想な人やなって思うわ。
 他人の文句言う前に自分見直した方がいいでIP強制表示中:222.5.62.14810/07/30 08:16:11
- 
						134:名無しさん 確かにそやなぁ IP強制表示中:121.111.231.6010/07/30 09:14:03
- 
						135:名無しさん ペットみたいな名前でも? IP強制表示中:124.146.174.1010/07/30 09:24:18
- 
						136:名無しさん >>133この名前どう思う?って聞かれてるからみんな答えてるだけやん~ IP強制表示中:124.146.175.22710/07/30 09:33:31
- 
						137:名無しさん >>112、さいご「あ」で終わる名前嫌いなんてどこにも書き込んでない。リアとか可愛い思うし。友達の子供にゆあとかゆうあはいない。 IP強制表示中:202.253.96.24410/07/30 14:46:10
- 
						138:名無しさん 122やった瀅 IP強制表示中:202.253.96.24410/07/30 14:47:22
- 
						139:名無しさん >>117は考え方が幼稚。 
 
 みか→みかん みたいに名前をイジッておちょくる子っておったやん?小学生とかで。同じレベルやな。
 発音とか違うしYourなんで無理やりやん。IP強制表示中:124.146.175.10910/07/30 17:01:15
- 
						140:名無しさん 雄大やと海外では~みたいなん気にする人いるなぁ。日本ではいい名前やと思うけど、確かに海外で仕事するってなったら困るかも。 
 
 ゆあとかのあ、私も好きじゃない。リアも微妙。ゆりあ、まりあはマシやな。まあや、さあやとか真ん中や最後につけると、モワッとした響きになるよな。優しい響きと言えばそうなるけど。
 のあが一番嫌い。甘×甘って感じIP強制表示中:124.146.175.6910/07/30 17:44:34
- 
						141:名無しさん 人が考えた名前とかにケチ付ける人って何様?って思う。 
 〇〇はマシやな!とかマジありえへんな。IP強制表示中:124.146.174.710/07/30 18:04:14
- 
						142:名無しさん >>140偉そうに語ってるけど、例の名前もノアとらリアとかとさほど変わらんやんてか微妙やなぜんぶピンクのフリフリってイメージでノアより甘甘やん IP強制表示中:124.146.175.23010/07/30 18:21:14
- 
						143:名無しさん ゴメン、確かに最低。好みもあるけど、ハタチまでって感じの名前って好きじゃないわ。歳とるごとに人に言いづらくなるし、おばさん~おばあさん時代が一番長いんやし。 
 全部甘甘やけど、口に出した時一番ノアが言いにくい気が。スッキリしない感じ。IP強制表示中:124.146.175.7410/07/30 19:05:20
- 
						144:名無しさん 私はゆかって名前でいたって普通やけど、小学生のときに男子から「床そうじ」とか「かゆかゆー」とか言われたりしたよいじられるんは仕方ないよー。 
 >>140私的にはまりあとかゆりあの方が言いにくいしブリブリに感じるIP強制表示中:124.146.174.7510/07/30 19:12:30
- 
						145:名無しさん おばあちゃんになって…って思ってる名前でも、時代の流れで、その子らがじじばばになった時は、みんなそんな(今時の)名前やから気にならんと思うよ。 
 
 
 昔はうめ、とめ→よしえ、ひろこ→そしてあたしの時代に多いあやか、みかと変化してるわけやん?うめ、とめ時代からしたらあやかとか受け入れにくい名前なはずやで?
 時代の流れってそんなもんじゃない?IP強制表示中:124.146.174.1510/07/30 19:22:57
- 
						146:名無しさん 今までそういう時代の流れやったけど、最近の名前は受け入れられない名前が増えてきたやん。いわゆるDQN名。読めない、あり得ない読み。今までは珍しくても、ちゃんと漢字に沿った名前やったのとは、訳が違う。それに嫌悪感ある人も増えたと思う。やから私は逆行くんちゃうかな?って思う。今時のココアとかの名前は、あ~昔流行ってたな(笑)みたいに笑われる名前になりそう。 
 また『○子』が流行るんちゃうかなと。予想やけど。IP強制表示中:210.136.161.8210/07/30 19:39:35
- 
						147:名無しさん 完全当て字とかなんて読むか分からん漢字とかはDQNやけど、漢字にそった読み(一般的な漢字)ならかわっててもいいんじゃない? IP強制表示中:124.146.174.1410/07/30 20:35:25
- 
						148:名無しさん 日本の漢字って元々多いわけじゃないけど、当て字を使うほど日本が乗っ取られていってるように感じてしまう… 
 ちなみに民主党の外国人に選挙権を、とかあわせてねIP強制表示中:219.125.145.2610/07/30 20:41:16
- 
						149:名無しさん 親しか読めんような当て字で名前決める奴意味わからん 
 るきあ、のの、じゅうざ、ぼたん、すずらん、男の子でルナって名前もおった…
 アホやわIP強制表示中:124.146.174.810/07/30 20:42:17
- 
						150:名無しさん 時代の流れはある。昔は登志子とか普通やけど今は登志子とか聞いたら「えっ、古っ」てなる。いつか、ココアばぁちゃんとかルナばぁちゃんとかが普通になる。 IP強制表示中:202.253.96.24610/07/30 21:17:34
- 
						151:名無しさん のあ、のの、ゆあ、ゆな人気ないな。かわいくないもんな。 IP強制表示中:202.253.96.24610/07/30 21:18:43
- 
						152:名無しさん 可愛い、可愛くないなんか関係ないやろ。 
 そんなんで付けるからティアラとかショコラとかみたいな名前の子がでてくるんやろ?IP強制表示中:210.153.86.14310/07/30 21:53:31
- 
						153:名無しさん 友達の子ゆあ やわ 
 ココアばあちゃん微妙やろ
 飲み物やんwIP強制表示中:124.146.175.11010/07/30 21:55:35
- 
						154:名無しさん 外人やペットやないんやからなー時代の流れはあっても常識ハズレや親の真剣疑うような名前はあかんわー IP強制表示中:124.146.174.5010/07/30 21:59:43
- 
						155:名無しさん 今時の名前とDQNnameは全く別やで。 
 DQNnameは批判されて当然やけど、今時の名前にまでケチ付けるんは間違ってる。IP強制表示中:124.146.175.10010/07/30 22:03:41
- 
						156:名無しさん 漢字にそってても魅華(みか)とかないよな~ 
 
 うちの子が行ってる保育園は、ウテナとかいう珍しい名前もいるけど、圧倒的に普通の名前が多い。やっぱ浮いてる感じ。IP強制表示中:124.146.174.4410/07/30 22:09:03
- 
						157:名無しさん 『の』ってまず良い漢字なくない?希や望とかを豚ギリしてたり、『あ』も豚ギリしてるんやったら、DQNnameちゃう? 
 希空、望愛とかDQN?今時name?
 のあって豚ギリくらいしか思いつかんわIP強制表示中:124.146.174.4410/07/30 22:21:04
- 
						158:名無しさん 友達の子は片仮名でセイラやわ。かわいそうすぎる IP強制表示中:124.146.174.3310/07/30 22:33:33
- 
						159:名無しさん せいら自体がなしやわ IP強制表示中:121.111.231.5310/07/30 23:48:40
- 
						160:名無しさん 乃亜は? 
 
 私てきには無しやけど…IP強制表示中:124.146.174.1710/07/30 23:53:46
- 
						161:名無しさん >>160読めるし私はあり。 
 ただ、ノアって本来男の名前やから女の子やったらモヤってするけど。IP強制表示中:124.146.174.110/07/30 23:59:53
- 
						162:名無しさん 乃亜ってわざわざ大して意味のない漢字使ってまで、ノアってつける意味あるん?って感じ。字面もあんまりやし。 IP強制表示中:124.146.175.7510/07/31 01:12:20
- 
						163:名無しさん 私の子供、平仮名やわ… 
 IP強制表示中:124.146.174.310/07/31 06:45:58
- 
						164:名無しさん るいは IP強制表示中:118.159.131.4010/07/31 08:16:54
- 
						165:名無しさん 「るいは」やったら「るい」がいい IP強制表示中:124.146.174.3910/07/31 09:22:07
- 
						166:名無しさん 批判ばっかりしてる人らって時代についていかれへんねんな。 
 変やと思うなら自分の子につけへんかったらいいやん
 名前を否定する=その子を否定してるんと一緒やで
 他人傷つけて何が『常識が~』やねん。
 IP強制表示中:222.5.62.13810/07/31 10:04:31
- 
						167:名無しさん ほんま、どんな名前やったら文句なくなるんよ(笑) IP強制表示中:210.136.161.7710/07/31 10:19:16
- 
						168:名無しさん 歴史上の人物とか?笑 IP強制表示中:210.136.161.7710/07/31 10:39:15
- 
						169:名無しさん どんな名前なら…って 
 親なら真剣に考えたらわかるやろ
 愛する子供の名前に訳分からんペットみたいな名前つける方が信じられへんわ。IP強制表示中:124.146.174.4110/07/31 12:55:25
- 
						170:名無しさん ペットとかDQNとか…無理こじ文句つけたり、自分好みを押し付けた書き方するから聞いてるんじゃないん? 
 
 周り被らん新しい名前をって人が付ける名前はDQNが多いけど、一般的な漢字にそった読みで今風の響きの名前はペットでもDQNでもない名前のほうが多いやん。IP強制表示中:210.153.86.14510/07/31 13:38:27
- 
						171:名無しさん 文句つけてる人らの子供の名前はどんなんなん? 
 さぞかし立派な名前なんやろな~。由来も素敵で漢字も響きも素敵なんやろ?
 参考がてらに書き込みして~IP強制表示中:124.146.175.22610/07/31 13:41:47
- 
						172:名無しさん 他の子の名前批判とかせんけど、うちの子の名前立派やと自信持って言える。 
 読み方は、一般的で何処にでも居そうな名前やけど字画・漢字・意味立派やと言える。子供の名前曝したくないから書かないけどIP強制表示中:210.136.161.7210/07/31 13:54:51
- 
						173:名無しさん みんなそう思ってるんやって IP強制表示中:124.146.175.19510/07/31 14:02:06
- 
						174:名無しさん >>172口では何とでもいえる 
 
 どこのだれか分からんのにのせれないの?IP強制表示中:124.146.174.6810/07/31 14:18:46
- 
						175:名無しさん 横レスごめん>>174は自分の子供の名前がDQNネームにあがってるから必死になってんの?? IP強制表示中:210.136.161.8310/07/31 15:11:49
- 
						176:名無しさん ノアとかは時代やろなぁーって思えても、 
 
 ドレミちゃんとかはあかんやろ…IP強制表示中:210.153.86.4510/07/31 15:28:11
- 
						177:名無しさん >>174やけどただ立派な名前(みんなが納得する名前)がどうしても気になるだけやで~ 
 
 んであたし妊婦やからDQNネームもなにもまだ名付けした事ないし~
 
 >>175なんであなたも嫌味で言うてくるん~?あなたの子供の名前がDQNで嘘書いたとか~?IP強制表示中:124.146.174.7010/07/31 16:31:45
- 
						178:名無しさん >>175と>>172同一やとおもったけど違うんかな?ごめんね~ IP強制表示中:124.146.174.6910/07/31 16:33:04
- 
						179:名無しさん うん違うで~。私も妊婦やからまだ名付けたことないし☆ここに書き込みしてる人達ほとんどがみんなが納得する名前ってゆうか明らかに子供が苦労する名前に疑問もってるだけやと 
 私は思うIP強制表示中:124.146.174.110/07/31 17:56:29
- 
						180:名無しさん 私も妊婦 
 杏子、恭子、杏花、花澄、あすみ、美鈴、千咲チサキ、佐和、詩織
 
 旬太、颯太、○太郎、○二郎
 謙信、
 
 爽やかで涼しげか、ちょい古風・和風にしたい。女の子ってわかったけど、それまでに男の子のも考えてた。
 本当はアスミって読みが良いねんけど、明日美は漢字3文字で嫌やから、明澄か明純。でも豚切りなるし変になるから、花澄か美鈴か杏花かな~。まだまだ先やからいいんやけど悩むわ「あ」ってホンマ良い漢字ないよなIP強制表示中:124.146.175.10010/07/31 19:05:46
- 
						181:名無しさん あんこ IP強制表示中:124.146.175.19910/07/31 20:44:21
- 
						182:名無しさん 花澄と旬太いい IP強制表示中:124.146.174.6910/07/31 20:46:31
- 
						183:名無しさん 明日美と佳須美とかって聞こえ爽やかでいいな。 IP強制表示中:202.253.96.24210/07/31 21:27:25
- 
						184:名無しさん あんか? IP強制表示中:210.153.84.13310/08/01 16:26:00
- 
						185:名無しさん >>184ネタ? 
 マジレスすると、杏はキョウとも読むんやでIP強制表示中:124.146.174.5010/08/01 16:27:16
- 
						186:名無しさん 私達夫婦にとっては愛する我が子が一つの希望やからってことで… 
 
 一希(いつき)♀です。
 中性的な響きやから漢字をめっちゃ迷ったIP強制表示中:124.146.174.7810/08/02 08:08:52
- 
						187:名無しさん あんかて読んだわ。 IP強制表示中:202.253.96.24410/08/03 20:45:10
- 
						188:名無しさん そりゃ自分がアホやろう。普通に昔からいるやん。 IP強制表示中:124.146.174.910/08/03 21:06:34
- 
						189:名無しさん セイラとかノアとかユアはDQNじゃないやろ~ 
 今時って感じ。うちの娘は玲(れい)です。IP強制表示中:124.146.174.1110/08/05 14:52:37
- 
						190:名無しさん めっちゃ偏見やけど、れいって名前の子の親御さんエヴァすきなんかな思ってまう(笑) IP強制表示中:124.146.175.7810/08/05 16:21:53
- 
						191:名無しさん 私は綾波レイより一堂零を思い出す(笑) IP強制表示中:210.153.86.4410/08/05 16:38:43
- 
						192:名無しさん そんなん思わんけどなぁ。れいって普通やん。 IP強制表示中:124.146.174.1710/08/05 19:45:18
- 
						193:名無しさん 名前負けしてる子が可哀想やな…名前可愛いのに5歳にしてデブス(笑)名前違うのんに変更してあげてほしい IP強制表示中:124.146.174.4410/08/05 19:47:32
- 
						194:名無しさん れいってむっちゃきぃキツイイメージ 
 もしくは美人じゃないと可哀想。
 うちの知り合いにれいかって先輩いたけど性格悪くて嫌われてたよIP強制表示中:202.229.176.510/08/05 20:16:48
- 
						195:名無しさん 支援センターとか行くけど、「ここ」がつく名前の子多いわ~ 
 ちなみにみんなギャルとか若ママとかじゃなく、普通のママさん。
 知ってる子だけで
 ここみ1人。ここあ1人。ここな2人いる。
 IP強制表示中:219.108.157.3410/08/05 20:32:01
- 
						196:名無しさん coco 
 心々かわいいやろIP強制表示中:124.146.175.10610/08/05 21:07:25
- 
						197:名無しさん 可愛くはない IP強制表示中:124.146.175.22510/08/05 21:45:35
- 
						198:名無しさん ここってうちの犬の名前や IP強制表示中:210.136.161.7510/08/06 09:16:56
- 
						199:名無しさん ここってローマ字はocoじゃなくてKokoやからね 
 昔じょうじ君のお父さんがパスポートの名前をJojiじゃなくてGeorgeにしろって訴えた事件あったって聞いたことある(笑)
 らいむ君もRaimuじゃなくてLimeですって言い張るお母さんとかも(笑)IP強制表示中:124.146.175.23310/08/06 09:32:44
- 
						200:名無しさん >>199字抜けてた 
 ocoじゃなくてcocoです!IP強制表示中:124.146.175.23410/08/06 09:34:09
- 
						201:名無しさん ティアラちゃんってつけた人しってる。ほんま常識ないし可愛くないからきつい。 IP強制表示中:124.146.175.22710/08/06 10:10:48
- 
						202:名無しさん >>198うちも(笑) IP強制表示中:124.146.174.7810/08/06 10:38:05
- 
						203:名無しさん うちの犬もココ。もう一匹はモモ。 IP強制表示中:210.136.161.7010/08/06 12:06:39
- 
						204:名無しさん 男の子なら、柚輝 
 女の子なら、柚稀
 一応、ゆずき、ゆづきて男女で分けようと思ってるんやけど、変かな涬IP強制表示中:202.253.96.24410/08/06 14:22:05
- 
						205:名無しさん ↑え?両方生まれたら両方同じ読みの名前にするん? IP強制表示中:124.146.175.19810/08/06 14:46:58
- 
						206:名無しさん >>204柚は「ゆず」としか読みません。 
 「ゆづ」にしたいなら違う字にしたら?IP強制表示中:124.146.174.7710/08/06 15:06:07
- 
						207:名無しさん >>205多分解釈間違ってると思うよ。 IP強制表示中:210.153.86.14310/08/06 15:17:38
- 
						208:名無しさん 字が(柚)て使いたくて 
 男の子なら、ゆずきて平仮名で書いても男の子っぽいかなて。
 女の子やったら、ゆづきのがいいかなて
 意味わかるかな
 説明しにくいどっちが生まれてもゆずきにしますIP強制表示中:202.253.96.24310/08/06 15:26:05
- 
						209:名無しさん セイラって、海外では普通、古臭い名前。日本で言う(のぶこ)や(かずよ)みたいなイメージで婆くさい IP強制表示中:124.146.175.20410/08/06 15:40:08
- 
						210:名無しさん >>209誰に言ってるん? 
 ここは日本やでIP強制表示中:124.146.174.3410/08/06 16:19:57
- 
						211:名無しさん >>204 
 なんで稀なん?あんまりいい意味ないやん。
 希でよくない?IP強制表示中:124.146.175.20310/08/06 17:28:19
- 
						212:名無しさん いい意味ないんですか知らなかった IP強制表示中:202.253.96.24610/08/06 18:23:51
- 
						213:名無しさん 名付けるなら漢字の意味は重要よな! IP強制表示中:124.146.175.7310/08/06 20:49:57
- 
						214:名無しさん 騎士って書いてナイトってDQNネームですよね?友達が子供につけるって言ってるんですが止めてもきかなくて IP強制表示中:210.153.86.3310/08/11 13:18:18
- 
						215:名無しさん 別に友達やったらいいやん旦那が自分の子につけるのを止めるならわかるけど他人にとったら大きなお世話 IP強制表示中:124.146.175.10610/08/11 13:42:43
- 
						216:名無しさん 真騎士マキシ IP強制表示中:124.146.175.20310/08/11 14:12:24
- 
						217:名無しさん るい IP強制表示中:118.159.131.4110/08/11 14:29:52
- 
						218:名無しさん ティアラ IP強制表示中:124.146.175.10510/08/12 06:31:58
- 
						219:名無しさん >>211 何であかん? 
 すごくいい漢字やん!!
 IP強制表示中:124.146.175.19310/08/14 01:26:30
- 
						220:名無しさん >>219なんで良い漢字やと思ったん? 
 まれ、うすい、滅多にない。あまり良い意味やとは思えないけど…IP強制表示中:210.136.161.6710/08/14 03:03:02
- 
						221:名無しさん 柚ってのもな… 
 男にはどうかと思う。
 女々しい男になりそうIP強制表示中:124.146.175.19610/08/14 03:21:41
- 
						222:名無しさん 真騎士(まきし)かっこえぇ。るいはダサい。 IP強制表示中:202.253.96.23010/08/16 19:44:05
- 
						223:名無しさん ↑十分ださいで DQNネーム IP強制表示中:124.146.175.6610/08/16 19:58:48
- 
						224:名無しさん マキシ丈 IP強制表示中:124.146.175.20210/08/16 21:11:39
- 
						225:名無しさん >>222ださすぎて笑てもたw IP強制表示中:219.125.148.7410/08/16 22:00:03
- 
						226:名無しさん この夏流行りのワンピースW IP強制表示中:124.146.174.7710/08/17 00:11:25
- 
						227:名無しさん うちの子の名前、大喜(だいき) 
 
 IP強制表示中:124.146.174.1110/08/17 02:02:57
- 
						228:名無しさん ↑中華料理屋みたい IP強制表示中:124.146.174.310/08/17 21:00:07
- 
						229:名無しさん >>227 良い名前やと思うで IP強制表示中:121.111.231.6310/08/17 23:40:29
- 
						230:227 >>228さんラーメン屋さんとか居酒屋とかな 
 けど、めっちゃ思い込めて付けた名前やし、うちの子名前の通りよく笑ってくれる子やから気に入ってる
 >>229さんありがとうIP強制表示中:124.146.175.20310/08/18 00:11:43
- 
						231:名無しさん あげ IP強制表示中:124.146.174.7110/08/25 05:39:35
- 
						232:名無しさん かなう IP強制表示中:124.146.175.20510/08/26 16:15:11
- 
						233:名無しさん >>227 
 よく笑うならぴったりな名前ですね(^^)
 中華料理店みたいな名前や思わないけど…IP強制表示中:121.111.231.7910/08/28 09:23:51
- 
						234:名無しさん 中華料理店みたいな名前思わん。だいき普通やん。 IP強制表示中:202.253.96.24110/08/28 12:23:03
- 
						235:名無しさん ↑漢字がって事やろ? IP強制表示中:121.111.231.6110/08/28 12:49:45
- 
						236:名無しさん 最近、読みは普通でも変な漢字使う人もいるよね~ IP強制表示中:124.146.175.23410/08/28 13:32:21
- 
						237:227 >>223名前の通りの子になってくれて本当に良かったありがとうございます 
 
 >>224そう言ってもらえて嬉しいけど、漢字がそう思われてしまうのかな
 >>236そんな変かな?
 子供の名前について沢山のコメントありがとうございますm(__)mIP強制表示中:210.136.161.4710/08/28 13:58:07
- 
						238:名無しさん うちは和希 IP強制表示中:124.146.174.4310/08/28 22:38:41
- 
						239:名無しさん >>194そんなん言い出したらキリがない IP強制表示中:124.146.174.1110/08/29 01:18:58
- 
						240:名無しさん のあとか別にいんちゃん 
 てかありえへんぐらいじゃなければ
 てか桜が ラ て読ますの多かったけどアリなん?
 桜使いたいけど男かもやし3、4月以外おかしいかな
 みなさんは生まれた月の季節から名前つけます?
 妊娠中に一緒に見た景色とかおかしいですか?IP強制表示中:210.153.86.12910/09/06 08:55:55
- 
						241:名無しさん >>240桜でラは絶対なし!どう頑張って読んでも桜はラとは読めないし 
 季節は気にする人もいれば気にしない人もいると思う。
 ちゃんとした由来があるならいいと思うよ~IP強制表示中:124.146.174.3510/09/06 09:19:16
- 
						242:名無しさん 『めい』とつけたいのですが漢字に困ってます。 
 5月生まれの予定です。五月と書いて『めい』とも読めるそうですが、漢字が可愛くないので『芽月』にしようかと思ってますが、やはりおかしいですかね?IP強制表示中:124.146.175.9910/09/06 09:40:26
- 
						243:名無しさん あたしはイイと思うけど、ここの住人厳しいからなぁ… IP強制表示中:210.136.161.7310/09/06 10:10:21
- 
						244:名無しさん にいなって変?漢字は『新菜』『仁依菜』『仁奈』で考えてます。 IP強制表示中:210.153.86.13810/09/06 10:13:29
- 
						245:名無しさん 新菜はなんか野菜っぽいかも。 IP強制表示中:210.136.161.6610/09/06 10:36:20
- 
						246:名無しさん >>244やめとき 
 中3で妊娠するでIP強制表示中:121.111.231.6210/09/06 12:35:32
- 
						247:名無しさん 妊娠したんは中2やろ(笑) IP強制表示中:210.136.161.8110/09/06 15:37:55
- 
						248:名無しさん 桜てオウやんな? 
 さくらのらなんかな?
 サクはありなんかな?IP強制表示中:124.146.175.10410/09/06 16:04:40
- 
						249:名無しさん 男の子で 
 優心(ゆうしん)
 っておかしい?IP強制表示中:210.153.86.17010/09/06 19:20:09
- 
						250:名無しさん >>249漢字わからんけど近所にその名前の子数人おるわ~10歳と6歳と2歳 IP強制表示中:219.125.145.3210/09/06 19:40:47
- 
						251:名無しさん >>248さん 先輩は子供に 桜良って書いて`さくら´って子居ますよ IP強制表示中:210.153.86.14210/09/07 01:34:56
- 
						252:名無しさん 芽衣とかがいいと思う 芽月だと誰も正しく読んでくれないよ IP強制表示中:218.182.241.7810/09/07 06:39:14
- 
						253:名無しさん >>252は>>242へのレスです IP強制表示中:218.182.241.7810/09/07 06:43:42
- 
						254:名無しさん 名前負け名前負けってゆうけど、不細工な子に合う名前ってなんなん? IP強制表示中:124.146.175.22610/09/07 11:26:18
- 
						255:名無しさん 名前はあとからついてくるって言わん?似合わなくても年頃になればそれなりに似合ってくるような気する…中学・高校・大学で名前負けやなぁーとか今まで思った事ないわ IP強制表示中:121.111.231.6310/09/07 11:34:28
- 
						256:名無しさん 名前がティアラとかココアで、光浦靖子みたいな顔やったら悲惨やなぁとは思う。 IP強制表示中:219.125.148.7310/09/07 11:40:49
- 
						257:名無しさん 男の子ではるとという名前にしようと思います。 
 相談なんですが
 「晴大」
 読めますか?
 「斗」だと確実に読めるんですが良くない漢字だからやめた方がいいと指摘を受けまして…
 「人」にすると「晴人」はるひとに間違えられる上に堅苦しい印象にならないかなと思い悩んでます。
 晴についてもいかがでしょうか…
 他の子と被りすぎて不便でしょうか?
 他にもいいアイデアがあればお願いします。IP強制表示中:124.146.174.3310/09/07 18:07:54
- 
						258:名無しさん 陽もはるって読めるよなぁ。 
 IP強制表示中:124.146.175.10110/09/07 18:11:26
- 
						259:名無しさん 友達の子供が陽翔ではるとです IP強制表示中:124.146.174.4110/09/07 18:36:38
- 
						260:名無しさん 「晴大」は「はると」とは読めない…「晴人」なら「はると?はるひと?」って浮かぶけど、晴大は浮かびもしないと思う。 IP強制表示中:219.125.148.6810/09/07 18:47:09
- 
						261:名無しさん 安室ちゃんとこの息子は温大ではるとやで IP強制表示中:210.136.161.7510/09/07 19:40:40
- 
						262:名無しさん よめるで。ふつーに。よくあるやん。 IP強制表示中:124.146.174.3710/09/07 20:16:43
- 
						263:名無しさん 晴大くんいいんちゃう 
 よしこって名前でも
 祥子、淑子、嘉子、喜子、義子これ全部よしこやで
 大を(と)って読み方する位ならそんなにぶった切った感じせんよ
 壮大な感じでいいと思いますIP強制表示中:124.146.174.4010/09/07 21:55:32
- 
						264:名無しさん >>257 
 晴大はハルヒロやハルタって読み間違えられるかも。
 それ気にしないならいい漢字やと思う~IP強制表示中:219.125.145.2910/09/07 22:31:32
- 
						265:名無しさん 知り合いでカレンちゃんて子、全然可憐じゃない雰囲気やったから名前負けって言われてた IP強制表示中:210.153.86.14410/09/08 01:01:28
- 
						266:257 みなさんありがとうございます。 
 やっぱり満場一致で良い名前はないということですかね
 参考にさせて頂きます。
 ありがとうございましたIP強制表示中:210.136.161.14610/09/08 01:35:17
- 
						267:名無しさん はるたはよめへんやろ IP強制表示中:210.136.161.6610/09/08 03:25:06
- 
						268:名無しさん 和子(わこ) IP強制表示中:222.5.62.14710/09/08 03:27:18
- 
						269:名無しさん ↑100%「かずこ」と呼ばれる IP強制表示中:124.146.174.3910/09/08 12:16:34
- 
						270:名無しさん 今光浦靖子がテレビに出てるから、靖子って名前がブサイクに合ってる名前って思うんやろー。そのうち世代が変わってきたら、例えばティアラって名前のブサイクが出てきて、ティアラ=ブサイクになって、名前負けなんてなくなる。やから名前負けなんてホンマはないんちゃん(?_?) IP強制表示中:124.146.175.22510/09/08 16:36:05
- 
						271:名無しさん 靖子=ブサイクとは思わないけどなぁ… 
 IP強制表示中:121.111.231.6710/09/09 18:46:59
- 
						272:名無しさん >>267 
 『太』で字画悪いと『大』を昔から使ってたみたいよIP強制表示中:219.125.145.2610/09/09 20:24:41
- 
						273:名無しさん >>270沢口靖子さんみたいに綺麗な女優さんもいてるし、別に「靖子」って名前が不細工な人の名前とは思わん。普通のシンプルな名前やから美人でも不細工でも違和感がないだけや。てかティアラなんて名前、不細工じやなくてもどんな美人が名乗っても違和感あるやろ 笑 IP強制表示中:219.125.148.7210/09/09 20:47:20
- 
						274:名無しさん うちの子`翔大´って書いて`しょうた´ 
 272さんが書いてる通り、太は字画悪くて大にした。IP強制表示中:210.136.161.8110/09/09 21:50:22
- 
						275:名無しさん へぇ 
 じゃぁぶった切った名前は昔からあったって事やし多少はいんじゃない?IP強制表示中:210.153.86.13610/09/10 01:07:36
- 
						276:名無しさん ぶった切った名前って失礼かも… 
 単にアナタが知らなかっただけで
 5年位前の名前ランキングにも『大』でタは入ってたし普通に知られてる読み方よIP強制表示中:219.125.145.3210/09/10 07:54:29
- 
						277:名無しさん >>275大を「タ」て読むのは辞書にも載ってる昔からの正式な読み方やから、勝手なぶた切りネームとは全く違うで… IP強制表示中:219.125.148.7110/09/10 09:31:46
- 
						278:名無しさん 変わった名前でも寧々←歴史が好きだからなら「なるほどね」やけど、ねね←響きが可愛いからならちょっと…て感じるし。 
 ハーフでアメリカ国籍なら可愛いけど、日本国籍で横文字は痛い。パスポートはローマ字表記ですよ(笑)てなる。
 親の教養や常識が問われるよな。IP強制表示中:124.146.175.20510/09/10 10:16:20
- 
						279:名無しさん 私の子は琴寧(ことね) IP強制表示中:222.5.63.23310/09/10 17:07:11
- 
						280:名無しさん コトネちゃん可愛い IP強制表示中:210.136.161.8110/09/10 17:16:30
- 
						281:名無しさん 今風やけど変ちゃうし、ことねちゃん可愛いな(^^) IP強制表示中:121.111.231.3210/09/10 19:29:01
- 
						282:名無しさん ことねちゃんかわいい 
 うちの子普通の読み方・漢字やけどひとつ失敗したんが字画が27画と多くてフルネーム40画越え…
 皆さん今の名前の失敗ありますか?IP強制表示中:219.125.145.3010/09/10 20:37:06
- 
						283:名無しさん >>273 
 前のレス見ー。ブサイクのんに光浦靖子が出てるから出しただけで、例えのはなしやからIP強制表示中:124.146.175.7710/09/10 23:46:17
- 
						284:名無しさん 失敗はやっぱりふりがなうたないと読めないことかな… 
 あたしの名前がひらがなで漢字がうらやましいから考えたんだけど、凝りすぎたIP強制表示中:222.5.62.15910/09/11 02:30:22
- 
						285:名無しさん ことね可愛い~?ありがとうっ★この名前にしてよかったちなみにみんなからことちゃんって言われてます♪そして次産まれてくる男の子の名前考え中… IP強制表示中:222.5.63.23110/09/11 03:29:19
- 
						286:名無しさん 琴音ならかわいい IP強制表示中:210.153.86.4310/09/11 13:19:48
- 
						287:名無しさん 寧っていうのはどういう由来があるんかな? 
 意味知らんけど可愛らしい字やな。IP強制表示中:124.146.174.3410/09/11 14:50:16
- 
						288:名無しさん 今日テレビで見たけど、維信君?とかなんとか歴史っぽくて知的な名前でなんかよかった 
 
 変わった名前やけどどきゅんぽくないしありやと思った!IP強制表示中:202.229.176.2510/09/11 17:36:40
- 
						289:名無しさん 読み方わからんw IP強制表示中:124.146.175.20410/09/12 04:45:22
- 
						290:名無しさん しおん? IP強制表示中:124.146.174.7310/09/12 07:33:50
- 
						291:名無しさん いしん? IP強制表示中:210.136.161.8010/09/12 07:38:44
- 
						292:名無しさん いのぶ? IP強制表示中:124.146.174.510/09/12 07:47:52
- 
						293:名無しさん 琴音にしたかったんやけど字画がよくなくて寧にしました IP強制表示中:222.5.63.22510/09/12 08:00:46
- 
						294:名無しさん もうことねの話イラン IP強制表示中:124.146.175.10810/09/12 11:11:34
- 
						295:ゆ 星空ってなんて読めるん? IP強制表示中:210.153.86.3910/09/18 07:54:53
- 
						296:名無しさん 最近ドキュンネームに耐性ついてきたわわたしが想像する 
 スター。せいあ。IP強制表示中:210.153.86.12910/09/18 08:03:28
- 
						297:名無しさん 幸蓮 しれん IP強制表示中:220.18.182.14010/09/18 08:37:30
- 
						298:名無しさん しれんとか変すぎやろ IP強制表示中:124.146.175.23110/09/18 10:12:34
- 
						299:名無しさん 試練を連想するよな IP強制表示中:124.146.175.10010/09/18 10:47:13
- 
						300:名無しさん 輝月キヅキ 
 香里奈カリナ
 結菜ユナIP強制表示中:124.146.174.4710/09/18 11:13:48
- 
						301:名無しさん 上から、 
 コテコテ
 げーのうじんの影響
 風俗嬢
 IP強制表示中:124.146.174.3410/09/18 14:31:43
- 
						302:名無しさん 幸蓮パッと見て幸薄に見えてしまった IP強制表示中:124.146.174.4810/09/18 21:05:33
- 
						303:名無しさん うちの子は寧々です。寧ていう字はやすらかという意味があります。うちは、豊臣秀吉の奥様から名前をもらいました。夫婦揃って歴史好きなので。 IP強制表示中:59.135.39.13710/09/23 10:14:32
- 
						304:名無しさん チャチャって名前なん? 
 漢字わからんからカタカナで申し訳ない…IP強制表示中:210.136.161.8410/09/23 12:06:22
- 
						305:名無しさん 太陽(サン) 
 ってつけた友達おる。IP強制表示中:124.146.175.13610/09/23 12:07:51
- 
						306:名無しさん >>304てもしかして>>303に言ってる?ねね だよ。 
 学校で習うよ。IP強制表示中:124.146.174.3510/09/23 12:10:35
- 
						307:名無しさん 勘違いしてました。 
 IP強制表示中:124.146.174.8010/09/23 12:15:16
- 
						308:名無しさん 築(きずく)君 
 どう思いますか?10月に出産予定ですIP強制表示中:124.146.174.3610/09/23 12:38:45
- 
						309:名無しさん 呼びにくいかも。 
 思い入れや意味があるならまぁいいんじゃないIP強制表示中:124.146.175.23110/09/23 12:53:24
- 
						310:名無しさん 拓弥 
 たくみIP強制表示中:124.146.174.4310/09/24 03:54:31
- 
						311:名無しさん ぐりとぐら IP強制表示中:210.153.86.4810/09/24 12:07:57
- 
						312:名無しさん きずく君いいんじゃない?あたしは好きやけどなぁ★ IP強制表示中:222.5.63.22710/09/24 18:11:02
- 
						313:名無しさん ドラマの主人公の名前から愛永(まなえ)にしようと思ってたけど、 
 男の子だったので、考え中。IP強制表示中:218.182.241.7810/09/25 05:45:41
- 
						314:名無しさん 乃依 
 のい
 って変かな?IP強制表示中:124.146.174.1210/09/25 15:53:26
- 
						315:名無しさん 愛永って字はかわいいけど読み方はおばちゃんみたい IP強制表示中:210.136.161.7110/09/25 16:35:10
- 
						316:名無しさん キラ 
 キララ
 キラリ
 
 IP強制表示中:210.136.161.8410/09/25 18:56:08
- 
						317:名無しさん >>315え~逆やろ~ 
 読みは可愛いけど字は変
 パッと見て名前に見えへんやんIP強制表示中:210.136.161.4510/09/25 19:14:24
- 
						318:主 あんま変な名前つけたら子供かわいそう 
 犬や猫じゃあるまいし
 親も頭悪そうに思うのは私だけかなIP強制表示中:118.159.133.1910/09/26 09:38:37
- 
						319:名無しさん ③文字で最後が『え』で終わる名前は古いイメージ。よしえ、ゆきえ、ともえ、あきえとか。あくまでもイメージやけど。 IP強制表示中:124.146.174.610/09/26 11:24:40
- 
						320:名無しさん あたしの娘花恵や…古いかなやっぱり↓ IP強制表示中:124.146.174.1510/09/26 14:13:26
- 
						321:名無しさん 逆に可愛いと思うけど花恵可愛いやん IP強制表示中:222.5.63.1010/09/26 14:42:50
- 
						322:名無しさん はなえ?かえ? IP強制表示中:124.146.175.10810/09/26 15:32:02
- 
						323:名無しさん どっちも微妙 IP強制表示中:210.136.161.4610/09/26 19:59:11
- 
						324:名無しさん はなえも、まなえも可愛いやん。 
 花と書いて、ふらわ と読ますより、ずっといいと思う。IP強制表示中:126.220.105.19210/09/26 22:22:18
- 
						325:名無しさん 夜遊びって古風な名前=いい名前、今時の名前や少し変わった名前=DQN って判断されがちよな。 IP強制表示中:124.146.174.6910/09/26 22:49:42
- 
						326:名無しさん 夜遊びだから じゃないやろ。 
 サイトだからこそ自由で本音が言える。
 親を目の前に、変な名前だね とは言えんやろ。IP強制表示中:126.205.38.9910/09/26 22:58:19
- 
						327:名無しさん 326さん でも実際幼稚園や保育園とかで古風な名前って少数派じゃない? IP強制表示中:124.146.175.19310/09/26 23:36:53
- 
						328:名無しさん 恋羽☆こはね IP強制表示中:124.146.175.9810/09/27 01:43:52
- 
						329:名無しさん >>312サンありがとうございます男の子の名前って意外に難しくて…第一候補に置いておこうと思います IP強制表示中:210.136.161.14410/09/27 05:48:58
- 
						330:名無しさん ふつうに小羽のほうがかわいい… IP強制表示中:124.146.175.6610/09/27 07:14:17
- 
						331:名無しさん 幸恵 さちえ 
 花代 かよ
 正幸 まさゆきIP強制表示中:210.153.86.13410/09/27 09:43:17
- 
						332:名無しさん 小羽の方がええか? 
 恋羽の方が可愛いやろ
 なんか小さい羽とか…
 嫌じゃない?IP強制表示中:222.5.63.22410/09/27 14:25:18
- 
						333:名無しさん ↑私も思った! IP強制表示中:124.146.175.20010/09/27 15:43:01
- 
						334:名無しさん 胡羽とか? IP強制表示中:219.125.145.2610/09/27 18:07:39
- 
						335:名無しさん ↑えー(-o-;)おかしいやろぉ~恋羽ちゃん可愛いなぁ★ IP強制表示中:222.5.63.23410/09/27 18:25:32
- 
						336:名無しさん 千咲・千紗どっちがいいと思います?ちなみに両方チサと読みます IP強制表示中:210.153.84.4210/09/27 21:06:13
- 
						337:名無しさん 千紗がいい~!!私の好みやけど(笑) IP強制表示中:124.146.175.22510/09/27 22:26:28
- 
						338:名無しさん こはねありあり 
 
 ちょいドキュンぽいけどうちは好き
 あいらとかあいねとかより全然いいIP強制表示中:124.146.175.4410/09/27 23:08:34
- 
						339:名無しさん あたしわ千咲 IP強制表示中:222.5.63.23510/09/28 00:24:36
- 
						340:名無しさん イブキ♀・ハルト♂です漢字です IP強制表示中:124.146.174.4210/09/28 03:49:54
- 
						341:名無しさん 智子 ともこ IP強制表示中:210.153.86.14510/09/28 08:24:17
- 
						342:名無しさん じゅりあ、じゅりなは? IP強制表示中:121.111.227.1910/09/28 10:32:24
- 
						343:名無しさん 今時やなって思うけど、まぁありちゃう?漢字によるけど IP強制表示中:210.153.86.14410/09/28 10:33:59
- 
						344:名無しさん 今時で全然いいやん。古いからいいってもんじゃないし。 IP強制表示中:124.146.174.3610/09/28 12:11:24
- 
						345:名無しさん 奇抜な名前じゃなかったら良いと思う 
 IP強制表示中:210.136.161.7410/09/28 12:51:43
- 
						346:名無しさん 咲哉→さくや 
 翔瑠→かける
 で迷い中ですIP強制表示中:222.5.63.23010/09/28 13:53:28
- 
						347:名無しさん かける その字では読めないから、いちいち聞かれるね IP強制表示中:218.182.241.7810/09/28 14:04:45
- 
						348:名無しさん 普通に読めるやろ。 IP強制表示中:124.146.175.22910/09/28 14:31:59
- 
						349:名無しさん 読めないって IP強制表示中:124.146.175.9710/09/28 14:38:10
- 
						350:名無しさん うん普通に読めるな~ 
 個人的に瑠なくてもいいかもとか思った
 ウチの子が字画多くて書類出す時や保育園で飲む薬の名前書くん大変でIP強制表示中:219.125.145.2810/09/28 14:40:17
- 
						351:名無しさん 字画が多いのは、習字とかでも書きにくい IP強制表示中:124.146.174.1210/09/28 17:45:22
- 
						352:名無しさん 綾乃 (あやの) IP強制表示中:111.86.141.8710/09/28 20:28:56
- 
						353:名無しさん やっぱ翔瑠やと読みにくいですかねでも字画がいいんです↓やっぱ難しいし咲哉にしようかな IP強制表示中:222.5.63.22410/09/28 20:42:02
- 
						354:名無しさん だっさ(笑) IP強制表示中:210.153.86.12910/09/28 20:50:58
- 
						355:名無しさん 翔瑠って字面よくないし、考えな読まれへん。 IP強制表示中:210.153.86.3310/09/28 21:32:42
- 
						356:名無しさん やっぱり読みにくい名前やと可哀想ですよね↓わかりました★みなさんありがうございました♪ IP強制表示中:222.5.63.23010/09/28 22:54:42
- 
						357:名無しさん 翔瑠が読まれへんって漢字知らんだけちゃうん… IP強制表示中:124.146.174.310/09/28 23:02:11
- 
						358:名無しさん いやいや、考えたら読めるけど、パっと見名前に見えへんし「なにこの字…?ああ、かけるかぁ」って感じ IP強制表示中:124.146.175.6710/09/28 23:15:35
- 
						359:名無しさん しょーる IP強制表示中:124.146.174.7810/09/28 23:49:08
- 
						360:名無しさん >>358 
 
 それって充分じゃない?世の中一瞬見ただけで間違いなく読める名前が大半ではないと思うで。訓読みや音読みがあるんやし。IP強制表示中:210.136.161.7010/09/29 00:42:09
- 
						361:名無しさん >>360もう好みの問題やろ。 
 私は『翔瑠』はごちゃごちゃしてるし、読める読めないの問題より漢字の組み合わせが名前っぽくないから好きじゃないけど、どうしてもその漢字がいいなら別にいいんちゃう?て思うわ。IP強制表示中:210.136.161.7810/09/29 01:33:58
- 
						362:名無しさん 書きやすい漢字にしてあげるってのも親の優しさ IP強制表示中:124.146.174.1110/09/29 02:45:35
- 
						363:名無しさん >>361 読める読めないの話になってたやん。 IP強制表示中:124.146.174.3910/09/29 07:39:54
- 
						364:名無しさん ここの人は瑠知らんみたいやけど人形浄瑠璃 瑠璃椀の瑠やから逆に年配の方が読めたりしてな 
 保育所にルイ ルミ ルカ ルナって子おるけど瑠使ってる子多かったから読みは問題ないと思うよ
 画数多いのは大変やけどIP強制表示中:219.125.145.3010/09/29 07:48:20
- 
						365:名無しさん 最初に瑠がつくとか後でも瑠衣とかなら読めるで。組み合わせでごちゃっとしてるし、翔←だけでカケルって読めるのに瑠がついてると「しょう…る?かける…最後にもう一回るつかんよな?」って考えるねん。 IP強制表示中:210.153.86.4010/09/29 08:43:14
- 
						366:名無しさん 私しょうるって読んでもた(笑) IP強制表示中:124.146.175.19310/09/29 09:58:32
- 
						367:名無しさん もうみんなひらがなでえーやん。 IP強制表示中:124.146.175.10010/09/29 10:05:32
- 
						368:名無しさん 私の友達の子供「蒼(あお)くん」っておる(笑)めっちゃ変な名前やわ(笑)うちの子の方がかっこいいって思ったわ。あほくんって言われてイジメられそう(笑)ありえない名前。 IP強制表示中:210.136.161.8210/09/29 12:31:56
- 
						369:名無しさん 子供はなんでも笑いや遊びのネタにするからな。 
 漢字がよめる小学生になったらまたさらに。
 私の小学生の時違うクラスにふみこ(文子)いたけど、ぶんこ→うんこって呼ばれてた!IP強制表示中:219.125.145.910/09/29 13:41:02
- 
						370:名無しさん 桜子さくらこ 
 琴音ことね
 紫ゆかり
 古風で綺麗な名前をつけたいんだけど、年頃になった時に嫌がるかな?IP強制表示中:202.229.178.14810/09/29 14:25:01
- 
						371:名無しさん ↑可愛いと思う。そこまで古風な感じしないし変な名前より全然いいと思う IP強制表示中:210.136.161.7410/09/29 14:32:39
- 
						372:名無しさん 桜子以外はかわいくない IP強制表示中:124.146.174.1210/09/29 15:52:34
- 
						373:名無しさん >>370 
 全部、いいと思う。斬新で奇抜な名前よりずっといいIP強制表示中:218.182.241.7810/09/29 16:55:20
- 
						374:名無しさん うける(笑) IP強制表示中:124.146.175.9710/09/29 23:31:41
- 
						375:名無しさん 自分の名前いややわぁ 
 
 IP強制表示中:210.136.161.7110/09/30 12:39:29
- 
						376:名無しさん 夏江ってださい? IP強制表示中:202.229.178.13010/09/30 13:48:32
- 
						377:名無しさん >>376なつえ? 
 ちょっと古臭い感じがする
 でも思い入れがあるならいいと思う!IP強制表示中:124.146.174.3610/09/30 14:19:36
- 
						378:名無しさん >>376お祖母ちゃんと一緒の名前!全然良いと思うよ(゚∀゚)綺麗な名前やと思う^^* IP強制表示中:121.111.231.6610/09/30 18:53:25
- 
						379:名無しさん 私もいいと思うなぁ IP強制表示中:219.117.197.5810/09/30 19:40:16
- 
						380:名無しさん あんまり時代に逆らいすぎた名前もいじめられるかもよ IP強制表示中:202.229.178.110/09/30 20:41:19
- 
						381:名無しさん 夏江は響きも字も古臭いってのが正直な感想かな。 
 『和』を意識した名前と『古い』だけの名前は別やと思う。思い入れがあるのは別として。IP強制表示中:124.146.174.7910/09/30 22:10:53
- 
						382:名無しさん わざとらしいくらい古臭い IP強制表示中:202.229.178.14110/09/30 22:33:58
- 
						383:名無しさん ↑同感。笑 
 わざと古臭い名前あげて褒めあってる気がしてならん(笑)IP強制表示中:202.229.178.710/09/30 23:12:24
- 
						384:名無しさん 楓芽←ふうがって変でしょうか?漢字はまだはっきり決めていませんが IP強制表示中:121.111.231.8610/10/01 13:57:04
- 
						385:名無しさん 変じゃないと思うー。個人的には「芽」より男の子らしい漢字の方が好きやけど♪ IP強制表示中:202.229.178.910/10/02 13:36:28
- 
						386:名無しさん ありがとうございます☆候補に入れます♪♪ IP強制表示中:121.111.231.9210/10/02 15:01:12
- 
						387:名無しさん 風雅(ふうが)は? 
 漢字変換出来るし、ちゃんといい意味がある名詞だし。IP強制表示中:218.182.241.7810/10/02 15:20:36
- 
						388:名無しさん 保育園に新しく「はなやかチャン」って子が入って来た。漢字が知りたい IP強制表示中:202.229.178.14110/10/02 16:47:06
- 
						389:名無しさん 華 しかないんちゃう IP強制表示中:124.146.175.19310/10/02 18:28:41
- 
						390:名無しさん 名字が『さいた』名前が『はな』で、さいたはな♪って子供おる。 IP強制表示中:202.229.178.14910/10/02 23:06:48
- 
						391:名無しさん さいだはなって子じゃない? IP強制表示中:210.136.161.4310/10/03 10:16:32
- 
						392:名無しさん うちのちびニャンはレオ、ユメ、リア IP強制表示中:202.229.178.13810/10/04 01:46:03
- 
						393:名無しさん 私の娘は 
 愛って書いて[ラブ]ですIP強制表示中:202.229.178.13710/10/04 01:47:08
- 
						394:名無しさん 愛ラブは、読めないな~ IP強制表示中:124.146.175.19610/10/04 01:55:35
- 
						395:名無しさん 愛[ラブ]のママです 
 
 ↑うちの母親と
 一緒のこと言ってたから
 ちょっと
 ドキっとしちゃった笑IP強制表示中:202.229.178.13810/10/04 02:02:43
- 
						396:名無しさん 結愛→ゆめ IP強制表示中:202.229.178.13810/10/04 02:06:26
- 
						397:名無しさん ぁーしの息子は、夢叶ゆうとやで~ IP強制表示中:202.229.178.13810/10/04 02:10:05
- 
						398:名無しさん 美音 みおん IP強制表示中:202.229.178.14510/10/04 09:36:03
- 
						399:名無しさん 瀬菜せな 
 麗奈れな
 迷う…IP強制表示中:124.146.174.7910/10/04 12:06:04
- 
						400:名無しさん >>392 
 うちのワンチャンとニャンコと同じ名前IP強制表示中:202.229.178.910/10/04 13:13:48
- 
						401:名無しさん >>399 
 すごくまともな人に出会えた気分。IP強制表示中:202.229.178.1010/10/04 13:17:55
- 
						402:名無しさん 瀬菜ちゃん知的やしキレイ。 
 麗って字は大人なって顔変わった時に似合う似合わんが出てくるかも。IP強制表示中:202.229.178.14410/10/04 14:02:55
- 
						403:名無しさん >>399瀬っていう字は名字に使う方が多いから、将来結婚した時、相手の名字に瀬が付いてたらなんか可哀想やから麗奈の方がいいと思う。 IP強制表示中:210.136.161.8110/10/04 14:10:14
- 
						404:名無しさん 夢大 ひろと IP強制表示中:124.146.174.910/10/04 18:20:17
- 
						405:名無しさん ↑いい名前すぎて泣きそうなった 
 読まれへんけど…すごくいい!IP強制表示中:202.229.178.310/10/04 18:33:14
- 
						406:名無しさん さっきよーいドンで渋いおっちゃんの名前が 
 青士(せいし)
 やった。
 顔にもすごく合った名前やけどDQNなんかな?IP強制表示中:210.136.161.7210/10/06 10:15:00
- 
						407:名無しさん >>404さん 
 うちの息子は、大夢(ひろむ)やで
 似てるなあIP強制表示中:202.229.176.16810/10/06 10:58:14
- 
						408:名無しさん 桜彩(さあや)と柚里(ゆずり)どっちがいいと思いますか? IP強制表示中:118.159.133.2910/10/11 00:27:48
- 
						409:名無しさん >>408豚切りは嫌いやから後者 IP強制表示中:124.146.175.7310/10/11 00:37:01
- 
						410:名無しさん 芹愛(せりあ)ってDQNかな IP強制表示中:124.146.174.4410/10/11 01:06:56
- 
						411:名無しさん 響きは好き~ひらがなの方がいいな~ IP強制表示中:219.125.145.3210/10/11 01:25:03
- 
						412:名無しさん 411さん。ご意見ありがとうございました IP強制表示中:124.146.175.23010/10/11 09:02:55
- 
						413:名無しさん 明(メイ) IP強制表示中:202.229.178.910/10/11 14:03:13
- 
						414:名無しさん セリア無いわ 
 100均やんIP強制表示中:202.229.178.14910/10/11 15:38:06
- 
						415:名無しさん あ=愛 しかないんか… IP強制表示中:124.146.175.23010/10/11 18:36:24
- 
						416:名無しさん 愛をあ って読むぐらいいいんじゃないの?100均とか小学生かよ…バカバカしい。 IP強制表示中:124.146.174.4710/10/11 22:01:59
- 
						417:名無しさん せりあはDQNネームに入るやろー 
 百均の名前とか嫌やIP強制表示中:124.146.175.6610/10/12 20:05:15
- 
						418:名無しさん せりなのほうがいいな IP強制表示中:210.136.161.6610/10/12 20:09:26
- 
						419:名無しさん 愛=あ はギリギリDQNじゃないやろけどコテコテでくどい感じがして嫌い 
 あくまで私個人の意見やけどIP強制表示中:202.229.178.310/10/12 20:35:19
- 
						420:名無しさん ↑同じ。 IP強制表示中:124.146.175.23010/10/13 07:26:58
- 
						421:名無しさん 楓と花 普通すぎ? IP強制表示中:124.146.175.6510/10/13 13:28:15
- 
						422:名無しさん 普通すぎって名前はないと思う。 IP強制表示中:210.136.161.6910/10/13 13:46:17
- 
						423:名無しさん >>421ここで上がってる変な豚切りネーム達より断然いい。 IP強制表示中:219.125.148.7010/10/13 15:20:37
- 
						424:名無しさん 普通の名前は評価されるからね。 IP強制表示中:124.146.174.3610/10/13 16:06:00
- 
						425:名無しさん 普通の名前が一番! 
 普通じゃない名前で良い名前なんてないよIP強制表示中:124.146.174.1410/10/13 17:00:11
- 
						426:名無しさん ↑それはない。ただの偏見やろ。普通の基準なんて人それぞれやし。 IP強制表示中:202.229.178.13210/10/13 18:49:39
- 
						427:名無しさん 今時っぽいとか、多少凝ってるならいいけど、あんまり奇抜な名前は良くないよ。 IP強制表示中:210.153.86.13910/10/13 19:59:37
- 
						428:名無しさん うちの子 
 彩絵と優歌IP強制表示中:202.253.96.22910/10/13 20:55:19
- 
						429:名無しさん あやえ?さえ?すごく綺麗な名前p(^^)q IP強制表示中:124.146.175.23410/10/14 00:13:31
- 
						430:名無しさん ありがとう溿 
 あやえとゆうかですIP強制表示中:202.253.96.24110/10/14 06:18:44
- 
						431:名無しさん 姫とか愛とかついてるコってたいがい顔残念なコ多い気がする IP強制表示中:202.229.178.14410/10/14 13:05:34
- 
						432:名無しさん 愛はそんなこと思わんけど、姫はその確率高いかも。 IP強制表示中:124.146.175.10110/10/14 13:06:44
- 
						433:名無しさん うちは七星でななせ IP強制表示中:210.136.161.4710/10/14 15:52:22
- 
						434:名無しさん まじで? IP強制表示中:124.146.175.7310/10/14 17:03:13
- 
						435:名無しさん ↑何かあかん? IP強制表示中:124.146.174.6710/10/14 21:22:10
- 
						436:名無しさん せい≠せ 
 やろIP強制表示中:124.146.174.310/10/14 22:07:14
- 
						437:名無しさん 男の子で、旺誠(おうせい)はどうですか? IP強制表示中:202.229.178.210/10/14 22:41:08
- 
						438:名無しさん ガツガツしそう IP強制表示中:202.229.178.14910/10/14 22:45:31
- 
						439:名無しさん 旺盛と見間違えた。 
 他人に漢字覚えて貰えなそうかも?IP強制表示中:210.153.86.3410/10/15 00:51:55
- 
						440:名無しさん 風羽(ふう) 
 栞渚(かんな)
 詩季(しき)
 みんな女の子IP強制表示中:202.253.96.24610/10/15 03:18:47
- 
						441:名無しさん >>436 
 それがどうしたん?言ってる意味は分かるけど馬鹿にしたような発言をする理由にはなってないで。
 豚切りネーム禁止スレならともかく。IP強制表示中:210.153.86.3310/10/15 09:34:45
- 
						442:名無しさん 斗真トウマって変 IP強制表示中:202.229.176.15110/10/15 09:38:31
- 
						443:名無しさん 変じゃない なんか細身で美形なイメージ(笑) IP強制表示中:124.146.175.23310/10/15 10:24:12
- 
						444:名無しさん >>441 
 >>536はただ>>535に答えてるだけでしょ。
 
 >>442
 生田斗真がいるから全然変とは思わないよ!IP強制表示中:124.146.175.10710/10/15 10:25:37
- 
						445:名無しさん 間違い>>436と>>435ね! IP強制表示中:124.146.175.10810/10/15 10:26:31
- 
						446:名無しさん イケメンや可愛い名前でブスに育ったら… IP強制表示中:124.146.175.9810/10/15 10:49:52
- 
						447:名無しさん 443サン、444サン ありがとう 
 
 細身で美形な子になるか分からんけど(笑)
 IP強制表示中:210.153.86.18310/10/15 11:19:43
- 
						448:名無しさん >>444 
 真面目に答えられてもIP強制表示中:124.146.175.22610/10/15 19:45:35
- 
						449:名無しさん 蘭奈って変かな? 
 読みは らんな です
 うちの家系女の子には花にちなんだ名前がついてるから蘭って字を入れたくてIP強制表示中:210.136.161.7210/10/15 22:53:41
- 
						450:名無しさん それやったら 
 らなの方がいいと思
 らんとかは?IP強制表示中:124.146.175.22510/10/15 23:09:51
- 
						451:名無しさん らなw 
 変やでwIP強制表示中:121.111.231.6410/10/15 23:56:32
- 
						452:名無しさん 普通に蘭が一番かわいいと思う IP強制表示中:124.146.174.4910/10/16 00:02:35
- 
						453:名無しさん ↑同じく IP強制表示中:124.146.174.8010/10/16 00:40:27
- 
						454:名無しさん 蘭ねぇちゃん可愛い IP強制表示中:202.253.96.24210/10/16 01:25:14
- 
						455:名無しさん 市民ランナーの父が子どもにらんなって付けたって2chの名前スレで見たわ IP強制表示中:124.146.175.20110/10/16 01:43:33
- 
						456:名無しさん 中学の同級生に蘭奈(らんな)って子いたなぁ。私もシンプルに「蘭」でいいと思うけど。 IP強制表示中:219.125.148.7610/10/16 04:09:34
- 
						457:名無しさん うちの子蘭やで~。夜遊びの名前スレで花は散るとか、遊女のイメージとか言われたけど IP強制表示中:124.146.174.7710/10/16 12:29:15
- 
						458:名無しさん ↑まぁ「花は散るから良くない」は親の世代から言われてるような事やししゃーない。うちは気にしないけど。あと夜遊びにはどんな名前でもなんやかんや言うて叩く奴はおる。「遊女」なんてほとんど言い掛かりやし気にしない気にしない。 IP強制表示中:219.125.148.6610/10/16 12:34:44
- 
						459:名無しさん >>457迷信なんか気にしたらあかんよ。 
 夜に口笛吹いて蛇来たこともないし、夜に爪切ってた母はちゃんと祖父の死に目に会えたし。IP強制表示中:202.229.178.13310/10/16 12:37:57
- 
						460:名無しさん >>459 夜に爪を切ると親の死に目に会えない と言われるのは、理由がある。 
 昔、電気がない時代に夜に深爪しすぎると、細菌感染して、病気になったりするので、
 親より先に死んでしまう=親の死に目に会えない という意味。IP強制表示中:218.182.241.7810/10/16 14:34:05
- 
						461:名無しさん 理由があってもたかが迷信。 IP強制表示中:202.229.178.14210/10/16 15:46:30
- 
						462:名無しさん そもそも迷信と名前の縁起担ぎはまったく違うんやけどな。 IP強制表示中:219.125.148.6510/10/16 16:36:52
- 
						463:名無しさん >>459 
 夜に口笛吹いたら蛇が来る
 ってのは昔の西洋の貧しい時代に子供を奴隷として買い付けにきた人、買って欲しい人の合図だったんよ。だから夜に口笛吹いたら蛇が来るってのは迷信でなく隠語、例えなだけやで。
 日本でもあった話しやけどこの例えは西洋から。IP強制表示中:219.125.145.3110/10/16 20:53:38
- 
						464:名無しさん >>460>>463めっちゃ詳しいな(笑) 
 へぇ~ってなった(笑)IP強制表示中:124.146.175.20510/10/16 21:15:33
- 
						465:名無しさん 蘭奈レスした者です 
 遅くなってすみません、色んな方アドバイスありがとうございます
 確かにランナーって考えたら変…蘭のみの方がいい気がしてきましたIP強制表示中:124.146.175.6810/10/19 13:20:11
- 
						466:名無しさん 彩華でイロハって読みます。♀で2才 IP強制表示中:202.229.178.13310/10/22 01:26:09
- 
						467:名無しさん 無茶読みやな。 
 その漢字なら、あやか やろ。IP強制表示中:126.221.114.19010/10/22 02:52:44
- 
						468:名無しさん いろはってすごいな~ IP強制表示中:210.136.161.8110/10/22 08:01:22
- 
						469:名無しさん 変なの~ IP強制表示中:202.229.178.210/10/22 09:30:18
- 
						470:名無しさん 変わってる名前やね今どきって感じ~ 
 
 私やったらあやかにするけどIP強制表示中:124.146.174.210/10/22 09:47:40
- 
						471:名無しさん 私の友達の子供イロリちゃん IP強制表示中:124.146.174.7510/10/22 10:20:20
- 
						472:名無しさん 変わった名前のこ多いね~ IP強制表示中:202.229.178.910/10/22 11:11:09
- 
						473:名無しさん 変わった名前というか、笑わす名前が最近多いね IP強制表示中:126.227.184.23210/10/22 13:02:17
- 
						474:名無しさん 輝星稀ってどう? IP強制表示中:219.108.157.5610/10/22 13:56:36
- 
						475:名無しさん きせき? IP強制表示中:124.146.175.9710/10/22 13:58:01
- 
						476:名無しさん きせき。絶対名前負けしそう IP強制表示中:219.108.157.5710/10/22 14:05:31
- 
						477:名無しさん まれに輝く星で キセキです。 一般的に名前負けするやろw IP強制表示中:121.111.231.2110/10/22 14:26:30
- 
						478:名無しさん 変や~普通の名前にしたりや~ IP強制表示中:202.229.178.13910/10/22 14:30:42
- 
						479:名無しさん 知り合いの子供の名前輝星稀 
 子供美形やったらアリだよねIP強制表示中:219.108.157.5710/10/22 15:10:48
- 
						480:名無しさん イロリWW炉WW IP強制表示中:124.146.174.4210/10/22 15:58:28
- 
						481:466 無茶読みじゃないですよ?確かにアヤカって読む方が多いけど、携帯の感じ変換でもイロハで一発で彩華って出てくるし、あやかではあまりにも在り来たり過ぎで学校のクラスで被ってしまうような名前は嫌やったんです(私がそうでした) IP強制表示中:124.146.174.610/10/22 16:01:15
- 
						482:名無しさん ↑検索で一発変換で出るのは自分が一度変換したからそれを記憶してるだけでは…華をハなんて読まないし(ハナのぶた切りですよね)、無茶読みに変わりはないですよ。 IP強制表示中:219.125.148.7110/10/22 16:10:47
- 
						483:名無しさん 私の携帯も彩華いろは変換でてきた(笑) IP強制表示中:210.153.86.4410/10/22 16:56:30
- 
						484:名無しさん 彩華は遠藤と千秋の子供名前やから本来の読みと違うけど携帯では変換できるようになってるんやろ 
 キムタクの子供の心美だって本来心はここって読まんけど変換できるし
 携帯で変換できるから良いっていうのはちょっと違うと思うIP強制表示中:202.229.178.1210/10/22 17:10:38
- 
						485:名無しさん 確かに。携帯の変換は定期的に単語加えてるから今どきになってる煜タレントの名前とか出る煜 IP強制表示中:202.253.96.24110/10/22 17:41:26
- 
						486:名無しさん スーパーとかで子供呼ぶのにいろは~とかきせき~とか叫んでるん聞いたらビックリするw(°O°) IP強制表示中:124.146.175.19910/10/22 19:22:13
- 
						487:名無しさん 今二十歳になってると思うけど近所の双子がイオリとイロハやったわ~ 
 当時珍しかったけど子供ながら良い名前やと思った☆IP強制表示中:219.125.145.2810/10/22 19:30:28
- 
						488:名無しさん いろはうた IP強制表示中:121.111.231.10310/10/22 20:40:26
- 
						489:名無しさん >>486キセキは変やけどイロハは普通やん IP強制表示中:202.229.178.13610/10/22 20:42:32
- 
						490:名無しさん イロハも変 IP強制表示中:121.111.231.2810/10/22 20:50:31
- 
						491:名無しさん いろはって打ったら彩葉←出て来た IP強制表示中:121.111.231.5410/10/22 21:31:44
- 
						492:名無しさん イオリ可愛い IP強制表示中:124.146.174.810/10/22 23:41:10
- 
						493:名無しさん イロハええやん~可愛い。キセキは無いな。 
 うちもイロハ→彩華って出てきたけど、心美はココで出てこん。
 携帯古いから?(笑)IP強制表示中:210.136.161.7310/10/23 03:16:33
- 
						494:名無しさん 心美←出てきた! IP強制表示中:121.111.231.5210/10/23 04:11:18
- 
						495:名無しさん いろは変いおりはかわいい 
 IP強制表示中:124.146.174.510/10/23 08:44:31
- 
						496:名無しさん >>493ココじゃなくてココミやで~ IP強制表示中:210.153.86.3610/10/23 09:58:03
- 
						497:名無しさん ココミでも出ないよ? IP強制表示中:202.229.178.13210/10/23 12:42:46
- 
						498:名無しさん いろは可愛い。でも読める漢字がいいなー IP強制表示中:219.108.157.5610/10/23 12:49:41
- 
						499:名無しさん いろは変じゃないけど… IP強制表示中:210.153.86.4410/10/23 13:08:44
- 
						500:名無しさん いろはにほへと~て言われそうやなW IP強制表示中:210.153.86.4610/10/23 13:10:37
- 
						501:名無しさん ↑古ぅ~(笑)今の子そんなん習わんし親が教えんやろ。 
 イロハうちも可愛い思うわ。IP強制表示中:202.229.178.13810/10/23 13:13:49
- 
						502:名無しさん 歴史勉強するなら習う 恥ずかしい親やな IP強制表示中:121.111.231.2010/10/23 13:29:47
- 
						503:名無しさん いろはかわいい言うてるん親やろ IP強制表示中:124.146.175.19410/10/23 13:31:10
- 
						504:名無しさん いろはにほへと今の子習わへんのかな?(笑) 
 
 平安時代のやったと思うけど歴史では今はせんのかな~IP強制表示中:124.146.174.6510/10/23 13:39:27
- 
						505:名無しさん 学校で習わんかったけど、探偵(人によったらドロ警とか言う遊び)やる時に「いーろーはーにほーへーと」で分けてたから気付いたら知ってたな。 IP強制表示中:219.125.148.6710/10/23 14:08:43
- 
						506:名無しさん どーでもえーわ! IP強制表示中:202.229.178.810/10/23 16:43:49
- 
						507:名無しさん いろはにほへと、ちりぬるをって 
 色は匂えど、散りぬるを
 って意味やろ?IP強制表示中:124.146.175.10810/10/23 17:21:56
- 
						508:名無しさん どちらにしろ今どきの名前やな IP強制表示中:124.146.175.10510/10/23 17:39:23
- 
						509:名無しさん 彩華アヤカのが可愛い。 IP強制表示中:202.253.96.24410/10/23 18:04:26
- 
						510:名無しさん 彩華ラーメンってあるよな。あっちはサイカやけど。 IP強制表示中:219.125.148.7510/10/23 23:46:00
- 
						511:名無しさん うちも今の子供いろはにするつもりやったわ~遠藤と千秋の娘がそうやんなーうちは名字と画数が合わなくてやめた IP強制表示中:202.229.178.13310/10/24 11:53:06
- 
						512:名無しさん わたしもいろはってええなぁ~思ったけど字が良いのが見つからんかった 
 なんか良い字ないかなぁ。今二人目妊娠中やから字があればいろはにしようかなIP強制表示中:210.153.86.13610/10/24 14:55:41
- 
						513:名無しさん いろはもうええわ IP強制表示中:202.229.178.1010/10/24 15:01:22
- 
						514:名無しさん イロハニホヘトを習う機会は歴史以外に算数、古典、道徳の時間にあるから今の小学生でも知ってるで~ 
 だから古いとか言うてる人はちょっと心配IP強制表示中:219.125.145.3210/10/24 18:02:44
- 
						515:名無しさん うちわ上の子が 
 華恋かれんちゃん
 下の子が
 恋羽こはねちゃんですIP強制表示中:124.146.174.4110/10/24 22:55:14
- 
						516:名無しさん >>511 
 彩葉←これで『いろは』って読むけどどう?IP強制表示中:121.111.231.6210/10/24 23:04:08
- 
						517:511 ↑考えてくれてありがとう前回その字も候補にあがってん。 
 でも彩華とかやったら彩りある華やかな人生に…とか想い込めれるけど『葉』には込める意味がおもいつかんかってんIP強制表示中:124.146.175.22510/10/25 00:03:08
- 
						518:名無しさん 知り合い男の子産まれて 星愛→しょあ って名前つけたらしい 
 自分がこんな名前やったら最悪IP強制表示中:124.146.174.3911/04/10 15:50:48
- 
						519:名無しさん 歴史で習ったっけ?覚えてないわ 
 いろはにほへと~ちり~盗人!いろわかよ探偵!って遊びでしか知らんかも。国語では習った気がする。
 >>517別にいいんじゃない?意味のある漢字じゃない名前なんてたくさんあるよ。亜里沙とか。意味ある漢字の詰め込みで変な読みより良いと思う。IP強制表示中:202.229.177.15611/04/10 18:01:26
- 
						520:名無しさん 長女-愛菜→えな 
 次女-美菜→みな
 
 DQNネームにのっててショック大やけど意味あるし気にしない事にしたIP強制表示中:118.159.133.20011/04/10 18:53:04
- 
						521:名無しさん 菜って何の意味あるん? IP強制表示中:202.229.177.14311/04/10 20:51:19
- 
						522:名無しさん 菜の花の季節に産まれたから IP強制表示中:124.146.175.7011/04/10 20:52:27
- 
						523:名無しさん えなってすんなり読まれへんな。芦田愛菜ちゃんの「まな」か「あいな」って読まれそう。 IP強制表示中:119.244.48.711/04/10 21:12:21
- 
						524:名無しさん >>521 菜は生き生きとした生命の息吹って意味もあるよ 
 私の場合それだけじゃないけどIP強制表示中:118.159.133.20311/04/10 23:02:45
- 
						525:名無しさん >>520うわぁ… IP強制表示中:202.253.96.24511/04/10 23:22:08
- 
						526:名無しさん みなちゃんは普通じゃない? IP強制表示中:124.146.175.11011/04/11 00:21:24
- 
						527:名無しさん みなは昔からちょこちょこ居るかも。。。 IP強制表示中:118.159.131.3511/04/11 00:34:49
- 
						528:名無しさん うちは『陸』ですスケールの大きい…視野を広く持てる子になりますように…旦那も私も漢字1文字なので、家族3人、漢字1文字で統一しました IP強制表示中:202.229.178.14811/04/11 05:32:44
- 
						529:名無しさん 陸って名前いいけど多いやんねうちの幼稚園に知ってるだけで5人いるから下の子につけたかったけどやめた IP強制表示中:202.229.178.14511/04/11 10:04:34
- 
						530:名無しさん 二人目できたらまた考えないとね~ IP強制表示中:124.146.174.1111/04/11 10:07:08
- 
						531:名無しさん 今2人目妊娠中で、優誠って名前にしたかったけど、最近友達が子供産んで、感じ違うけど読み方同じやから諦めた(T_T)やめといたほうがいいよな? 
 だから煌誠って名前にしようかまよってるIP強制表示中:202.253.96.23011/04/11 23:54:39
- 
						532:名無しさん こうせい? IP強制表示中:124.146.175.10811/04/12 00:04:44
- 
						533:名無しさん 名前かぶったっていいんじゃない?漢字が違うんだし。 
 その友達に聞いてみるとか?IP強制表示中:219.62.210.2211/04/12 00:20:37
- 
						534:名無しさん あたしやったら名前被りは嫌やな~。知らなくてお互い一緒なら仕方ないけど、知っててわざわざ同じ名前つける?後から同じ名前つけられても先につけた側からしたらいい気しないんちゃう?建前では嬉しいて言うててもね。 IP強制表示中:202.229.178.13711/04/12 00:51:15
- 
						535:名無しさん 最近●太郎、●次郎とか多い IP強制表示中:124.146.174.3911/04/12 04:04:34
- 
						536:名無しさん >>531たいそうな名前やな~(笑) IP強制表示中:124.146.175.19911/04/12 08:09:09
- 
						537:名無しさん ひょうがとか最悪 IP強制表示中:202.229.178.14211/04/12 09:54:50
- 
						538:名無しさん しゅあw IP強制表示中:202.229.178.611/04/12 11:50:49
- 
						539:名無しさん 咲衣蘭 
 ↑これ何て読むか分かる?笑
 友達の子の名前なんやけど
 当ててみて(ΘoΘ;)IP強制表示中:118.159.133.20611/04/12 20:30:17
- 
						540:名無しさん サクイラン?サイラ?サキラ? IP強制表示中:121.111.231.3011/04/12 20:41:03
- 
						541:名無しさん さえら? IP強制表示中:219.108.157.3811/04/12 22:29:12
- 
						542:名無しさん 莉桜りお ドキュン? IP強制表示中:124.146.175.20511/04/12 22:41:22
- 
						543:名無しさん 539 せーら? IP強制表示中:111.86.142.19711/04/12 22:44:22
- 
						544:名無しさん 読みはしぇいらやねん。笑 
 DQN過ぎてびびったわー
 ばりばりの日本人やのにIP強制表示中:118.159.133.20511/04/12 22:58:22
- 
						545:名無しさん りあらは IP強制表示中:202.229.178.14611/04/13 21:13:20
- 
						546:名無しさん >>545悲惨やな IP強制表示中:111.86.142.17611/04/13 22:43:33
- 
						547:名無しさん 歩花 あゆかゎどー思います? IP強制表示中:124.146.174.6511/04/14 01:27:11
- 
						548:名無しさん ↑可愛いでも歩華の方がいいんじゃない?花は散るし… IP強制表示中:124.146.175.20611/04/14 01:31:09
- 
						549:名無しさん ↑そうしたかったんですけど、字画が合わなくて 「か」って漢字ゎ花しかいいのがなかったんです IP強制表示中:124.146.174.6511/04/14 01:35:07
- 
						550:名無しさん あゆかとか‥。 IP強制表示中:124.146.175.10911/04/14 05:53:50
- 
						551:名無しさん 「華」って中国系とか創価学会の人がよくつける漢字やから付けん方がいいで。 IP強制表示中:111.86.142.16711/04/14 07:43:32
- 
						552:名無しさん >>550何でも批判しそうやな。笑 
 あゆかって普通やんIP強制表示中:118.159.133.19511/04/14 09:46:28
- 
						553:名無しさん 香とかはあかん?私は花でもいいと思うけどな。 IP強制表示中:111.86.141.20911/04/14 10:00:11
- 
						554:名無しさん しずく IP強制表示中:124.146.174.4111/04/14 10:32:04
- 
						555:名無しさん 虐待で死んだ子が「しずく」だった。 
 名前のように、はかない人生だったな と思った。IP強制表示中:219.62.210.2211/04/14 11:24:55
- 
						556:名無しさん しゅりチャンって変ですか!? 
 
 あと、セリちゃんで漢字二文字でないですか?
 参考にしたいので、お願いします★IP強制表示中:110.163.12.6911/04/22 15:44:09
- 
						557:名無しさん しゅり も せり も変やとおもう。 IP強制表示中:124.146.175.20411/04/22 17:07:27
- 
						558:名無しさん えっ変ですかね? 
 愛美花 あみか はどうですか?IP強制表示中:110.163.12.6911/04/22 17:34:22
- 
						559:名無しさん あみかって漢字が変かなぁ~。名字にもよるけど!しゅりちゃんは知り合いにいてるわ IP強制表示中:202.229.178.14611/04/22 18:01:21
- 
						560:名無しさん こんな夜遊びみたいなネットで大切な子どもの名前の相談なんかやめとき。てかここの人がいいって言った名前を本気で付ける気なん?(笑) IP強制表示中:124.146.174.811/04/22 19:06:53
- 
						561:名無しさん あみかもしゅりもせりも友達にいてる!もうみんなハタチすぎてるけど IP強制表示中:202.229.178.13811/04/22 22:42:45
- 
						562:名無しさん 海李 かいり 
 
 椎那 しいな
 
 男の子ですけど、どうですか??IP強制表示中:110.163.12.6911/04/24 00:38:21
- 
						563:名無しさん 李は絶対止めた方が良いでも読みはカイリのが好きかな。 IP強制表示中:202.229.177.16411/04/24 05:57:44
- 
						564:名無しさん しいなは女の子みたい IP強制表示中:118.159.131.3411/04/24 08:06:20
- 
						565:名無しさん しいなって名字みたい IP強制表示中:124.146.174.7611/04/24 10:53:41
- 
						566:名無しさん 椎那 って、椎茸の字を使わなくても… IP強制表示中:126.221.103.5711/04/24 13:15:19
- 
						567:名無しさん 他になに使うん? IP強制表示中:124.146.175.17511/04/24 21:16:02
- 
						568:名無しさん 詩伊奈かな?笑 IP強制表示中:124.146.175.23311/04/26 14:53:29
- 
						569:名無しさん 私の子供、春に産まれたってゆーただそれだけで桜にしたよ画数的にも、うまいこといったから桜ちゃんで落ち着けたけど次、産まれてくる子も華の名前にしたいんやけど誰かいい名前ないですかねぇ? IP強制表示中:202.229.178.14611/05/07 00:32:18
- 
						570:名無しさん また単純に産まれた月に合う花にしたらいいやん。木でもいいな。何月予定? IP強制表示中:210.153.84.13911/05/07 00:53:22
- 
						571:名無しさん 楓とか IP強制表示中:111.86.142.20411/05/07 02:44:38
- 
						572:名無しさん 純麗 すみれちゃん 
 
 IP強制表示中:202.229.178.13511/05/09 21:46:50
- 
						573:名無しさん 蒼輔 そうすけ どう思います? IP強制表示中:124.146.174.1711/05/09 23:15:00
- 
						574:名無しさん いいと思う。読める・書ける・説明できる。いい意味で普通の名前や IP強制表示中:124.146.175.17211/05/10 02:15:29
- 
						575:名無しさん スレズレで申し訳けないねんけど、 
 会った事ないマイミクと名前被りそうならどうする?
 旦那が名前付けるねんけど、1人目時もその名前候補に出てたし、何よりドキュンじゃないから、あたしも付けたい
 ちなみに漢字は被らないねんけど…IP強制表示中:124.146.175.23211/05/10 06:35:34
- 
						576:名無しさん 彩菜 
 さなIP強制表示中:202.229.178.14311/05/15 00:04:39
- 
						577:名無しさん さいな 
 あやな
 
 しか読解できないIP強制表示中:124.146.174.8211/05/15 02:43:37
- 
						578:名無しさん 幼稚園に小麦って男の子いる。 
 当て字やバカぽい名前も嫌だけど、小麦、、、
 小麦の妹は、ふんわり
 パン屋の子どもに違いない。知りたいけど、聞けないIP強制表示中:202.229.178.1011/05/15 03:31:31
- 
						579:名無しさん えっふんわり(笑) 
 すごい…ふんわりて…IP強制表示中:111.86.143.911/05/15 08:40:51
- 
						580:名無しさん フワリちゃんとか聞いた事があるし、フンワリもいるんちゃう IP強制表示中:124.146.174.2011/05/15 08:56:28
- 
						581:名無しさん フワリもふんわりも聞いた事なかったからビックリした。でも今は変わった名前の子珍しくないから普通になってるんやね IP強制表示中:111.86.143.711/05/15 10:07:30
- 
						582:名無しさん いや、普通ではない IP強制表示中:121.111.231.6311/05/15 12:42:30
- 
						583:名無しさん この前うちの子にむかって「ハイジちゃ~ん…あっ…間違えました」って言われて、あだ名じゃなくて本名やったらスゴいなって思ったけど… 
 ふんわりとか…誰も勝たれへんなぁ(笑)ふうやったら知ってるけど。小麦がめっちゃマシに見えるIP強制表示中:202.229.176.16811/05/15 13:44:19
- 
						584:名無しさん うちの友達のお兄ちゃんの名前なんて、キッポーやで(笑)まぢ意味不明。みんなにはポッキー言われてた。ちなみにもう三十路前。 IP強制表示中:210.136.161.7011/05/15 16:50:03
- 
						585:名無しさん ↑なにそれw IP強制表示中:59.135.38.14511/05/15 19:21:31
- 
						586:名無しさん >>584です。まじ(゚Д゚)←こんなんなった。ちなみにその友達の弟の名前は……コライ。えー(゚Д゚)やでまじで。でもその両親は、すごい立派な人やねん。頭良すぎてネジ外れたのか、その名前には物凄い意味があって、一般人の私には理解できないだけなのか…それにしてもキッポーにコライって…私には理解不可能です(´Д`) IP強制表示中:202.229.178.411/05/15 22:25:19
- 
						587:名無しさん 漢字は? IP強制表示中:121.111.231.5311/05/15 23:00:24
- 
						588:名無しさん テレビに出てた小さい女の子、陽で「さん」 
 なぜ?と思い、考えた。太陽を英訳したらサン(sun)ということか。
 すんなり読める人おらへんやろIP強制表示中:219.62.210.2211/05/15 23:25:26
- 
						589:名無しさん 当て字もええとこやな IP強制表示中:59.135.38.14211/05/15 23:30:13
- 
						590:名無しさん 名前に、さん付けされたとき、田中さんさんになるわけや。 
 からかわれそうだなぁ。普通の名前がいいな。主張強い名前は嫌だIP強制表示中:126.167.184.16111/05/15 23:44:21
- 
						591:名無しさん >>586全員片仮名です…絶句。 IP強制表示中:202.229.178.13911/05/15 23:56:14
- 
						592:名無しさん キッポーコライってまじ何やろう(笑) IP強制表示中:202.229.178.14311/05/16 00:03:33
- 
						593:名無しさん 姉妹でロミとルツっておる IP強制表示中:124.146.174.4511/05/16 15:40:30
- 
						594:名無しさん 名前の読みや当て字こりすぎてる親って、子供のことより自分のセンスどや的な感じでどうかと思うわ IP強制表示中:111.86.142.20311/05/16 16:18:23
- 
						595:名無しさん サンて、もののけやんか。 IP強制表示中:202.253.96.24311/05/16 18:29:10
- 
						596:名無しさん 友達の子の名前が長女→シャネル次女→ビトン→長男→クロエ漢字にしたら紗嶺瑠→妃飛→黒廻…いみがわからん(ToT) IP強制表示中:111.86.141.14511/05/16 20:33:35
- 
						597:名無しさん 島出身の子にロミとサンっておるわ~ 
 その人も島出身?IP強制表示中:219.125.145.3011/05/16 20:57:14
- 
						598:名無しさん 保育園の子、らいおんくんとだいやちゃんがおる IP強制表示中:124.146.174.7811/05/17 23:48:35
- 
						599:名無しさん ヒスイ♂てやばい? IP強制表示中:111.86.142.19711/05/18 22:53:37
- 
						600:名無しさん ↑本気で言うてるん…?(笑) IP強制表示中:210.136.161.8011/05/18 23:54:36
- 
						601:名無しさん 翡翠あほちゃう?(笑) IP強制表示中:202.229.178.811/05/19 04:39:24
- 
						602:名無しさん 友達で付けた子いたから IP強制表示中:111.86.142.19811/05/19 05:08:17
- 
						603:名無しさん 友達てww自分の子供ちゃうのwwそれがDQNかもわからん時点であなたもDQNやなあ IP強制表示中:124.146.175.10411/05/19 07:35:29
- 
						604:名無しさん 美桜ミオはDQNかな? IP強制表示中:202.229.178.1211/05/19 10:31:22
- 
						605:名無しさん ↑可愛い IP強制表示中:210.136.161.6811/05/19 10:37:42
- 
						606:名無しさん あんまり花の名前入れない方がいいとか聞くよね、花の命は短い→短命とかって結び付ける人もおるしまぁ色々言い出したらキリないけど、あたしが小学生の時とか宿題で「自分の名前の由来」みたいなん出たけど皆ありました? IP強制表示中:118.159.133.21411/05/19 12:58:55
- 
						607:名無しさん まぁ昔の迷信みたいなんやし、さすがに信じる人おらんやろ。すみれやゆりが短命かって言うとそうじゃないし。 
 由来の発表あったなぁ。うちの子は字での意味ないんよね…字の意味で見ると意味わからんってなる。
 流行り系じゃなく子供から大人まで使えて女の子らしい名前で好きな漢字と読みで決めた。由来発表とかあったらかなり悩むなぁIP強制表示中:210.153.84.13911/05/19 13:22:05
- 
						608:名無しさん 今は片親をはじめ様々な家族の形があるから、そのプライバシーというか個人情報の保護のためか、名前の由来はもちろん家族構成やその仕事に関する授業はほとんど行われなくなってきている。 IP強制表示中:202.229.178.14911/05/19 15:31:23
- 
						609:名無しさん 
 うちの息子
 栄寿 エースIP強制表示中:202.229.178.911/05/19 19:42:48
- 
						610:名無しさん うちんとこ去年 保護者懇談会で子供に今の名前をつけた理由を発表する時間があった親の名前も由来きかれた笑 IP強制表示中:219.125.145.2311/05/19 20:55:00
- 
						611:名無しさん 今年の6月予定日でもうすぐ生まれるんですが、怜那(レイナ)ってやっぱり変ですか??? 
 名字が「井上」で普通なんですが…
 怜那か怜奈で迷ってます
 IP強制表示中:124.146.174.1211/05/20 00:01:16
- 
						612:名無しさん >>611那でもいいと思うよ!漢字の意味も悪くないし。 IP強制表示中:126.232.46.24511/05/20 03:27:45
- 
						613:名無しさん エースて・・ネタやんな?w IP強制表示中:202.229.178.211/05/20 06:21:46
- 
						614:名無しさん DQNネームの子って就職できへんのやろ? IP強制表示中:124.146.174.7411/05/20 12:32:20
- 
						615:名無しさん それはわからんけど、就職の時堂々と胸張って名前言われへんな恥ずかしい 
 
 でも[栄 寿]は名乗りがようさんあるし、子供も簡単に読み変えれるから救いあるな。
 ひでとし、てるひさ、はるかず…ま、どんどんすんなり読めへんなってくる
 中田英寿の英やったら、ひでとしですんなり読めたのに…。IP強制表示中:202.229.177.13411/05/20 14:25:45
- 
						616:名無しさん エースDQNでた~(笑) IP強制表示中:202.229.178.13711/05/20 16:32:45
- 
						617:名無しさん >>597 島って徳之島とかですか?田舎はどこか忘れたけど姉妹ともすっごい濃い顔です。キレイやけど地黒でエキゾチックな感じです IP強制表示中:124.146.174.1911/05/20 22:14:33
- 
						618:名無しさん 幼稚園にいる変な名前 
 ソアラ&シィマ姉妹IP強制表示中:124.146.175.7511/05/21 01:36:29
- 
						619:名無しさん ↑絶対車好きや!w IP強制表示中:202.229.178.211/05/21 02:03:59
- 
						620:名無しさん たまひよより…。 
 瑠莉空→るりあチャン
 流羽→るうチャン
 愛善→あいぜん君
 夢來→みくるチャン
 凛月→りづき君
 初夏→ういかチャン
 寧緒→ねおチャン
 潤伍→じゅんご君
 多花来→たからチャン
 心那・心詩→ここなチャン
 心磨→うちと君
 
 変な名前の子供は9割ぶさいく…
 IP強制表示中:202.229.178.13111/05/21 02:20:41
- 
						621:名無しさん 夏亜斗(かあと) 
 カートくん…wwIP強制表示中:111.86.142.2311/05/21 02:31:12
- 
						622:名無しさん 音瑠羽(おると) 
 IP強制表示中:210.153.84.13611/05/21 11:07:28
- 
						623:名無しさん 最近話題やで。 
 有名大。イケメン。就職課で相談もしてるのに、DQNネームだから中小すら落とされてる就活生がいるって。
 ESで足切りされるのは大学名だけじゃなくなってる。IP強制表示中:202.229.178.13211/05/22 06:49:14
- 
						624:名無しさん いま女の子妊娠中で(はすみ)って付けようと思ってます。 
 漢字で蓮美か平仮名ではすみか迷ってます皆さんの個人的な意見でいいので、どっちがいいと思いますか?IP強制表示中:111.86.142.1911/05/22 11:41:29
- 
						625:名無しさん いい名前\(^o^)/私は漢字がいいと思う★ IP強制表示中:124.146.174.911/05/22 11:52:02
- 
						626:名無しさん あたしも漢字がいいとおもう!! IP強制表示中:202.229.178.14511/05/22 12:45:34
- 
						627:名無しさん 平仮名かわいいと思う!幼稚園に羽澄と書いてはすみちゃんいてるわ IP強制表示中:124.146.175.7211/05/22 13:19:16
- 
						628:名無しさん はすみ あすみ かすみ って爽やかで好きな名前名付けの時の候補やったわぁ 
 
 蓮っていう字は花言葉がすごい良い意味で素敵やもんなぁ
 
 でも蓮美は横棒が多くて、バランスが悪い気がする。名字とのバランスも難しいから、今の名字が大丈夫でも、結婚した時とかにアンバランスになりやすいかも。
 やから私はひらがなかな。蓮って字は素敵やから、使いたいけどIP強制表示中:202.229.176.16211/05/22 13:36:32
- 
						629:名無しさん >>625-628さん 
 意見ありがとうございます!
 平仮名だと優しい雰囲気になるし漢字だと少しきついイメージがあるし、でも>>628さんの言う通り蓮の花言葉は素敵だし迷ってます
 皆さんの意見もふまえもう少し考えてみます。IP強制表示中:111.86.142.2411/05/22 16:50:39
- 
						630:名無しさん 花の名前っていい?夜の世界では花は散るからよくないって言われるよな~ 
 人生にも言えるようなIP強制表示中:124.146.174.3311/05/22 16:55:25
- 
						631:名無しさん 気にするかしないかは個人の考え方次第じゃない?私は女の子に花の名前素敵やと思う! 
 花は散るとか言うけど命あるものは例外なしに老化もするし、いつか死ぬから関係ないかなと…IP強制表示中:124.146.175.6811/05/22 17:34:50
- 
						632:名無しさん 『蓮美』は姉の子の名前の候補にあがっていたけれど両家の両親ともに平仮名の『はすみ』ならOkってことで難色を示してた。理由は『蓮』が仏花だから。気にし出したら何でも気になるし、言う人は何でも言う IP強制表示中:202.229.178.111/05/22 17:52:55
- 
						633:名無しさん 花は、また咲くやん。いいと思う。仏の花も仏に守られてるみたいやん。 IP強制表示中:202.253.96.23011/05/22 18:01:06
- 
						634:名無しさん あなたみたいに何でもいいほうにとってくれる人ばかりだといいんだけど… IP強制表示中:202.229.178.13311/05/22 18:12:38
- 
						635: 私も男の子やったらエースにしようと思ってたけど、女の子やったから違う名前にした。 IP強制表示中:202.229.178.13911/05/23 02:55:18
- 
						636:名無しさん 蓮の花はすごく汚い水の方が綺麗な花を咲かすねんけど、仏教では泥水を人間の煩悩や欲に例えるんやけど、その中で育っても、茎を切っても綺麗な水が出てきて一切泥を吸ってないし、美しい花を咲かすと言う事で汚れのない花として扱われてるねん。だから少し他の仏花とは違う扱いになるみたい。 
 
 IP強制表示中:202.229.178.14111/05/23 17:26:38
- 
						637:名無しさん ↑そんなん言い出したらキリないやん IP強制表示中:111.86.142.1511/05/23 22:22:29
- 
						638:名無しさん ん?良い意味で書いたんやで 
 うち子供に付けたから、子供が嫌な事やしんどい事があっても純粋でいれるようにって意味込めて。IP強制表示中:202.229.178.13811/05/23 23:14:40
- 
						639:名無しさん 旦那の仕事の客で「平安子」って書いて「みやこ」って読むおばさんがいたらしい。平安=都=みやこから来てるんだと思うけど…絶対すぐには読めないよねww IP強制表示中:202.229.177.17111/05/23 23:25:36
- 
						640:名無しさん >>638 
 よく読んだら意味わかった!勘違いしてごめんIP強制表示中:111.86.142.2411/05/24 00:04:19
- 
						641:名無しさん 二颯澄 ぷうと 
 くまのプーさんが好きみたい
 アホちゃうかIP強制表示中:124.146.175.9811/05/24 01:19:43
- 
						642:名無しさん DQNネームをあげるスレと違うから(笑) IP強制表示中:124.146.174.1211/05/24 04:36:17
- 
						643:名無しさん こないだ子供の予防接種ん時に待ち合いで呼ばれんの待ってたら…『%☆&はあと君~』って呼ばれてて「エ(@_@;)」思って見たら男の子やってビックリしたつかみんなガンミしてたし男の子やのにハートはアカンやろ近くにおった女の子なんか、お母さんに「ママ、何であの子ハトなん」って聞いてて…鳩になってもうとるがなてツッコミそうなったもんなつかどんな字なんかめっちゃ気になるわ IP強制表示中:202.229.178.13111/05/30 23:51:35
- 
						644:名無しさん らいとってどんな字が多いですか?うちは徠大です★ IP強制表示中:210.136.161.7211/05/31 10:27:38
- 
						645:名無しさん ↑う~わ(笑) IP強制表示中:202.229.178.13411/05/31 12:26:34
- 
						646:名無しさん 愛斗 らいと IP強制表示中:202.229.178.111/05/31 12:30:49
- 
						647:名無しさん mixiでサッカー好きやからシュートくんって付けるって親おったわ IP強制表示中:202.229.178.1211/05/31 16:53:55
- 
						648:名無しさん しゅうとは普通じゃない? 
 うちの友達、お父さんが野球大好きでランナーから取って蘭奈、弟はGOから取って豪やで。IP強制表示中:202.229.178.14111/05/31 17:01:34
- 
						649:名無しさん しゅうと普通やな。 IP強制表示中:202.253.96.24511/05/31 17:19:13
- 
						650:名無しさん 今優心って書いて「ひろと」って思ってるんですが心を「と」って無理矢理ですかね??(>_<;) IP強制表示中:124.146.174.4111/05/31 17:24:17
- 
						651:名無しさん 読まれへん名前は可哀想。漢字おぼえてもらわれへんし、ホンマめんどくさい一生になる。心の中でDQN名wって一生笑われ続ける IP強制表示中:124.146.175.13711/05/31 18:29:45
- 
						652:名無しさん ほんまそれ!絶対読まれへんし、毎回読み方言いなおさなアカンやん。 IP強制表示中:124.146.175.6611/05/31 21:12:55
- 
						653:名無しさん 読みがゆうしんなら有りやな IP強制表示中:202.229.177.14811/05/31 21:36:35
- 
						654:名無しさん ですよね…やっぱり心やったら無理矢理な感じするので優人で一回旦那と検討してみます☆ IP強制表示中:124.146.175.23011/06/01 00:37:34
- 
						655:名無しさん 「ゆうこ」かと思った。 
 今心でコって読ますん多いしIP強制表示中:124.146.174.511/06/01 16:27:09
- 
						656:名無しさん 私は名前より名字が変わってるから苦労した。 下の名前の漢字なんか、みんな覚えてないし、ちょっとぐらいの当て字はいいんちゃう?? 当て字より名前変な子の方が可愛そう。 IP強制表示中:124.146.175.10411/06/01 18:25:19
- 
						657:名無しさん 保育園の男の子 星愛→しょあ 当て字満開な上に変な名前でかわいそう。周りみんな失笑 IP強制表示中:124.146.174.7411/06/01 18:39:43
- 
						658:名無しさん >>643さん 
 うちの姪っ子は女の子で『はあと』で、漢字は『羽愛音』です。今は慣れましたが、当初はみんな唖然としました。私は今でも姪がかわいそうに思います。IP強制表示中:124.146.174.3611/06/05 08:50:06
- 
						659:名無しさん 羽がつく名前、最近多いね 鳥よりも虫を連想させて可哀想 IP強制表示中:219.62.210.2211/06/05 16:46:58
- 
						660:名無しさん 羽 音とくると虫を連想するな。 
 でも美羽やと鳥をイメージする。IP強制表示中:202.229.176.14111/06/05 18:21:57
- 
						661:名無しさん 羽とか空とか花とかつく名前って何処かに飛んで行くって=死んでしまうイメージがある 
 なんか実際ニュースとかで殺されたりする子の名前には多い気がするのは気のせい?IP強制表示中:124.146.175.7511/06/05 18:45:17
- 
						662:名無しさん 花←昔からあるやろ。 IP強制表示中:121.111.231.6911/06/05 20:52:55
- 
						663:名無しさん 翼だと鳥をイメージするけど、羽は虫っぽい 
 空とか星は、死んでしまうイメージ有るなぁ。殺された子供にそんな名前の子おったわ。
 名前のとおり、星になったんだ~と思った。不謹慎だけど。
 花は散るからよくないという人もいるけど、
 花は散っても実も種もつけて、命が引き継がれるからいいように思うIP強制表示中:219.62.210.2211/06/05 23:31:11
- 
						664:名無しさん ときと→時翔は IP強制表示中:202.229.178.14811/06/11 23:06:45
- 
						665:名無しさん なんでわざわざそんな変わった名前にするん IP強制表示中:126.231.43.011/06/12 02:00:11
- 
						666:名無しさん 怜琉れいる 琉菜るうな 琉来るら 
 長男電車かwIP強制表示中:124.146.175.22811/06/12 02:34:06
- 
						667:名無しさん ↑最強やな(笑) IP強制表示中:210.136.161.7511/06/12 18:11:20
- 
						668:名無しさん >>666 朝から笑わせてくれてありがとう(笑) IP強制表示中:124.146.174.6911/06/13 10:09:39
- 
						669:名無しさん 星来てぃあら ておるねんけど完璧当て字やんなぁ? IP強制表示中:124.146.175.23211/06/13 23:55:41
- 
						670:名無しさん レール(爆) IP強制表示中:124.146.174.4311/06/14 00:42:50
- 
						671:名無しさん 私の友達の子星来でセイラってゆうよ。これもDNQ? IP強制表示中:202.229.178.13711/06/14 08:44:14
- 
						672:名無しさん そんなにひどくはないけど微妙。ハーフなら変わった漢字にしたり、そんな古い名前つけなさそうだし。知らんかもやけどおばあちゃん世代くらいに多い名前やで。 IP強制表示中:124.146.174.8211/06/14 09:39:39
- 
						673:名無しさん しょうこうじょセーラ? IP強制表示中:124.146.175.6811/06/14 19:38:46
- 
						674:名無しさん セイラちゃんて名前無くした女神にも出てるなぁ。 IP強制表示中:202.229.178.13711/06/14 19:57:49
- 
						675:名無しさん 子供の頃、ロスで育ったけど、セーラは古臭い名前のイメージ。日本で言うと、カズコとかヨシコみたいな感じじゃないかな IP強制表示中:202.229.178.13911/06/15 23:19:45
- 
						676:名無しさん こうすけって名前つけたいけど漢字に悩む 
 すけを、右とか佑って変かな?IP強制表示中:202.253.96.23011/06/16 23:57:16
- 
						677:名無しさん 佑はあり IP強制表示中:124.146.174.1511/06/17 00:47:56
- 
						678:名無しさん りなって名前はどう思いますか漢字アドバイス下さい IP強制表示中:124.146.174.211/06/24 22:19:14
- 
						679:名無しさん ↑やりまんイメージ IP強制表示中:202.229.178.12911/06/25 11:56:00
- 
						680:名無しさん わかる笑 あと金に執着あるイメージ IP強制表示中:210.136.161.6711/06/25 12:10:26
- 
						681:名無しさん そんなイメージですか…可愛いかなと思ってたんですが… IP強制表示中:202.229.178.14111/06/26 01:56:26
- 
						682:名無しさん 身近にいる人のイメージやろ(笑)うちの身近にいるりなちゃんは、真面目で頭良くてほんわかニコニコした優しい子やったから、そんなイメージないよ。漢字は理名でよく似合ってたわ IP強制表示中:210.153.84.13211/06/26 09:13:58
- 
						683:名無しさん 莉菜チャンはどう 
 
 耕輔はIP強制表示中:124.146.175.23311/06/30 00:00:18
- 
						684:名無しさん 周りにおおいだけやで IP強制表示中:202.229.178.12911/06/30 02:50:00
- 
						685:名無しさん 男でも女でも楓ってDQNかな?(ノ△T) IP強制表示中:118.159.133.21011/06/30 15:38:30
- 
						686:名無しさん 昔からある名前じゃん 
 DQNじゃないと思うよ!IP強制表示中:49.98.10.12211/06/30 19:04:39
- 
						687:名無しさん 男で蓮華はDQN? IP強制表示中:111.86.147.17511/06/30 21:26:40
- 
						688:名無しさん れんか?? 
 IP強制表示中:202.229.178.14811/06/30 21:49:49
- 
						689:名無しさん レンゲじゃないん?? IP強制表示中:124.146.174.4311/07/01 00:32:05
- 
						690:名無しさん 無しやわ。どんな意味を込めてつけたいんか知らんけど。蓮華て葬式使うやつやろ?無し無し! IP強制表示中:202.229.178.13511/07/01 04:06:57
- 
						691:名無しさん 蓮ってさ、ハスって最初に読んでしまう。レンて読ませたいのは分かるけど。 
 あんまり人名に適した漢字ではないと思う。IP強制表示中:124.146.174.7711/07/01 05:30:28
- 
						692:名無しさん 蓮華葬式使う? 
 レンゲは中華料理のスプーンみたいなんやで…
 使ったっけ?IP強制表示中:202.229.178.911/07/01 05:46:32
- 
						693:名無しさん >>692 
 ワロタw
 そっちのレンゲは確かに葬式で使わないねwIP強制表示中:49.98.10.12211/07/01 09:02:41
- 
						694:名無しさん でも蓮の意味は良いと思う。男なら普通に蓮でレン でいいんちゃん。華いらん。くどい。 IP強制表示中:124.146.174.22611/07/01 12:07:30
- 
						695:名無しさん 意味?仏の象徴の花をわざわざ人名にする? IP強制表示中:124.146.174.1411/07/01 12:21:32
- 
						696:名無しさん 仏の花やけど蓮は菊とかと違う扱いやで 
 
 IP強制表示中:124.146.174.4211/07/01 12:51:47
- 
						697:名無しさん あんま気にしやんでいくない?ちょっと昔に蓮ってめっちゃ流行ってて多いし。仏教的にも良い意味からきてる訳やし。私は良い名前やと思うなぁ。泥の中からでも綺麗な花を咲かす。苦境にも負けずに…って。親がめっちゃ願う事やん。 IP強制表示中:124.146.174.22511/07/01 12:53:44
- 
						698:名無しさん あゆむ 
 歩睦IP強制表示中:202.229.178.13011/07/01 21:00:58
- 
						699:名無しさん ↑読めないってば 
 歩 の1文字じゃあかんの?IP強制表示中:219.62.210.2211/07/01 22:01:15
- 
						700:名無しさん >>697いや、そりゃどんな環境にあっても真っ直ぐ綺麗にって言いたいんやろうけど、なんかちがくない? IP強制表示中:124.146.175.10211/07/01 22:26:34
- 
						701:名無しさん どう違うん? IP強制表示中:210.136.161.6911/07/01 22:53:31
- 
						702:名無しさん 来月女の子出産予定なんやけど、梨子(リコ)か麻子(マコ)で悩み中です。ちなみに私は亜子(アコ)です 
 どっちの放が可愛いですか?IP強制表示中:124.146.175.20011/07/02 00:02:37
- 
						703:名無しさん 私個人的に麻は大麻の麻としか思えんから梨子のが好きかな IP強制表示中:118.159.133.20211/07/02 00:42:00
- 
						704:名無しさん りこ IP強制表示中:210.136.161.8211/07/02 02:24:00
- 
						705:名無しさん >>700 
 わかる。なんか違うよね。
 しかもレンゲでレンだけならまだしもゲの響きって下とかゲロやったり良くないイメージあるわ。それにどうせみんなからレンて呼ばれるやろし、ゲっていらんくない?男の子で花の名前って華奢な子じゃないと似合わなさそう。IP強制表示中:202.229.178.13411/07/02 03:07:13
- 
						706:名無しさん 豚ゴリラも薫やしなぁ。なんか可哀相に感じるやん。罰ゲームなんかな、とか。 IP強制表示中:118.152.214.19811/07/02 03:21:54
- 
						707:名無しさん 薫っていい名前やと思う。 
 そもそも薫は花の名前じゃないしね。
 
 男の子で花の名前ってどんなんがある?
 いまいち思い浮かばない。IP強制表示中:202.229.178.13111/07/02 11:28:45
- 
						708:名無しさん レンゲ君でしゃくれてたらかわいそうやな IP強制表示中:124.146.175.10011/07/02 11:35:00
- 
						709:名無しさん 愛夢 で、あむ というのは、どうかな? IP強制表示中:126.251.238.13911/07/02 15:40:13
- 
						710:名無しさん 月花(るか) 
 読めなかったIP強制表示中:124.146.174.19411/07/02 17:09:32
- 
						711:名無しさん 読まれへんけど漢字の並びだけみたら可愛い 
 
 >>709
 めちゃコテコテやなぁIP強制表示中:124.146.175.19711/07/02 18:26:22
- 
						712:名無しさん >>709愛か夢のどっちかだけでも充分可愛い名前やと思うんやけどなー。 
 ちなみに、愛夢の由来は?IP強制表示中:202.229.178.811/07/02 20:50:04
- 
						713:709 愛の夢という曲が好きなので、ふと思いついた。 
 あまり今どきの名前、思いつかへん自分だけど、どうかな?と思って。IP強制表示中:219.62.210.2211/07/02 22:11:25
- 
						714:名無しさん 愛夢であむはDQNに入るやろー IP強制表示中:121.111.231.5311/07/02 22:24:20
- 
						715:名無しさん 梨子って、なしことかゆわれそう IP強制表示中:124.146.174.3611/07/02 22:33:06
- 
						716:名無しさん >>713めっちゃ今時の名前やと思う(笑) IP強制表示中:202.229.177.15911/07/02 23:15:27
- 
						717:名無しさん ナシコって読む方が逆に難ない?(笑)『梨』の漢字、一文字ならナシ言われて仕方ないかもやけど、『梨子』やったら、みんな普通にリコって読むやろ IP強制表示中:124.146.174.211/07/02 23:16:08
- 
						718:名無しさん 瑠菜ってつけます IP強制表示中:124.146.174.3311/07/05 09:40:15
- 
						719:名無しさん リコって普通に読めるけどきっとふざけてナシコって言われるやろね笑 
 
 ↑ルナ??セーラームーンの黒猫思い出すーIP強制表示中:202.229.178.1111/07/05 10:56:04
- 
						720:名無しさん ナシコ?……あぁりこか。って感じかな IP強制表示中:121.111.231.2611/07/05 12:00:31
- 
						721:名無しさん ナシコとはあんまり読まれやんやろ。でも梨花って名前が知られてるから、リンコって読まれる事あるかも。ナシコは逆に読まんし、この名前でからかわれるようやったら、他のDQNな名前の子はどんだけからかわれるんやろ IP強制表示中:121.111.231.6311/07/05 13:31:37
- 
						722:名無しさん どの名前でも大体からかわれるやろ。別にナシコって呼ばれても全然良いと思うけどな。 
 私は「ゆき」って名前やねんけど、白くて細かったから雪女って呼ばれてたし、別の「ゆき」はぽっちゃりして白かったから、雪だるまって言われてたで。
 あと「たまき」はタマキンとか(笑)ナシコなんて逆に可愛いわIP強制表示中:124.146.174.22711/07/05 18:51:17
- 
						723:名無しさん 私の名前は梨子です。たしかになしこって一部の友達から言われてます。 
 宅急便の人にも言われたことあります。その時は嘘やろって思いましたが。
 でもりこって名前かわいいって言われるのですきです。気に入っています。
 私の学校時代に周りに一緒の名前の人がいなかったからという理由もあります。IP強制表示中:211.125.192.7511/07/08 06:21:31
- 
						724:名無しさん >>705やっぱり?まぁうち個人的には蓮レンだけでもなしやけど(笑) 
 泥の中でも~とか苦境にも負けず~って、最初からそんな環境前提か、みたいな。あと流行ったからレンて読めるけど、最初はハスやと思った(笑)だって蓮の花のことやろ。IP強制表示中:124.146.175.6911/07/08 08:59:40
- 
						725:名無しさん ↑環境云々てより、人生いきてたら悩んだり立ち止まったりするから、そういう人生の苦難を逃げずに立ち向かい乗り越える人間に…とか色々蓮から導きだす理由や由来があっていいやん。別に宗教上の理由をまんまパクらなアカン訳でもないし、蓮根て書くねんから普通は人名で蓮て書いてたらレンて読むやん? IP強制表示中:124.146.174.7311/07/08 16:05:14
- 
						726:名無しさん 今逆にそっちでそうよむん!?ってドキュソネーム増えてるからわからんで IP強制表示中:121.111.231.3311/07/08 21:18:15
- 
						727:名無しさん そんなん言い出したらきりないなぁ~ 
 例えば麻美をあさみて読む人もいればまみって呼ぶ人もおるやん。IP強制表示中:210.136.161.8311/07/08 21:58:00
- 
						728:名無しさん 子供が9月に産まれます。まだ性別は聞いてないのですが、女の子ならニイナ、イブキ、男の子ならアラタ、要士(ようじ)です。 IP強制表示中:111.86.147.17411/07/08 22:04:14
- 
						729:名無しさん ↑変な名前やな IP強制表示中:202.229.178.711/07/17 17:52:16
- 
						730:名無しさん ネタやろw IP強制表示中:118.159.133.20211/07/17 19:34:11
- 
						731:名無しさん 女の子で主人は彩花(いろは)、私は花(はな)と付けたくてどちらにするかで悩んでいます。 
 IP強制表示中:123.108.237.2711/07/17 19:49:28
- 
						732:名無しさん 要士はOKやろ IP強制表示中:126.226.185.20611/07/17 19:52:16
- 
						733:名無しさん ようじってなんか変ちゃう?まだアラタのが私はいい気するけど IP強制表示中:124.146.174.7311/07/17 22:45:52
- 
						734:名無しさん 彩花でいろはって読めんあやかって絶対読んじゃうわ。彩葉やったら読めるかな。 IP強制表示中:202.229.176.17211/07/17 23:09:49
- 
						735:名無しさん 彩葉 あやはやろ いろはとか変 IP強制表示中:124.146.175.19811/07/18 01:08:42
- 
						736:名無しさん アラタ君って同級生と仕事場の後輩にいたから違和感ない。 
 IP強制表示中:219.125.145.2511/07/18 01:18:12
- 
						737:名無しさん >>734さん 
 >>735さん
 ご意見ありがとうございます!参考にさせて頂きます!本当にありがとうございました!┏○ペコリIP強制表示中:123.108.237.2911/07/18 05:21:44
- 
						738:名無しさん あらたとようじは違和感ないな~いろはは変 IP強制表示中:202.229.178.1011/07/18 12:23:10
- 
						739:名無しさん 蓮ってDQNなん 
 ショック(´;ω;`)IP強制表示中:210.153.84.3711/07/20 14:13:04
- 
						740:名無しさん 私は別に思わない。 
 感じ方は様々やしとりあえず読めるねんから気にしんとき。IP強制表示中:202.229.178.14811/07/21 01:06:45
- 
						741:名無しさん 姉がもうすぐ生まれる子に、紗恵子(さえこ)って付けようと思うんやけど、古風過ぎかな?子が付く名前って娘自身が嫌がるかなって悩んでるんやけどどうですか?(>_<) 
 私も姉も子が付く名前じゃないから分からんのやけど、名前に子が付く友達は、自分の名前嫌やってゆうてたからちょっと不安で…IP強制表示中:202.253.96.24311/07/21 22:53:30
- 
						742:名無しさん さえこ、わたしのお母さんのお姉さんと同じ。その人は優しくて働き者でした。さえこて古風やけど漢字とか変えたりしたらいいんちがうかな。 男の子ならアラタ、要士、女の子ならイブキ、ニイナ。てかいた者ですが、意見ありがとうございました★ 女の子ならニイナ、男の子ならアラタ、要士にします。カタカナはまだ漢字が決まってないです IP強制表示中:111.86.142.20511/07/21 23:14:08
- 
						743:名無しさん さえこ可愛い IP強制表示中:202.229.178.1211/07/21 23:25:20
- 
						744:名無しさん にいなってどうなん IP強制表示中:124.146.174.22711/07/22 20:45:54
- 
						745:名無しさん 最近の子供の名前 
 DQNばっか
 読めやん名前ばっか
 IP強制表示中:219.108.13.22411/07/22 22:10:11
- 
						746:名無しさん つまようじとかゆあれそぉ IP強制表示中:210.136.161.6511/07/22 22:24:55
- 
						747:名無しさん ↑今変わった名前多すぎやから誰もそんなイジリ方せんやろw IP強制表示中:121.111.231.5911/07/22 23:13:29
- 
						748:名無しさん うちの旦那の弟夫婦(8月末予定)の♂の名前……… 
 「ジュニア」
 まぢで引く…
 しかも漢字が「寿仁吾」
 アホとしか言いようがない…
 
 義母も「人それぞれやねんからそんなんゆうたらアカン」
 
 お前等頭沸いてんちゃう
 IP強制表示中:202.229.178.13011/07/28 02:47:38
- 
						749:名無しさん ↑の旦那さんはマトモなん?何かそんな義母と弟なんやったら旦那も…って思わん?(^_^;) IP強制表示中:121.111.231.5311/07/28 03:16:38
- 
						750:名無しさん 第2子が九月に産まれるので、男の子なら要士ようじ、新(太)(大)あらた、女の子なら衣舞いぶき、にいなにしようと思ってたんですが もう一度考えてみます また意見ください IP強制表示中:111.86.147.17111/07/28 15:27:35
- 
						751:名無しさん 麗禾(れいか) IP強制表示中:202.253.96.24111/07/28 23:25:37
- 
						752:名無しさん >>750 衣舞はいぶきと読むん?いぶ と読んでまうわ。息吹じゃあかんの? 
 
 >>751 えびぞうの娘やな。読めれんやった。禾←この漢字、初めて見た。IP強制表示中:219.62.210.2211/07/29 01:39:57
- 
						753:名無しさん 息吹?伊吹じゃなくて? 
 IP強制表示中:124.146.174.111/07/29 01:45:35
- 
						754:名無しさん お金の悩み解決 
 女の子必見★
 美容、お得情報満載★★
 http://id51.fm-p.jp/443/45gjpj/index.php?nocnt=1&prvw=UzZ0aTJYUFF4TFpYMzZRMjJ6N1Z1Zz09&guid=on
 一度覗いてください(・ω・)IP強制表示中:61.204.7.111/07/29 18:26:36
- 
						755:名無しさん 伊吹五郎さん IP強制表示中:202.229.178.13011/07/30 00:40:00
- 
						756:名無しさん 夜遊びで聞く時点で間違ってるやろ 
 IP強制表示中:124.146.174.1511/07/30 12:44:22
- 
						757:名無しさん 芸能人まで変わった名前ばっかやから、うちの子はシンプルすぎたかな…って思いだしてきたもし子供本人がモカちゃんって可愛いなぁ~私もそんな名前が良かったって言われたら凹む IP強制表示中:202.229.176.14511/07/30 13:59:40
- 
						758:名無しさん もかとか絶対嫌 
 名前負けした方が可哀想IP強制表示中:124.146.174.811/07/30 23:16:17
- 
						759:名無しさん >>757大人になったら気付くよ IP強制表示中:121.111.231.5411/07/31 00:26:51
- 
						760:名無しさん うちの子供は普通やと思う 
 「優成」やから‥
 
 ほんまに「寿仁吾」やったら可哀想IP強制表示中:210.136.161.6811/07/31 03:15:12
- 
						761:名無しさん 優成も普通かどうかは人によって感じ方が違うかも。 IP強制表示中:202.229.178.111/07/31 04:00:36
- 
						762:名無しさん 楽愛楽(らーら)って名前の子雑誌で見たあと漢字忘れたけど読み方があーたん IP強制表示中:124.146.175.19811/07/31 08:00:27
- 
						763:名無しさん いやジュニアよりはましでしょ IP強制表示中:202.229.178.13211/07/31 09:37:32
- 
						764:名無しさん ジュニアって千原ジュニアみたいやん。 IP強制表示中:202.253.96.24611/07/31 10:01:57
- 
						765:名無しさん 優成とか普通やん 
 普通じゃないって感じる人おらんやろ
 ジュニアとか付けてるような人らからしたらおかしいって思うかわからんけどねIP強制表示中:202.229.178.14011/07/31 22:11:26
- 
						766:名無しさん 古いスレ(笑) IP強制表示中:210.136.161.7011/07/31 22:20:29
- 
						767:名無しさん 男の子ならアラタ、要士、女の子ならイブキ、ニイナだったんですが、男の子はアラタで女の子ならイブキにします ありがとうございました IP強制表示中:111.86.147.17211/08/02 15:23:14
- 
						768:名無しさん 女の子でいぶきは IP強制表示中:118.159.131.3111/08/02 18:32:05
- 
						769:名無しさん もういいやん IP強制表示中:124.146.175.6511/08/02 18:44:03
- 
						770:名無しさん イブキへんかな、、いっぱい考えてイブキ衣舞にしたよ。女の子産まれたらイブキにします。(*_*) IP強制表示中:111.86.147.17211/08/02 18:49:39
- 
						771:名無しさん 衣舞でいぶきとわ読まんやろ?もっと他にましな名前あるやろ IP強制表示中:210.136.161.6811/08/02 20:06:56
- 
						772:名無しさん ↑歌舞伎からぶきて読むかんじちょっときつない IP強制表示中:124.146.174.6711/08/02 23:59:06
- 
						773:名無しさん 舞をぶって読むのが同じだけであとは全然違うやん。 IP強制表示中:202.229.178.13611/08/03 01:26:33
- 
						774:名無しさん いぶきじゃなくでいぶにしたら IP強制表示中:124.146.175.22911/08/03 10:55:05
- 
						775:名無しさん イブは痛い IP強制表示中:121.111.231.6011/08/03 11:10:13
- 
						776:名無しさん うちは男の子なら楓司(カイジ)にする。字画も抜群に良かったし IP強制表示中:202.253.96.24311/08/05 12:22:36
- 
						777:名無しさん ざわ…ざわ… IP強制表示中:202.229.176.18111/08/05 12:47:09
- 
						778:名無しさん 私あほやからかいじで読まれへん IP強制表示中:202.229.178.1211/08/05 14:17:19
- 
						779:名無しさん あたしも読まれへん IP強制表示中:111.86.142.19711/08/05 16:35:02
- 
						780:名無しさん カイジくん、わたしは普通と思う 読めない漢字の子供幼稚園でもたくさんいるし(うらら、あんず、りる、ひまり、あおぞら、とか)。カイジ変ではないと思うわ IP強制表示中:111.86.147.17811/08/05 17:29:17
- 
						781:名無しさん ざわ…ざわ…ざわ IP強制表示中:124.146.174.4811/08/05 18:15:57
- 
						782:名無しさん かえでを かいってよますの? IP強制表示中:126.162.42.21911/08/05 18:19:41
- 
						783:名無しさん ガイジって言われそう IP強制表示中:202.229.177.15611/08/05 19:47:19
- 
						784:名無しさん カイジ、名前はいいんだけど、あのカイジが思い浮かぶ。776さん、知らないんやろな。 
 
 漢字、櫂司のがよくない?楓だと誰からも正しく読んでもらえない。いちいち訂正しなきゃいけない訂正人生やね。IP強制表示中:126.188.8.811/08/05 21:32:38
- 
						785:名無しさん マンガに映画してるからカイジ知ってる人の割合高いと思うw IP強制表示中:121.111.231.2011/08/05 21:44:32
- 
						786:名無しさん 楓司なんで今ってあえて読めへん漢字使う人多いん?字画の為? 
 でもまた普通読みの普通の名前が流行ってんねんやんな将来の事考えたらなぁキラキラネームつけてる人って30代の見た目とかめちゃ普通の人の方が案外多いよね。IP強制表示中:124.146.174.6611/08/05 22:51:43
- 
						787:名無しさん 普通読みの普通の名前が流行ってる…別に流行ってないやろ(笑) IP強制表示中:124.146.174.4211/08/06 01:57:18
- 
						788:名無しさん >>761 
 ユウセイは私の年代(20代半)でもいたから普通かも。
 ララがつく名前やヒマリちゃんって最近ほんま多いよな~
 保育園児やから名前が更に可愛さを増す(*´艸`*)IP強制表示中:219.125.145.2911/08/06 02:21:52
- 
						789:名無しさん 30越えたら痛い以外の何物でもないけどね(笑) IP強制表示中:124.146.174.4511/08/06 02:25:07
- 
						790:名無しさん ↑うんうん。子供はいつまでも子供じゃないからな。 
 
 >>787今また古風な名前が増えてきてるみたいやで。DQNネームやと就職とか難しいし明らかな当て字は減ってきてる。ダサいし。IP強制表示中:202.229.178.1011/08/06 03:03:02
- 
						791:名無しさん 太郎とか芳三とか、ウメとか二三枝とか? 
 マジか?IP強制表示中:202.229.178.13111/08/06 03:10:01
- 
						792:名無しさん ひな、ひなた とか、ひながつく名前が周りに多い。 IP強制表示中:126.165.61.24211/08/06 08:26:13
- 
						793:名無しさん えみう りあら るうな IP強制表示中:124.146.174.7011/08/06 11:06:57
- 
						794:名無しさん >>791そんなんじゃないやろ(笑)あきらかな時代錯誤の名前はダサネーム扱いされてるでただ普通の名前。美咲、春香、さくらとか。 
 DQNネームが周りでも多くて、あんな名前ありえん…私は普通の名前にしよう…って人が多いんやろ。掲示板みてたら批判されるケース多いしねIP強制表示中:124.146.174.23311/08/06 12:29:13
- 
						795:名無しさん 今ちょうど小学生ぐらいの子達が痛い名前が最強に多い世代なんちゃう。最近は掲示板とかでも読めない漢字や変わりすぎてる名前は批判される流れやんな。個性的やからいいってもんちゃうし。 IP強制表示中:124.146.174.1411/08/06 13:24:11
- 
						796:名無しさん >>794それ古風じゃなく何の変鉄もない普通の名前やん。 
 790には古風て書いてたから791みたいなんかな?思ったんやで?IP強制表示中:124.146.175.19711/08/07 00:33:05
- 
						797:名無しさん 794じゃないけど… 
 
 いや古風ゆうても791みたいなんは極端すぎやしないやろwアホ?wIP強制表示中:202.229.178.511/08/07 01:08:53
- 
						798:名無しさん ここDQNネームをあげたり人の名前を叩き合うスレじゃないから IP強制表示中:202.229.178.13711/08/07 01:21:04
- 
						799:名無しさん たぶん古風って言っても、なんちゃって古風やカッコいい古風なんじゃない? 
 
 例えば○太郎、○之介、○之進とか。
 ○太郎は普通に多いよね。女の子やったら○子とかまた多くなって来てるみたい。
 
 私は古風やったら隆生、鉄平、佐介、千草、美鈴、和葉とか好きやな。古風と言うより和風かもIP強制表示中:210.153.84.13611/08/07 04:27:18
- 
						800:名無しさん もういいって IP強制表示中:202.229.178.13611/08/07 05:47:08
- 
						801:名無しさん DQNネームつけた人が怒ってるw IP強制表示中:210.136.161.7911/08/07 05:59:08
- 
						802:名無しさん 掲示板やし多少スレズレすんのはしゃーない てか別に名前の話やし全くのスレズレちゃうしいいやん この流れの何が気にくわんの 特定の名前が叩かれてるわけでなしDQNネーム減ってきてんねんな て話なだけやん IP強制表示中:124.146.174.8211/08/07 06:35:39
- 
						803:名無しさん 普通の名前が増えてきてる事が許されへん人がいるねんな(笑) IP強制表示中:124.146.174.7711/08/07 07:43:49
- 
						804:名無しさん 保育園でも変わった名前って全然おらん。だいたい普通の名前か、普通読みやけど今風の漢字、少数がプチ古風な名前やわ。でも年齢が上がるほど多くなってく。2才クラスは1人もおらんけど、年長クラスはヤバい名前が数人いる IP強制表示中:124.146.175.13111/08/07 11:16:33
- 
						805:名無しさん なんかこのスレ、必死な人がいるね IP強制表示中:124.146.174.4111/08/07 12:02:20
- 
						806:名無しさん >>804わかる。1、2歳の子らの方が変わった名前少ないかも。 IP強制表示中:124.146.175.7011/08/07 13:16:50
- 
						807:名無しさん 保育士してるけどそんな事ないよ 1、2歳でも読めない変わった名前多いですよ IP強制表示中:118.159.133.19911/08/07 13:23:59
- 
						808:名無しさん こんなところに書き込む保育士さんに引くわ IP強制表示中:202.229.178.12911/08/07 13:26:02
- 
						809:名無しさん 「普通の名前」ってなに? 
 普通の名前とか言ってる人自分の子供にどんな名前付けたのか教えてほしいもんだわ。
 誰もが絶賛するすばらしい名前なんだよね?IP強制表示中:202.229.178.311/08/07 13:40:16
- 
						810:名無しさん >>808 保育士でも私も母親なんで IP強制表示中:118.159.133.19511/08/07 13:53:59
- 
						811:名無しさん 就職の時困るとか言ってる人おるけどそれはないわ。今の子供らが就職する時ぐらいに、ありきたりじゃない名前付けた親世代が面接官やろから。 
 私は名前て一生使うもんやし特別やから誰ともかぶらん名前・漢字がいいと思う。身近に同じ名前の子いたら可哀相やん。どこにでもある名前じゃなくて真剣に考えたらな。IP強制表示中:202.229.178.511/08/07 13:54:45
- 
						812:名無しさん 私あきこやけどもうすぐ絶滅するんやろうなww 
 
 そういや青空って名前の元彼がおったわ。
 もう30過ぎてるけどあの時代にそんな名前付ける人もおったんやなぁ。
 小さい頃に空豆ってあだな付けられたって言ってたわ。IP強制表示中:202.229.178.14511/08/07 13:54:55
- 
						813:名無しさん 保育士でもわたしも母親なんで(笑)そうじゃなくて、自分の保育園のことをこんなところで語るなって意味じゃない?まあ、預かってる子どもの名前を出さなかっただけ良識のある方だとは思いますが IP強制表示中:124.146.175.7811/08/07 14:30:31
- 
						814:名無しさん 私の通ってる保育園はホンマに変わった名前の子少ないわ。 IP強制表示中:202.229.176.16211/08/07 15:04:04
- 
						815:名無しさん うちの子通ってる保育園にも変わった名前もおるけど昭和の普通の名前も3割位おる変わったんは1割あとは今時でも読めるしそこまで変じゃないかなり変わった名前で金髪にさしてるのは保育園で1人おるけど… IP強制表示中:121.111.231.9111/08/07 15:31:32
- 
						816:名無しさん やっぱ変わってる名前減りつつあるよな!自分の周りの友達とかの子供もみんな普通の名前やわ。 IP強制表示中:124.146.174.7211/08/07 18:13:47
- 
						817:名無しさん 桜咲愛ちゃんと桜咲夢ちゃんという名前の姉妹?双子?がいたのですがなんて読むのでしょうか? IP強制表示中:202.253.96.24111/08/07 22:59:35
- 
						818:名無しさん そういやAKBって変わった名前の子おらんよな。あんだけおるから数人はいるかも知らんけど。 IP強制表示中:124.146.175.17311/08/08 22:17:07
- 
						819:名無しさん なぜ突然AkB IP強制表示中:202.229.178.13111/08/08 22:25:37
- 
						820:名無しさん 今一番注目されてるアイドルがあれだけおって、変わった名前の子がいないのは良い事やなって。もし変わった名前ばっかやったら、影響されて余計に拍車がかかったかもな~と思って。 IP強制表示中:202.229.176.13011/08/08 22:34:28
- 
						821:名無しさん >>817です。読み方わかりました。桜咲愛(おさな)桜咲夢(おさむ)ちゃんだそうです… IP強制表示中:202.253.96.24311/08/08 23:21:03
- 
						822:名無しさん えっおさむで女の子?! IP強制表示中:210.153.84.13911/08/08 23:50:17
- 
						823:名無しさん 3姉妹で 
 摩倫マリンちゃん
 摩璃倫マリリンちゃん
 我麟ワリンちゃん
 
 ネタだと思うIP強制表示中:121.111.231.1911/08/09 00:19:24
- 
						824:名無しさん 友達の子供で莉緒って子がおって同時は変わってると思ってたけど今では普通やね。 IP強制表示中:124.146.175.20311/08/09 00:34:31
- 
						825:名無しさん 普通やね IP強制表示中:111.86.147.16311/08/09 04:56:56
- 
						826:名無しさん >>823ワリンってw IP強制表示中:121.111.231.6311/08/09 09:10:28
- 
						827:名無しさん 漢字みてなんかクラクラした(>_<) 
 見慣れへんからやろうけどビックリしたIP強制表示中:219.125.145.3011/08/09 13:17:58
- 
						828:名無しさん 次は 味醂(みりん)やな IP強制表示中:118.159.131.3011/08/10 10:20:57
- 
						829:名無しさん まりんちゃんはよく見るわ IP強制表示中:202.229.178.811/08/10 12:51:54
- 
						830:名無しさん まりんとか名前負けしたら可哀想 IP強制表示中:124.146.175.6511/08/10 14:58:33
- 
						831:名無しさん 男児やったらサムにしたんかな(笑) IP強制表示中:202.229.176.16411/08/10 16:16:52
- 
						832:名無しさん 姉が妊娠して女の子で八雲(やくも)って名前にしたいらしいんですが自分的には変だと思うんです 
 どう思いますか?IP強制表示中:111.86.141.21311/08/16 07:01:51
- 
						833:名無しさん 変です IP強制表示中:121.111.231.6511/08/16 08:06:14
- 
						834:名無しさん へん IP強制表示中:210.136.161.7911/08/16 08:21:46
- 
						835:名無しさん >>833さん 
 >>834さん
 ありがとうございます
 母は反対だったのですが
 父は賛成(というか父が言い出した)で
 もしかしたら変だと思う自分が時代の流れを読めていないのかと錯覚しかけるとこでした
 
 全力で止めますIP強制表示中:111.86.141.21711/08/16 08:30:47
- 
						836:名無しさん 守口市に八雲てあるよ IP強制表示中:121.111.231.8511/08/16 08:54:22
- 
						837:名無しさん >>823 絶対海好きやん 
 男やったらサムでペットはクジラッキーやろIP強制表示中:118.159.133.19611/08/16 09:26:13
- 
						838:名無しさん >>836 
 八雲神社や八雲町もありますね
 しかし姉も姉の子の父親も
 守口も八雲町も八雲神社も縁もゆかりもありませんIP強制表示中:111.86.141.21711/08/16 10:06:25
- 
						839:名無しさん 女の子とか可哀想。良くわからんけど、どんよりした空思い浮かべる。 IP強制表示中:202.229.176.13811/08/16 14:46:31
- 
						840:名無しさん 八雲の人、他の板でも書き込みしてたな(笑) IP強制表示中:124.146.174.1011/08/16 14:47:10
- 
						841:名無しさん >>839 
 確かに…言われてみれば暗いイメージありますね
 雲ってもの自体日が陰るのを連想させるもんですしね
 >>840
 モデル板の名付けスレですね
 確かに私です
 色々な層の方に聞きたかったのでスレタイ検索して名付け系スレのあちらと、こちらのスレに書き込ませていただきました
 何か駄目でしたでしょうか?IP強制表示中:111.86.141.21111/08/16 15:43:55
- 
						842:名無しさん 時代の流れがどーのこーのって…夜遊び住人数人の意見やんww IP強制表示中:210.136.161.8011/08/16 17:26:04
- 
						843:名無しさん >>842 
 ではあなたはどう思います?
 
 ちなみに
 私からしたら心愛とかがOKなのが時もう代の流れだと思います
 そういう意味で八雲とかは流行ってるの?今の時代なら違和感ないもんなのか?知りたかったんです
 たかが夜遊び住人数人とは言いますが私は夜遊びで聞いたわけですし、全ての住人さんに聞けるはずもない事は重々承知の上なので数人でも問題はないです。要は内容です。IP強制表示中:111.86.141.21711/08/16 19:26:12
- 
						844:名無しさん 必死さが怖い IP強制表示中:202.229.178.14311/08/16 21:16:44
- 
						845:名無しさん >>841 モデル板のスレタイ教えて IP強制表示中:124.146.174.4211/08/16 22:40:14
- 
						846:名無しさん 八雲ってアニメキャラの名前みたい。 
 あくまで私のイメージは雲ってどんよりしてるし八個の雲ってみたら分裂するイメージがあってあんましよくないIP強制表示中:219.125.145.2511/08/16 23:31:46
- 
						847:名無しさん アニメもなにも、普通は小泉八雲を連想するやろ(笑) IP強制表示中:124.146.175.10011/08/16 23:57:20
- 
						848:名無しさん 普通って(笑)言い過ぎ!(笑) 
 あ~そんな人も言われてみればいたねぇ位やわ。
 確かに有名やけどすぐさま連想はしないかな。IP強制表示中:124.146.175.6711/08/17 01:03:04
- 
						849:名無しさん どーでもいい IP強制表示中:124.146.174.4711/08/17 01:31:15
- 
						850:名無しさん でも名前って一生のものやから必死になっても仕方ないと思う。DQNかもしれない名前を誰も止めないよりかはマシ。 IP強制表示中:210.136.161.6811/08/20 19:51:57
- 
						851:名無しさん こんなところで相談することでも晒すことでもないけどな IP強制表示中:202.229.178.13311/08/20 19:55:46
- 
						852:名無しさん ここで聞くより友達とかに聞いた方がいいような・・ IP強制表示中:210.136.161.6711/08/20 23:43:21
- 
						853:名無しさん 予定日まであと1週間瑠菜にします 
 IP強制表示中:202.229.178.211/08/21 13:22:05
- 
						854:名無しさん 大切な子どもの名前をわざわざこんなところに晒さなくていいよ IP強制表示中:202.229.178.711/08/21 13:25:47
- 
						855:名無しさん >>853 るなかな 
 可愛い名前ダネ
 良いと思うょIP強制表示中:124.146.174.7411/08/21 14:54:51
- 
						856:名無しさん 最近その名前つけてる人多いな(笑)うちの知り合いで4人おる(笑) IP強制表示中:124.146.174.4511/08/21 22:55:42
- 
						857:名無しさん 旦那が『あみん』って名前をつけたいみたいで… 
 皆さん 正直どう思われますか?IP強制表示中:111.86.141.13111/08/22 08:53:53
- 
						858:名無しさん 変かな IP強制表示中:121.111.231.6611/08/22 10:06:22
- 
						859:名無しさん やっぱり IP強制表示中:111.86.141.13711/08/22 10:27:43
- 
						860:名無しさん 名前そのものよりここで相談すること自体が変やで IP強制表示中:210.136.161.8411/08/22 10:30:29
- 
						861:名無しさん 莉緒奈か莉愛奈は? IP強制表示中:202.229.178.15011/08/22 12:12:41
- 
						862:名無しさん キャバ嬢かって(笑) IP強制表示中:124.146.174.1811/08/22 12:55:42
- 
						863:名無しさん なんか批判ばっかり IP強制表示中:111.86.141.13311/08/22 13:03:06
- 
						864:名無しさん 批判されるような名前あげるからやん!まともな親はおらんのかっ!! IP強制表示中:124.146.175.6711/08/25 01:22:03
- 
						865:名無しさん アタマ弱そう IP強制表示中:124.146.175.6811/08/25 01:26:09
- 
						866:名無しさん あみん…。一生待ちぼうけしそうな名前やな IP強制表示中:118.152.214.20111/08/25 03:04:13
- 
						867:名無しさん あみでよくない IP強制表示中:124.146.175.7211/08/25 17:03:25
- 
						868:名無しさん 心の優しい子になるように、優(ゆう)ちゃんってつける IP強制表示中:124.146.174.3611/08/25 17:38:35
- 
						869:名無しさん ↑可愛い IP強制表示中:202.229.178.511/08/25 18:13:11
- 
						870:名無しさん 優も他板では叩かれてたよ 名前をみただけで男か女かわからない名前はアカン的なケチがついてた。結局あーだこーだ言うヤツはどんな名前をつけてもいうねんな(笑) IP強制表示中:202.229.178.14511/08/25 20:20:52
- 
						871:名無しさん 誰でも読めるシンプルな名前がいい 例えば>>868みたいな IP強制表示中:219.62.210.2211/08/25 22:41:19
- 
						872:名無しさん 自分は良いと思っても他人からすれば性差がわからないから嫌って思うねんから、よほどじゃない限り自分が気に入る名前でえーやん。何でイチイチ他人にお伺いたてるんかわからんわ。 IP強制表示中:202.229.178.511/08/26 01:28:27
- 
						873:名無しさん それも夜遊びなんかにw IP強制表示中:202.229.178.13811/08/26 02:59:12
- 
						874:名無しさん なんかあたし○子にするとか叩かれなさそうな名前いちいち書き込むのあんまり好きじゃない 
 優等生ぶってるってゆうかIP強制表示中:111.86.142.19711/08/26 07:15:46
- 
						875:名無しさん どこが優等生ぶってるん? IP強制表示中:124.146.175.7311/08/26 10:12:11
- 
						876:名無しさん >>874意味わからん IP強制表示中:121.111.231.5211/08/26 10:19:04
- 
						877:名無しさん 自分たちが気にいった名前をつけたらいいやん。なんでこんなところでわざわざ反応を見る必要がある? IP強制表示中:124.146.174.911/08/26 11:15:20
- 
						878:名無しさん 876 んじゃただのあほなんちゃう。 
 ほんまこんなとこあたしやったら自分の子供の名前載せたないわ。自分らで勝手につけとったらええやん。普通の名前でいいやんて別に普通の名前すぎてもなIP強制表示中:111.86.142.19911/08/26 11:24:26
- 
						879:名無しさん いや普通の名前でいいやろ IP強制表示中:124.146.174.6811/08/26 12:09:36
- 
						880:名無しさん >>878偉そうに言うてるけど何かズレてる人やなw IP強制表示中:121.111.231.5611/08/26 12:55:31
- 
						881:名無しさん 普通の名前ってそーいう意味じゃないんちゃうかな? 
 まぁ普通の範囲てその人によって全然違うから一番難しいけど。IP強制表示中:124.146.174.4111/08/26 13:50:37
- 
						882:名無しさん >>874 私も娘も【子】付くんやけど…優等生とかぢゃなく昭和な名前が可愛いと思っただけやのに…DQNちゃうのに叩かれるとか不快やわ。 IP強制表示中:124.146.175.9811/08/26 23:23:34
- 
						883:名無しさん あゆなだけは辞めとき ろくな人間にならん 
 IP強制表示中:1.72.1.2811/08/26 23:43:06
- 
						884:名無しさん >>882 
 子つく名前可愛いと思うIP強制表示中:202.229.178.14411/08/26 23:55:20
- 
						885:名無しさん 我が子にセンスある名前つけたくて色々考えてまわりに相談したけど、結局ありきたりな名前になった(笑) 
 IP強制表示中:219.125.145.2711/08/27 00:01:01
- 
						886:名無しさん いや、だから結局人の感覚で様々やねんから聞いて意味ある?て思うわ。 
 子が良いと思う人もいりゃダサい思う人もいるわけで…IP強制表示中:124.146.175.20611/08/27 01:24:48
- 
						887:名無しさん 悠生 ゆうせい 
 どうかな?IP強制表示中:124.146.175.7711/08/27 01:29:49
- 
						888:名無しさん >>886それでも聞きたい人は別に聞いたらいいんちゃう IP強制表示中:124.146.174.4611/08/27 02:23:50
- 
						889:名無しさん >>887良いと思います。でも「はるき」「ゆうき」とも読めるから、少しややこしいかも。悠成の方がぱっと読みやすいかな。あと「ゆう」がつくのは男の子も女の子も多いから、ゆうくん・ゆうちゃんがたくさんいると思う。 
 ゆうせいって名前は人気やんね~私も好き。IP強制表示中:202.229.177.15411/08/27 02:49:58
- 
						890:名無しさん >>887 
 いいと思う素敵やなIP強制表示中:124.146.174.3411/08/27 03:18:29
- 
						891:名無しさん ♀心紅(しんく)は? IP強制表示中:202.229.178.13011/08/27 22:27:01
- 
						892:名無しさん まだやってるんか IP強制表示中:124.146.174.311/08/27 22:29:02
- 
						893:名無しさん >>891変やと思います 
 ただ変わってるだけで可愛くもないし。男ならまだ有りやったかも。
 発音は台所のシンク?それとも深紅?
 それともシンク→ちゃん?IP強制表示中:124.146.175.22911/08/27 22:45:51
- 
						894:名無しさん 人の子どもの名前を良いとか良くないとかいう権限は誰にもないはず。 IP強制表示中:202.229.178.14911/08/27 23:09:39
- 
						895:名無しさん 台所わろた IP強制表示中:182.250.45.7311/08/28 00:29:30
- 
						896:名無しさん 心(しん)♂はどうですか?_(._.)_意見ください。お願いします。 IP強制表示中:59.135.38.18811/08/28 00:48:11
- 
						897:名無しさん 私はいいと思う!しんくんっていいやん。字も読めないとかじゃないし。発音した時によっぽどの珍しい名前や変わった漢字や難しい漢字、当て字とかじゃなかったらいいと思う。 IP強制表示中:124.146.174.511/08/28 02:15:10
- 
						898:名無しさん ここ私は、私はばっかりやなww IP強制表示中:124.146.175.20211/08/28 03:00:46
- 
						899:名無しさん なんかこのスレがどーしても気に入らん人おるみたいやけどなんなん?なにがあかんねやろ?ほっとけば? 
 自分の子供の名前がドキュンで後悔してるとか子供のドキュン名がこのスレであがってたとか?IP強制表示中:124.146.175.7311/08/28 03:19:54
- 
						900:名無しさん あまり熱くならんほうがいいんと違う?なんでかわからんけどモデル板の名前スレも最近はすぐにスレごと削除されるし、特定の名前を晒して叩く場になる場合があることは否めないからね IP強制表示中:124.146.175.10311/08/28 03:37:46
- 
						901:名無しさん >>898 
 自己主張激しい人が多いなって意味?それとも一人称が「私」なんがおかしいって事?それとも私がって言ってるレス全部同一人物やと思っててその人のカキコミばっかりって思ってるって事?IP強制表示中:124.146.174.4311/08/28 04:55:29
- 
						902:名無しさん そら個人的な意見なんやから、私は~ってなるやろ。普通やん。 IP強制表示中:202.229.177.13211/08/28 05:15:54
- 
						903:名無しさん 行間を読めばわかる。 
 (名前については賛否両論やから一概には言うないけど)私はいいと思う。
 いいと思う理由は~
 ってことやろ??
 そこは突っかからんでもいいやん。IP強制表示中:210.136.161.8011/08/28 05:31:39
- 
						904:名無しさん てか私は、私はばっかりか? IP強制表示中:124.146.174.1911/08/28 05:54:06
- 
						905:名無しさん 私は~ってレスするやつはネット初心者やろ。ほっといたれ IP強制表示中:124.146.175.6811/08/28 09:58:30
- 
						906:名無しさん ↑そんなん初めて聞いたw 
 >>902 903同意
 個人的な意見やし私は~
 別に普通。IP強制表示中:124.146.174.911/08/28 10:27:21
- 
						907:名無しさん 夜遊びでは普通やな。てかこのスレいらんな IP強制表示中:202.229.178.13211/08/28 10:32:10
- 
						908:名無しさん 次もし産んだらありなちゃんにしたい(^o^)勝手に女の子て決めとるけどww IP強制表示中:36.8.211.4211/08/28 21:48:38
- 
						909:名無しさん 苗字が読み方3文字なら名前は2文字より3文字の方がいいかな?? 
 たとえば田中だったら、田中加奈より田中加奈子とか!?IP強制表示中:202.229.178.14011/08/28 23:25:26
- 
						910:名無しさん 何か根拠があるの? IP強制表示中:124.146.175.10911/08/28 23:44:31
- 
						911:名無しさん まぁ名前三文字やったら名字が何文字でもバランスいいんちゃうかな IP強制表示中:202.229.178.1111/08/28 23:51:27
- 
						912:名無しさん ↑そう思う 
 二文字でも三文字でもOKIP強制表示中:124.146.175.10211/08/29 00:32:04
- 
						913:名無しさん 名字の字数少ないとバランス取りやすくていいよね。 
 IP強制表示中:219.125.145.2711/08/29 05:58:14
- 
						914:名無しさん 女の子なら無難に漢字二文字がいい。 
 嫁いで名字が一文字になっても三文字になっても大丈夫やし。
 森泉とか、小早川加奈子とか極端にならずに済む。IP強制表示中:202.229.178.511/08/29 08:06:04
- 
						915:名無しさん http://dclog.jp/kaaazuki_625/ 
 これDQN?IP強制表示中:111.86.143.1611/08/29 15:15:42
- 
						916:名無しさん 質問した者です!! 
 漢字でじゃなくて、読み方で「たなか」で3文字じゃないですか??それだったら田中ゆきとかでも普通ですかね??田中ゆきな←3文字の方がキレイですか??IP強制表示中:124.146.175.10611/08/29 17:05:16
- 
						917:名無しさん 自分の子どもの名前やろ。 夜遊びなんかで聞かずに自分たちが良いと思う名前をつけたらいいやん IP強制表示中:210.136.161.7911/08/29 17:57:27
- 
						918:名無しさん 確かにな。うちの友達たまひよかの掲示板でアドバイスされた漢字にしてちょっとひいた。自分らで決めたらいいのに顔も知らん人が考えた名前付けるなんて IP強制表示中:111.86.142.20211/08/29 18:18:33
- 
						919:名無しさん 916ですが…たとえばの話しです。田中じゃないので… IP強制表示中:210.136.161.7311/08/29 18:34:25
- 
						920:名無しさん 出産ハイで変な名前つける人多いから、聞いてもいいんちゃう?2ちゃんとかやったらすぐ流れるし、めちゃくちゃ普通の名前でも他人から見た印象を何候補か聞いて、検討してるみたいやで。 
 他人からの印象ってのも、大事やと思うわ。難読、呼びづらいとかやと身内や自分自身よりも、他人が一番めんどくさいからなぁ。IP強制表示中:202.229.177.13511/08/29 18:38:04
- 
						921:名無しさん 夜遊びに聞く意味あるか? IP強制表示中:124.146.175.6611/08/29 19:32:00
- 
						922:名無しさん 夜遊びは微妙やな IP強制表示中:124.146.175.16211/08/29 21:04:04
- 
						923:名無しさん 聞きたい人は聞いて答えたい人が答えたらいいやん。それをどう思うかは人それぞれやけど。別に聞いてる人がいても自分に不都合はないしなんも思わん。 IP強制表示中:124.146.174.1311/08/29 21:42:54
- 
						924:名無しさん >>916 
 ひらがなの文字数でなくて漢字の数でバランス考えるのが一般的だと思うよ。画数でみる命名辞典は1~60画以上載ってたし、バランスの例も漢字やったよ。
 で皆さんは漢字2文字なら名前は2文字でも3文字でもバランスとりやすいってすでにレスしてたよIP強制表示中:219.125.145.2511/08/30 00:19:53
- 
						925:名無しさん ありがとうございますm(._.)m IP強制表示中:202.229.178.13611/08/30 17:15:40
- 
						926:名無しさん 麗愛姫(りあら)わ? IP強制表示中:202.229.176.18011/09/14 04:10:45
- 
						927:名無しさん 樹里ジュリ 
 絵恋エレン
 
 上野樹里好きな友達が双子の女の子産んでこの名前つけてたIP強制表示中:202.253.96.24111/09/14 08:19:19
- 
						928:名無しさん 926 
 かわいくて今どきかもしれんけど私やったらいややなIP強制表示中:124.146.174.4111/09/14 08:58:18
- 
						929:名無しさん 926 漢字も読みも全部ドキュン過ぎる IP強制表示中:126.159.17.21011/09/14 09:27:41
- 
						930:名無しさん 梨愛來(りあら)ならどうですかな?? IP強制表示中:124.146.175.13211/09/14 12:27:25
- 
						931:名無しさん 名前自体がいやかも… IP強制表示中:124.146.174.911/09/14 12:32:05
- 
						932:名無しさん 名前自体ですかーりあ〇で考え直します IP強制表示中:124.146.175.13111/09/14 12:37:15
- 
						933:名無しさん りあ でも、りあ○でも、いい名前とは思わんけどな。 
 今頃、ペットの名前みたいな名前多いよな~。IP強制表示中:126.186.65.7911/09/14 13:06:51
- 
						934:名無しさん 日本人顔でリアとかジュリアとかマリアとかキツイ。さらに残念な顔立ちやったら可哀想で仕方ない IP強制表示中:202.229.176.16711/09/14 14:01:45
- 
						935:名無しさん ブサイクでも、小さい子供ならまだいいけど、おばさんになったときに、 
 麗愛姫とかのDQNネームだと周りから笑われるし、本人も可哀想。IP強制表示中:126.208.67.7111/09/14 14:06:07
- 
						936:名無しさん 瑠華(るか)にしようと思うのですがドキュンでしょうか… IP強制表示中:124.146.174.7811/09/14 14:48:18
- 
						937:名無しさん >>934ほんまに(笑)田中マリアとか名字に合ってないのもきつい(笑) IP強制表示中:124.146.175.9711/09/14 18:25:52
- 
						938:名無しさん りあなもドキュン?? 
 IP強制表示中:202.229.177.14611/09/14 20:03:25
- 
						939:名無しさん 937 今時そんな名前いっぱいおるよ。 IP強制表示中:111.86.142.20211/09/14 20:07:29
- 
						940:名無しさん 今の子供達が大人になったら今で言うDQNネームが当たり前になるから恥ずかしいとか無いんじゃない?むしろ今で言う普通の名前が古すぎ~って笑われるかも。 
 おばあちゃん世代のトメとかウメとかキンとかと一緒で今じゃ考えられん名前やけど、おばあちゃん達らは普通やったわけやし。IP強制表示中:118.159.131.4611/09/14 21:28:54
- 
						941:名無しさん とりあえずDQNネームの子は親がアホなんやろなって思う。おばさんになった時もキツいけど思春期の時、姫とかついてるのに不細工やったら自分なりにもキツいって思うやろな IP強制表示中:202.229.178.14411/09/14 21:42:45
- 
						942:名無しさん ぷっ IP強制表示中:124.146.175.19711/09/14 22:00:21
- 
						943:名無しさん DQNネームなんて、一時代前の暴走族が愛裸舞遊(あいらぶゆー)、仏恥義理(ぶっちぎり)とかの変な漢字の当て字で名前をつけているイメージ。 
 名前の響きで決めて、その後、無理に漢字を当てるわけでしょ。DQNネームは、名前に願いや意味がこめられていると思えるのが少ないように思える。
 親も名付けられた子供も頭悪そうに思える。知性が感じられない。名前だけのことなのにすごく損していると思う。IP強制表示中:219.62.210.2211/09/14 22:31:10
- 
						944:名無しさん >>938りあなとか完全なるDQNやん。 
 璃愛羅とか?w
 IP強制表示中:124.146.174.7211/09/14 23:28:41
- 
						945:名無しさん 今の人て大概響きから名前つけてない? 
 なんでその名前になったん?って聞いたら大概響きが可愛いとか気に入って…て言う人多い。IP強制表示中:124.146.174.7411/09/15 00:46:50
- 
						946:名無しさん いいやん別に 
 IP強制表示中:202.229.177.15911/09/15 04:12:47
- 
						947:名無しさん キラキラName、漢字から音がわかるならまだしも、愛を「ラ」て読んだりするのは覚えれへんしやめてほしい(:_;) 
 勇人とかまともな名前の赤ちゃん見るとホッとするIP強制表示中:124.146.174.4911/09/15 08:02:49
- 
						948:名無しさん 愛海ってかいてマナミならわかるけどマリンって読む子いるこんな当て字はなしやと思う IP強制表示中:124.146.174.1611/09/15 08:14:57
- 
						949:名無しさん >>857 
 わたし待~つ~わIP強制表示中:59.135.38.16411/09/15 14:13:00
- 
						950:名無しさん 蓮愛わ許容範囲?? 
 IP強制表示中:202.229.177.14911/09/17 06:47:38
- 
						951:名無しさん ↑変やわ。何て読むの? IP強制表示中:202.229.178.14511/09/17 10:25:25
- 
						952:名無しさん >>951 れんあい IP強制表示中:124.146.174.411/09/17 11:48:25
- 
						953:名無しさん ないわ~(笑)名字とバランス合うん IP強制表示中:124.146.175.23011/09/17 12:12:34
- 
						954:名無しさん 超駄スレ IP強制表示中:210.136.161.7511/09/17 13:26:41
- 
						955:名無しさん 自分のオカンが蓮愛レンアイって名前やったら嫌じゃない?笑 IP強制表示中:202.229.177.13811/09/17 15:19:27
- 
						956:名無しさん あ IP強制表示中:202.229.178.14211/09/17 18:03:33
- 
						957:名無しさん 936 
 DQNじゃないと思うでIP強制表示中:124.146.174.4311/09/17 18:36:01
- 
						958:名無しさん 蓮愛で、れんあい?!自己紹介するとき、恥ずかしいわー。 
 
 漢字も「蓮(ハス)を愛する』まったく意味不明。IP強制表示中:219.62.210.2211/09/17 22:39:48
- 
						959:名無しさん 蓮愛って発音変えたら仏像2体思い浮かべてもた。 
 お釈迦様と愛染明王。
 お寺の住職ならあり得る名前なんかも…?IP強制表示中:219.125.145.3111/09/18 06:13:49
- 
						960:名無しさん れあのつもりなんですが IP強制表示中:202.229.177.16911/09/18 07:07:09
- 
						961:名無しさん ハスはないわ。 IP強制表示中:118.159.131.3711/09/18 08:45:54
- 
						962:名無しさん つけたいんやったらつけたらいいけど私やったら嫌やわ IP強制表示中:202.229.178.13411/09/18 08:56:44
- 
						963:名無しさん れあ って、半生の肉かい!?よみかたも漢字も全部おかしい IP強制表示中:219.62.210.2211/09/18 10:37:29
- 
						964:名無しさん まだやってるんか?自分の子どもなんやから好きな名前つけたらいいやん。なんで夜遊びなんかにいちいち名前晒して『どーですか?』なんて聞く必要があるの?アホか? IP強制表示中:202.229.178.811/09/18 11:08:34
- 
						965:名無しさん >>960 
 え?変やで(笑)
 けど、変って気付いてないみたいやから今ここで言われてやめて違う名前にしても変なんやろな(笑)IP強制表示中:124.146.174.4111/09/18 14:40:38
- 
						966:名無しさん しつこい IP強制表示中:124.146.174.1011/09/18 14:51:13
- 
						967:名無しさん 晒したい人は晒したらいいやん。 IP強制表示中:202.229.177.14211/09/18 15:16:18
- 
						968:名無しさん ご意見ありがとうございました☆ 
 みなさんの意見が聞けて良かったです☆止めときますIP強制表示中:124.146.174.19511/09/19 00:40:10
- 
						969:名無しさん 姫羅チャンて痛いよなぁ? 
 
 これでキラチャンらしい…IP強制表示中:124.146.174.1211/09/19 13:33:14
- 
						970:名無しさん れあもきらも私は可愛いと思う! IP強制表示中:126.159.40.13811/09/19 14:47:40
- 
						971:名無しさん いたいいたい IP強制表示中:210.136.161.6511/09/19 15:20:54
- 
						972:名無しさん 親は可愛いと思ってるやろけど、痛いわ~! 
 自分がその名前に改名したらいいと思うわ。
 自分の名前になって、初めて恥ずかしさに気づくやろ~。
 IP強制表示中:126.221.186.13311/09/19 15:44:39
- 
						973:名無しさん 最近会社の上司に子供産まれた。名前は蒼流であいる男の子…上司39歳嫁38歳…。凄い名前 IP強制表示中:121.111.231.8711/09/20 21:23:52
- 
						974:名無しさん 蒼い流れ? どんな意味があるのかさっぱり不明。 
 子供に流れるという字をつけるのは嫌だな。IP強制表示中:219.62.210.2211/09/20 21:41:13
- 
						975:名無しさん ここDQNネームをあげるスレじゃないけど… IP強制表示中:124.146.175.10911/09/20 22:31:25
- 
						976:名無しさん 親次第って感じ 
 変な名前でもその親が凄くいい人なら変な名前でも良いと思える
 度が過ぎてる名前は論外やけどIP強制表示中:124.146.174.5011/09/22 02:03:40
- 
						977:名無しさん >>973 
 モンハンやんw
 2人目はメラル-かwIP強制表示中:202.229.178.14611/09/30 08:47:14
- 
						978:名無しさん 幼稚園の説明会であいすちゃんおったわ。初めてリアルにみたすごい名前やった IP強制表示中:219.108.157.4211/10/01 12:40:35
- 
						979:名無しさん うちの保育園にポカちゃん・ティアラちゃんっていてるで。 
 なんかもうひどすぎてある程度の名前ならDQNと思わなくなった。IP強制表示中:118.159.133.19611/10/01 12:54:20
- 
						980:名無しさん 名前スレってモデル板とかにもあったのに全て削除されてる。なにかあった?まあ名前といっても特定の個人を叩いてることには変わりないが IP強制表示中:124.146.175.20011/10/01 13:57:03
- 
						981:名無しさん 理暢りのん 
 どう思いますか?IP強制表示中:202.253.96.24411/10/01 18:47:00
- 
						982:名無しさん なんでわざわざその漢字なんって感じ まず言われな絶対読まれへん IP強制表示中:202.229.178.211/10/01 18:53:05
- 
						983:名無しさん 漢字の説明しにくそう IP強制表示中:111.86.142.20211/10/01 22:14:15
- 
						984:名無しさん 一瞬、鴨にみえた IP強制表示中:124.146.174.711/10/01 22:17:57
- 
						985:名無しさん 知り合いで全く一緒の名前の子おるわ 
 親がかなりDQN。とくに父親
 最近まともになったみたいやけど、俺の子じゃないのに訳ありで養ってやってるて言いまくってた。IP強制表示中:202.253.96.24511/10/01 23:49:11
- 
						986:名無しさん 梨愛來わどがな? IP強制表示中:202.229.176.13011/10/02 00:06:05
- 
						987:名無しさん >>981 
 読めません ひらがなにしたら?IP強制表示中:219.62.210.2211/10/02 00:10:06
- 
						988:名無しさん >>981理科が好きな暢気な子になって欲しいん?笑 IP強制表示中:123.108.237.24311/10/02 00:25:30
- 
						989:名無しさん まだやってるんや。こんなところで聞かなくても好きな名前つけたらいいやん。 IP強制表示中:124.146.175.20011/10/02 00:26:00
- 
						990:名無しさん >>984あたし腸に見えたわ笑 IP強制表示中:202.253.96.24311/10/02 04:51:56
- 
						991:名無しさん >>985その人ブログやってる?w IP強制表示中:123.108.237.24011/10/02 07:22:13
- 
						992:名無しさん >>938 
 ドキュンやと思う(笑)
 知り合いに莉愛菜ておる。名字が簡単やからさらに不釣り合いというか。。
 まぁ女は結婚したら名字変わるけど。
 キャバクラや風俗の源氏名みたいなんばっかIP強制表示中:202.229.178.15011/10/05 16:42:50
- 
						993:名無しさん >>986 漢字も読み方も全部ダメ。頭悪そうな名前 IP強制表示中:219.62.210.2211/10/05 22:25:02
- 
						994:名無しさん 名前評論家か IP強制表示中:202.229.178.13511/10/05 22:34:10
- 
						995:名無しさん 勇翔 ゆうと IP強制表示中:111.86.147.17611/10/06 00:10:58
- 
						996:名無しさん あ IP強制表示中:124.146.175.20311/10/06 03:27:39
- 
						997:名無しさん あ IP強制表示中:124.146.174.7111/10/06 07:00:10
- 
						998:名無しさん あ IP強制表示中:124.146.175.7111/10/06 08:04:23
- 
						999:名無しさん 999げと IP強制表示中:124.146.174.1911/10/06 08:19:17
- 
						1000:名無しさん 1000 おわり IP強制表示中:202.229.178.14311/10/06 08:22:15


 
					