
- 
						夜遊び夜遊び   
- 
						お水お水   
- 
						ホストホスト   
- 
						風俗風俗   
- 
						ビューティビューティ   
- 
						ファッションファッション   
- 
						悩み相談悩み相談   
- 
						
						モデルモデル   
- 
						芸能芸能   
- 
						雑談雑談   
- 
						食べ物・グルメグルメ   
- 
						生活生活   
- 
						恋恋   
- 
						インターネット・ゲームネット・ゲーム   
- 
						ギャンブルギャンブル   
- 
							
							過去ログ倉庫過去ログ倉庫   
- 
						運営運営   
ホットペッパーのスタイリスト
- 
						1:名無しさん ホットペッパーのスタイリストて、本当にその店舗に実在してますか? 
 
 2013-09-06 03:42:00
- 
						2:名無しさん そんなん店によるやん 
 電話して聞くしかないわ2013-09-06 10:15:00
- 
						3:名無しさん 電話して、指名しようとしても「シフト調整まだなんで」とか、「長期休暇で」とか言うから本当はいないのかもって思う。 
 
 いないスタイリストってなんの為にプロフのせてんやろ。2013-09-06 20:03:00
- 
						4:名無しさん そんなの 
 客引っ張って次の店に行かせない為やろね
 その美容師がいる間に次の美容師が担当して、引き継がせる常套手段やん
 
 辞めたと言えば、客はその美容師探して追いかけるやん2013-09-06 20:44:00
- 
						5:名無しさん 客寄せの美容師なんやあ。 
 そんなんあるんやね。2013-09-06 22:20:00
- 
						6:名無しさん 最近の美容師は客盗んで次の店に行くの常套手段やからね 
 
 2013-09-06 23:29:00
- 
						7:名無しさん ホットペッパーで気に入ったヘアスタイルあったから、そのスタイルの担当の美容師を指名したんやけどいない理由分かったわ。 
 
 ちなみにAUBEhair。2013-09-07 01:27:00
- 
						8:名無しさん 顧客盗んで前の店の近くで働く泥棒美容師はいっぱいいる 2013-09-07 20:20:00
- 
						9:名無しさん 泥棒美容師は証拠出てきたら訴えられて告訴されるやろうね 
 顧客情報保護法に引っ掛かるしね2013-09-07 23:36:00
- 
						10:名無しさん 口コミって、店の人間がやってるね。 
 徹底的な証拠、ホットペッパー上で見つけた。
 これって訴えられる?2013-09-08 15:01:00


 
					