-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
橋下市長、入れ墨職員に分限免職
-
1:
名無しさん
当然の事やと思うけど、ニュースのコメンテーターは批判的なコメントばかり。大阪の職員が入れ墨を見せてたってほんまアホとしか思えない。
2012-05-15 10:43:00 -
27:
名無しさん
お前の人間性もえらい問題ありそうやのう
2012-05-15 18:56:00 -
28:
名無しさん
大阪という漢字を知らない単なるおバカちゃんなんやろw
2012-05-15 19:01:00 -
29:
名無しさん
見えなかったらいいやろ〜けどあえて見えるとこにしたりは嫌やわ。見えなくても背中とかびっしりも嫌。普通のバイトでも身だしなみにうるさいとこあるから清潔あるとなればあるよりタトゥーとかない方がいいなぁ
2012-05-15 19:26:00 -
30:
名無しさん
見えるとこにとかガッツリ入れてる人って将来考えてないんやろな〜=頭悪いんかなって思ってまう。仕事とか子供できてからのこととか考えてないんかなって。まぁ芸能人とかタトゥーOKでまともな仕事就いてるんならいいけど
2012-05-15 19:41:00 -
31:
名無しさん
私、大手銀行で働いてたけど、タトゥー入れてた新入社員見つかってクビなってたで
堅い仕事はお客様からの信用もあるし、絶対に許されない
公務員もそれでいいと思う2012-05-15 20:15:00 -
32:
名無しさん
人生の負け組のネットオタは橋下支持
勝ち組は橋下支持しない
大阪はアホなやつ多いから橋下支持
小泉の真似しとるだけやのに
2度も騙される大阪人はどうなん?やっぱり
アホなん2012-05-15 20:35:00 -
33:
名無しさん
↑それはちょっと違うと思う…
2012-05-15 20:51:00 -
35:
名無しさん
ネットオタクとかは余計ない言い方やけど、確かになんとなくやり方は小泉に似てると思う
2012-05-15 21:49:00 -
36:
名無しさん
お風呂屋さんやプールで規制されてるし、常識で考えて公務員も一般的な会社員もタトゥーはタブーやと思うけどな。タトゥー入れてるような警官や消防士なんて信用出来ん。外国のタトゥー文化とは違うしファッションとして軽率な行為をする公務員とかイヤやわ?
2012-05-15 22:08:00