テレビ・芸能掲示板橋下市長、入れ墨職員に分限免職のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

橋下市長、入れ墨職員に分限免職

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    当然の事やと思うけど、ニュースのコメンテーターは批判的なコメントばかり。大阪の職員が入れ墨を見せてたってほんまアホとしか思えない。

    2012-05-15 10:43:00
  • 327:

    名無しさん

    いやいや、入れ墨問題は同和の優遇にメスが入ったみたいなもんやろ。

    2012-05-23 00:26:00
  • 328:

    名無しさん

    昔話わろた

    2012-05-23 00:26:00
  • 329:

    名無しさん

    最初から一気に読んだけどIP126・・言うてること意味不明すぎる!大丈夫?wあんた友達おる?反論したらまた意味不明なことダブリンされるだけかなwあんたが弁護士に依頼しなアカン時がもし、この先きたら茶髪の弁護士には依頼せんといたら?意味わかる?茶髪でも金髪でもその弁護士に仕事さして給料を支払うかどうかを決めるのは依頼者なわけ。茶髪や金髪で信用できず嫌と思うなら他の弁護士に依頼したらいいだけの話。でも公務員の墨に関しては全く別の話やろ。公務員は国民の嫌でも払わなアカン税金で生活しとる。払いたくなくても公務員の給料等に私らの金は流れてんねん。その公務員が茶髪やったり墨いれたりしてたら、「こんな奴を採用して市長も知事も何してんねん」「税金返せ」等・・思わん?市役所に行きました⇒手続きを担当してくれた職員のシャツから墨が見えてます、茶髪です⇒したら、やっぱり信用できんし「こんな人が何で公務員なれるんやろう?」「違う人に手続き頼みたいな」「不愉快やな」「大丈夫かな」・・って思うんが普通ちゃう?橋下知事も「自分も弁護士の時は茶髪だったけど選挙に出るにあたって黒髪に戻した、当然のこと」って言ってた。税金で給料をもらってる公務員として国民からの信用を得る為や不快な想いをさせない為に自分自身ちゃんと行動してはるし。とりあえず弁護士時代の茶髪とかガガとか全く関係ないから。IP126ほんまに頭おかしいやろ?

    2012-05-23 00:36:00
  • 330:

    名無しさん

    ↑長すぎて自分でも読み返してイラっとした。ごめんm(__)m

    2012-05-23 00:38:00
  • 331:

    名無しさん

    いいよ

    2012-05-23 00:46:00
  • 332:

    名無しさん

    ダブリンは都合の悪いことは理解できないんだよお(^O^)

    2012-05-23 00:49:00
  • 333:

    名無しさん

    役所で茶髪いたで笑税金て言うけど払うのが当たり前やん
    現に道路とか役所を利用してるわけやし
    頭悪い?税金払いたくないて役所利用しないの?
    そのタトゥーが嫌やったら他の窓口の人に言うたらいい話
    税金払ってるから民間よりも安く利用出来るんだよ
    病院とかもね。

    2012-05-23 00:54:00
  • 334:

    名無しさん

    ほら変な解釈した(^O^)

    2012-05-23 00:56:00
  • 335:

    名無しさん

    >>333ダブリン、他の窓口の人に言ったらいいやんって言ってるけど、役所行ったことある?例えば謄本もらいに行きました、そこの担当の窓口の人が嫌です、ほかの窓口で謄本はとれません、それぞれ窓口で扱ってる物が違うって知ってる?

    2012-05-23 01:04:00
  • 336:

    名無しさん

    ↑理解出来ないアホ!税金払ってるから公務員はタトゥー入れるなてことやろ
    税金をしらんやつほどな税金泥棒とか言うねん
    コンビニで物買って誰の金で飯食えるねんてほざいてるアホと一緒
    一番簡単に例えたら誰のおかげて飯食えるねんて言うてるアホと一緒
    女は浮気あかんて言うてるやつとな

    2012-05-23 01:08:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
橋下市長、入れ墨職員に分限免職を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。