-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
橋下市長、入れ墨職員に分限免職
-
1:
名無しさん
当然の事やと思うけど、ニュースのコメンテーターは批判的なコメントばかり。大阪の職員が入れ墨を見せてたってほんまアホとしか思えない。
2012-05-15 10:43:00 -
389:
名無しさん
橋本君のやってることは蓮舫と同レベルだよ
2012-05-25 00:16:00 -
391:
名無しさん
江戸時代に武士が農民に奉仕するって発想は生まれたんや、歴史語るなら、勉強ほんまし直せ、バカ
2012-05-25 00:27:00 -
392:
名無しさん
>>391江戸時代の武士の奉仕というのは為政者が下々の者を馴致さす時の己に課した倫理規定みたいなもんであってそれは上から下へと向うもんや。現代使ってるようなんとは意味が違う
2012-05-25 00:29:00 -
393:
名無しさん
>>393だから、歴史ほんまわかってないな、江戸時代に農民たちに対しての考え方や奉仕のあり方等が変化したんや。ほんま歴史語るなら勉強し直せって。
2012-05-25 00:40:00 -
394:
名無しさん
>>394いや変わらんよ。江戸時代までの奉仕は支那の春秋時代や我が国の仁徳天皇の時代からある愛民思想を受け継いだに過ぎん。変質するのは近代になってからだよ
2012-05-25 00:44:00 -
396:
名無しさん
だから見た目の不愉快で分免したら
不細工な公務員はどうなるん?
整形しとる奴はどうなるねん笑
整形は人それぞれ価値観がちゃう
見た目の不愉快で分免したらきりがない
タトゥーと整形一緒やん笑綺麗にしたいから整形するやつ
かっこいいからタトゥーするやつ2012-05-25 01:45:00