-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
隣の家の子供?
-
1:
名無しさん
お隣には2才の男の子がいます。ちょっと気になる事があって、うちはハイツやから結構壁薄くて物音とかも聞こえるんですが、お隣の子供に対する怒り方がハンパないとゆーか子供も尋常ぢゃないくらいの泣き声あげてて ドンッ! とか バンッ! とか音も凄くて、そーゆーのが1日に何回も何回も聞こえてきて聞いてる私が怖くなるくらいで、今の時期うちも隣も窓開けてるから声とか丸聞こえでお母さんが怒り始めると窓 バンッ! て閉めて外に聞こえないようにしてるんです…もしかして虐待してるんぢゃないかと思って心配で心配で、酷いときはほぼ1日中泣き声きこえます。区役所に言った方がいいですかね?でもこちらの思い過ごしかもしれないしと思い、どーしたらいいと思いますか?文章へたですいません
2009-06-05 19:00:00 -
60:
名無しさん
主さんは間違ってないよ。謝りに行くのもどうかと思うし…。逆恨みする人も中にはおるし何のために匿名で通報できるんかわからへんやん。
今子供が虐待で命落とす事件ってほんまによく聞くやん?その度なんで周りは気づかへんかったんとか児相は何してたんとかなるやん。少し過敏になってる部分はあるけどもし自分の隣でそんなんがあったら「通報してれば助かったんじゃ…」って後悔するんじゃない?今回主さんが役所に行ったから実際奥さんと子供が助かったわけやん。2009-06-13 12:22:00 -
61:
名無しさん
私は主は間違ってないと思う。
通報されたお母さんが可哀想って言うけど疑われたままよりはっきり虐待してない事が証明された方がいいやん。言い方悪いけど通報しないで子供が傷つくより通報によってお母さんが傷つく方がよっぽどいい。2009-06-13 13:44:00 -
62:
名無しさん
主さん、良かったなあ。
主さんの通報で奥さんと子供助かったやん!
何かされたら危ないし戸締まりはしっかりしてな?2009-06-13 16:54:00 -
63:
名無しさん
面白がってる人もいるやろうし真剣に答えてくれる人もおる☆
難しい問題やし勇気いる事やし主サンが気揉む事ないよ2009-06-13 22:02:00 -
64:
ぬし
たくさんレス有り難うございます!! そうですよね、皆さん真剣に聞いて色々な意見ありがとうございました!! 最初のレスで通報しない方がいいって意見が多かったらきっと通報しなくて、いつか後悔してたかもしれませんし、勇気もって通報できたのは皆さんのおかげですm(_ _)m
間違って通報された人の気持ちなども聞くことができて色々勉強になりました?ありがとうございます!!2009-06-13 23:14:00 -
65:
名無しさん
削除
2009-06-14 02:46:00 -
66:
名無しさん
奥さんは子供を連れて、その先でまた虐待してそう
2011-08-03 04:23:00 -
67:
名無しさん
普通に主さんのした事は間違いじゃないと思います。勇気がいったやろし。虐待で実際亡くなったりしてる子だって居るんやし、あの下村容疑者の事件から間違いでも少しでも気になる事があるなら通報して下さいって言われてるくらいやのに、しかも間違いやったらョカッタって思わなアカンのに主が謝る事なんてナィと思う。同じ子供の親としてそーゆう事件とか起きてほしくないから心配になるんやし。謝れとか言うてる人の根性が分からん…身近で普通じゃない泣き声や怒鳴り声聞こえても普通に生活出来るんかよって思う。旦那さんが原因やったかもしらんけど、実際奥さんも周りが心配する様な怒り方してたんやし。
2011-08-04 08:00:00 -
68:
名無しさん
↑日付見んと古いスレあげてしまった……(;_;)w
2011-08-04 08:02:00