-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
四ヶ月の赤ちゃんのジュース
-
1:
なり
今四ヶ月ちょい
なんやけど
ペットボトルで
売ってるアクアライト
ってゆうジュース
だいたい一回に
どんぐらいで一日
どれくらいなら
あげていいんかなあ?2009-07-05 15:47:00 -
6:
名無しさん
母乳、ミルクをちゃんと飲んでるならジュースをあげる必要はないです。最近ではジュースや果汁などで甘い味慣れてしまっては離乳食の進行の妨げになる可能性があるから栄養士さんやWHOは奨めてませんよ。
熱が出たりした時にイオン水なんかはいいけど。ジュースより麦茶やほうじ茶、白湯に慣れさせておいたほうが後々ママがラク2009-07-05 21:07:00 -
7:
名無しさん
↑私も健康診断の時に言われた!ジュースでカロリー摂れちゃうカラ離乳食とか食べへんくなったりイロイロ大変な事が出てくるよ!
水分補給はお茶か水で!2009-07-05 21:11:00 -
8:
名無しさん
でも外出した時とか今からの時期は脱水症状とかでやすいからイオン水とか飲ませ方がいいみたいやで?家ではお茶のがいいやろうけど…。
2009-07-05 22:32:00 -
9:
主
飲ませてるのわ
イオン水です★
お風呂上がりに
たまにと思いまして★
イオン水も
温めてあげないと
いけないですか?
ペットなんで
開けたら冷蔵庫に
いれないとだめなんで
どうすればいいかと
おもって(:_;)2009-07-05 22:49:00 -
10:
名無しさん
4ヵ月の子をそない暑い中何時間も出すわけちゃうやろうし、お茶でじゅうぶんでは…?ジュースなんてあげなくても生きていける!どうしてもあげたいなら、少量で外出先のみとかで…あと乳児に冷たいままは×です!温くなる位にチンするとかしてあげて!
2009-07-05 22:57:00 -
11:
名無しさん
てか主頭悪いやろ?
2009-07-05 23:19:00 -
12:
名無しさん
冷たいなら湯煎で温めてあげてね。
それから前にも、ここで書いたんですが同じのを書きますね。
間違ってる人が多数見受けられますので。
アタシが水分補給について調べて、とあるサイトに載っていたものです。
【医学的水分補給】
これから暑くなるから水分補給は大事。お茶を飲ませるお母さんが多いがお茶は自宅で飲む分にはイイが外出先の屋外や車内でのお茶での水分補給は脱水を早めるのでやめたほうがいいですね。イオン飲料水や野菜ジュース、100%果汁ジュースが脱水予防になります。赤ちゃんや小さいお子さんで糖分とかが気になるなら薄めて飲ませて下さい。
お茶の葉には殺菌作用はもちろんありますが、その他に乾燥をさせる作用があるので↑のように書いてました。
2009-07-06 00:19:00 -
13:
名無しさん
あと↑は長時間出掛けたからとか短時間やからとかは全く関係ないです。
子供(特に乳幼児)は新陳代謝がよく、大人の倍以上の早く汗をかき身体が小さい分、水分を蓄えるのも少量なので、マメに水分補給が必要になります。2009-07-06 00:23:00 -
14:
名無しさん
>>12間違ってはないと思うけど、そのお茶って「お茶の葉」でできたお茶、つまり緑茶やほうじ茶の事やと思うけど。カフェイン含まれてるから(ほうじ茶だとかなり少ないけど)、利尿作用があるから脱水を促すって事やんね。
麦茶はノンカフェインやからそれには当てはまらないと思います。2009-07-06 03:19:00 -
15:
主
みなさんありがとう
ございます☆
一応温めて
あげてたからよかった?
これからわ
外出してる時とかに
あげますっ★
教えてくれた人達
ありがとうございました☆2009-07-06 03:34:00