-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ペットと乳児
-
1:
主
みなさんはペットと乳児を一緒に生活させる事に抵抗はありますか?
2009-07-11 03:21:00 -
11:
名無しさん
うちも猫2匹飼ってるけど平気やった?アレルギーなかったら大丈夫ちゃう?
ちゃんとマメに部屋掃除してさぁ…?猫は赤ちゃんにはあんま近寄らんし?
赤ちゃんはよー泣くからうちの猫らは苦手やった(笑)
でもゲージに入れっぱなしするくらいなら里親出した方がいいかも?だって猫からしたらすごいストレスなるで?
犬はまだ散歩とかできるしいいけど室内で飼ってる猫なら自由が全くない訳やし?
それか主さんの実家に数ヶ月預けるとか?何か旦那や姑が理解してくれんのは辛いな?2009-07-11 09:42:00 -
12:
名無しさん
いくら徹底しても猫や犬の毛ってめっさ舞うで。 動物飼って喘息なる人もいるし飼わんに越したことないけど…親に引き取ってもらったりが無理なら仕方ないな。 捨てるんは鬼やし。
2009-07-11 10:16:00 -
13:
主
主です。
禁止ワードに引っ掛かって書き込みが出来ない!2009-07-11 10:25:00 -
14:
名無しさん
だから?(笑)
2009-07-11 10:36:00 -
15:
名無しさん
うちも犬いるけど毛が気になる
2009-07-11 11:27:00 -
16:
名無しさん
乳児やから気になるん?あんよ仕出したりしたら子供も猫可愛がったりできるよな?それなら里親とかやなくてしばらく預かってもらったりわ?
2009-07-11 11:57:00 -
17:
名無しさん
私、逆にハイハイしだした時のが気になる?
今はほとんどベビーベッドの上やからそんなに気にならんけど、ハイハイとかしだしたら床に手つくわけやし、いくら頻繁に掃除したって絶対毛は舞ってるし、その手を口に入れるんとか考えたらどうしようって思う?
2009-07-11 12:14:00 -
18:
名無しさん
別に死ぬ訳やあるまいし。そんなん言い出したら旦那とか両親とか友達とか水虫持ってたりした方が嫌じゃない?水虫の足で歩いた床を子供がハイハイして口に入れる…毛とどっちがまし?
2009-07-11 13:45:00 -
19:
名無しさん
水虫。
2009-07-11 13:57:00 -
20:
名無しさん
↑うそん(笑)
2009-07-11 14:31:00