デートスポット掲示板ペットと乳児のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

ペットと乳児

スレッド内検索:
  • 1:

    みなさんはペットと乳児を一緒に生活させる事に抵抗はありますか?

    2009-07-11 03:21:00
  • 101:

    名無しさん

    このまま飼えることなっても実際生まれたら旦那さんは更に苛々すると思うよ。可愛い我が子の顔見たらちょっとでも猫の毛落ちてたりしたら爆発するんじゃない? 主と旦那は根本的に考え違うねんから旦那に嫁いだ身やねんし我が儘言ってる場合ちゃうよ。赤ちゃんの為なんやし。

    2009-07-17 00:34:00
  • 102:

    余ってる部屋は一つなんですが、生活スペースは充分あるので私からしたら部屋別にしてくれたらいいやんって思ってしまうんですが、旦那からすればそれはやっぱり嫌なんだし、旦那と同じ考え方の人もいてはるから自分だけの考えを押し付けても駄目だなと思いました。やっと気付きましたが結局は私か旦那が妥協する事で解決する事ですね。

    2009-07-17 00:41:00
  • 103:

    名無しさん

    私か旦那がって…まだ旦那に妥協させる考えがあるん?

    2009-07-17 00:46:00
  • 104:

    名無しさん

    >>102
    ペットを諦めるのは衛生面とか家族の同意がない以上しょうがないと思うんやけど、「旦那に嫁いだ身やねんから」とか関係ないやろ。夫婦やねんから対等な立場やん。

    2009-07-17 00:46:00
  • 105:

    名無しさん

    てゆーか、クーラーはどうかと思うけどおやつ位は別にいいやんって思うし、清潔にしてたら猫と乳児が一緒に生活しても問題ないと思う
    主もみんなも深く考えすぎちゃう?ペットと赤ちゃんがいる家って少なくないと思うで。

    2009-07-17 00:49:00
  • 106:

    名無しさん

    清潔にってゆーけど、猫は犬と違って洗われる事に凄いストレス感じんねん。せやから頻繁に洗えんし、毛づくろいするにしても、猫の口のなかって犬以上に汚いんよ。
    それに猫のノミは人間にも被害いくやん?
    猫を清潔に保つのには限度があるよ。
    しかも、初めての出産育児やろーから、精神的肉体的に疲れきるのが目に見えてるやん?僅かな時間でも睡眠に当てたくなるよーな時期に、出産前と同様に猫を構えるなんて、かなり難しい話ちゃん?

    2009-07-17 01:04:00
  • 107:

    我が儘は承知です。夫婦なので私が妥協してる事も勿論あります。なにもかも全て旦那に妥協して欲しいとは言わないです、ただ大切な私のペットだからこそ、この問題は妥協して欲しいと思ってます。

    107さんの言う用に、初めての出産育児で精神的、肉体的に余裕がない上、衛星面などを完璧にするのは難しいと私も感じたので里親の話を聞き入れるか悩んでるのです。

    2009-07-17 01:32:00
  • 108:

    名無しさん

    107やけど、後これだけは言わせて?

    猫の嫉妬心は凄いって知ってるやんね?もし猫を手元に置いたまま、出産して新生児迎えたとしたら、猫にしてみればいきなり部外者が自分の領域に割り込んできたことになるやん?しかも、今まで100%自分に向けられてた興味や愛情が、その部外者にも注がれるのを目の当たりにするやんね。
    猫的に、勿論気分いいはずないやん?
    じゃあ、その不満はどこに向かう?
    生まれて間もない赤ちゃんに向かうで。
    その時、主はどうすんの?

    2009-07-17 01:56:00
  • 109:

    レスありがとうございます。正直まだそこまで考えてなかったです。
    確かに今まで猫に与えてた愛情が少なくとも子供にいくのは目に見えてますね。部屋を別にしてたら大丈夫と考えるのは浅はかですよね…。やっぱり旦那や姑さんのいう用に里親に出す事が最適なのでしょうか…?

    2009-07-17 02:09:00
  • 110:

    名無しさん

    里親の前にまず実家に預かってもらえないの?
    それから>>107さんは言い過ぎちゃうかな。
    猫の洗髪は犬と同じで月に一度(それ以上でも以下でもストレスになります)。 口内も歯磨き出来るし、爪切りも出来る。 この時期なら特に長毛の子用にサマーカット(年中出来ます)もある。
    それを部屋別にして徹底した上で、掃除に育児や家事を疲れてても徹底して出来るなら旦那や姑も納得するんじゃない?
    猫は今まで自分に向けられてた愛情を子供に向けられても、順応していくよ。 猫も子供に手を出したらあかんって分かってるみたいで、猫が子供(自分に危害を加えない限り)に手を出したなんて余り聞いた事もないです。
    主さんも一度よく考えてみてはどう?
    旦那さんが部屋一つ与えてくれたとして、上の事をどんだけ自分が疲れてようが徹底して出来るのか。 (疲れたからって一日でも適当にせずに、毛一本も見逃さない) それが出来るなら旦那さんも何も言わないと思うよ。

    2009-07-17 05:30:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
ペットと乳児を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。