-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ママ友との付き合い方
-
1:
主
苦手なママ友がいます。会えば誰かの文句や愚痴ばっかりです。もう会うのが苦痛になってきました。でも子供のことを考えて我慢するか悩んでいます。
直接不満を言うとかは避けたいです。みんなならどうしますか?真剣に悩んで最近眠れません。2010-01-13 13:28:00 -
2:
名無しさん
会わなくていいなら会わないようにするけど無理ならそれとなく避けるかな。携帯みたりグループで話すようにしたり雑誌読んだり子供の所行ったりする。あと話聞いてもへー、ふーん、そう、そうかなみたく流す。聞いてくれると思うからくると思うし。
2010-01-13 18:29:00 -
3:
名無しさん
会わなくていいなら会わないようにするけど無理ならそれとなく避けるかな。携帯みたりグループで話すようにしたり雑誌読んだり子供の所行ったりする。あと話聞いてもへー、ふーん、そう、そうかなみたく流す。聞いてくれると思うからくると思うし。
2010-01-13 18:30:00 -
4:
名無しさん
子供のことを考えてって、子供何歳なん?子供と子供が仲良いとか?
2010-01-13 19:56:00 -
5:
主
子供は4歳です。子供同士は会えばお互い楽しそうにしています。共通の友達がいたのですが旦那さんの転勤で引っ越してしまいました。だから会うときは彼女と彼女の子供だけになりますね。
コメントしてもらったように私はかなり聞き役になっているから言われるかもしれません(>_2010-01-13 20:08:00 -
6:
名無しさん
言われること全て否定したらいいんじゃない?強く言うんじゃなくて、例えば「あいつきもいわー」とか言ってきたら、優しく「そんなことないよー?」とか「私は可愛いと思うけどなぁ?」とか。そしたら相手は腹立たんやろし、愚痴られるんも減るんちゃう?
私はこうして似たような友達との交流を乗り切ってる?2010-01-13 22:21:00 -
7:
名無しさん
全て否定してくるママ友おるわ〜。こっちが愚痴とかじゃなくても普通の話しも否定してくるママ友おるわ〜。もう何話しても否定的やから遊ばんくなったし。そのママ友引っ越ししたからよかった〜?
2010-05-09 23:26:00 -
8:
名無しさん
>>7さん
そういう人いるよな。私は否定に否定かぶせてお互い否定尽くしにして、それでも気づかん人やったからもうしんどくて付き合いやめた。だってありえへん人やったもん。ほんまここで愚痴りたいくらいに!!
主さん
しんどいね。そういう人って自分がそんな話ばっかりしてるって気付いてないと思うよ。一種の性格みたいなもんやから、自分からは気付いて治らんやろし、仮に主さんがそれを伝えたところで関係は気まずくなるだけやろうね…子供の事考えて躊躇うのわかる。保育園や幼稚園が一緒とか?2010-05-10 02:25:00 -
9:
名無しさん
>>8、否定文しかしゃべられへんのかい思うよな。何しゃべっても「違うやろ〜」とか「それはこうやん?」とか言ってくる。
たいがいそいつが間違ってるけど。
たとえばファッションの話しとかでも。ほんまむかつくから遊んでない。
遊びに来てとか言われても適当に断ってた。2010-05-10 16:25:00 -
10:
名無しさん
質問です
子供が遊ぶ約束したら帰るまで付き合いますか?
迎えに行きますか?2010-05-10 17:30:00