-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ママ友との付き合い方
-
1:
主
苦手なママ友がいます。会えば誰かの文句や愚痴ばっかりです。もう会うのが苦痛になってきました。でも子供のことを考えて我慢するか悩んでいます。
直接不満を言うとかは避けたいです。みんなならどうしますか?真剣に悩んで最近眠れません。2010-01-13 13:28:00 -
31:
名無しさん
皆、やっぱり我が子可愛いから親バカやな。
どっちもどっちや気にしすぎな事ばっかりやん。2010-05-29 02:39:00 -
32:
名無しさん
同じ月齢のママ友(私の子が2週間遅い)がいつも成長比べしてくる?
結婚前から仲良かったから同時期に妊娠発覚して嬉しかったのに子供産んでから苦手になった?2010-06-26 08:17:00 -
33:
名無しさん
嫌な人やな↑女ってあらゆるところで優越感感じたがる生き物やって思うわ!
女は結婚したら容姿どうこうより旦那の年収生活レベル子供の成長、学歴に優越感感じるのにかわるんやて!
うちなんか夜遊びみててめんどくさいからママトモいらんわ。
とか思ってしまう。
同じ人いる?
子供が幼稚園とか小学校いったりしたら挨拶とか、必要最低限は要領よく振る舞うけど、日曜日遊んだり、公園でしゃべったりするのはいらん。2010-06-26 15:35:00 -
34:
名無しさん
↑わかります。まだ子供いないけど付き合いめんどくさそうやなって思う。
2010-06-26 15:44:00 -
35:
名無しさん
私もまだ子供いないけどママ友いらんって思ってしまう。
友達が最近出産したんやけど、「自分の子ってだけで世界一可愛い。他の子みても全然あかんわって思う。」って言ってるの聞いて、もし私が子供産んでも私の子供もあかんわって思われるんやなって思ったら嫌なった。2010-06-26 15:47:00 -
36:
名無しさん
子供の成長なんて、ほんまその子その子で違うのにね。
>>34サン気にすることないよ!可愛いお子さんの成長を、1つ1つのんびりと噛みしめて育児を楽しんでね!
比べてくる友達の言葉は、右から左に流しながら少しずつ距離をおいてもいいと思う。子供が育っていけば、いくらでも出会いがあるしその人以上に気の合うママ友も出来るよ!2010-06-26 15:50:00 -
37:
名無しさん
AさんとBさんのママ友の話し。Aさんは金持ちだが旦那がブス。Bさんは旦那めちゃ男前だが金は普通。AさんがBさんに話す時いつもブランドの話しや金の話し。Bさん可哀想に。でもBさんも負けじと子供をキッズモデルに。Bさんは自慢話しとかしないからAさんのが性格悪いと思う私はCさんでした。
2010-06-28 00:41:00 -
38:
名無しさん
cさんも大変だ?
2010-06-28 01:33:00 -
39:
名無しさん
まだ10ヶ月の子どもなんですが同じ月齢のママ友と遊び、
遊んだ日の夜にママ友の子が熱出したってblogで見たので、
「一緒に遊んでたし私のとこも気をつけて様子見とくね」って言ったら
「今日熱出たからうつらんよー神経質やなー」
って返されました?
私の他のママ友は遊んだ日や次の日に熱出したらすぐにメールや電話で
「うちの子熱出したからうつってたらアカンし様子見たってやー」って言ってくれるママばっかりなんで
うつらんって言ったママ友にビックリしました?
でも、私が神経質過ぎなんでしょうか?2010-06-28 11:26:00 -
40:
名無しさん
>>42
最初に発熱した子のお母さんが「うちの子熱出したからみんな気つけて」って周りに言うのはわかるけど、
一緒に遊んでた側が「一緒に遊んでてうちの子にもうつってるかもしれんから気つけるわ」なんてわざわざ言わんでいい事な気がするけど。2010-06-28 12:01:00