-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ペット ネコ
-
1:
名無しさん
ワンルームでネコ多数匹と新生児が一緒に生活するのは大丈夫なんですか? ベビーベットもないみたいで赤ちゃんのまわりにはたくさんのネコが寝ている写メをみて鳥肌がたつぐらい不衛生な感じでした。顔見知りなので注意をしたら免疫つくから大丈夫と言われました。私はネコが苦手なのでよけいに考え方も行動も信じられないです。?
2010-09-11 19:39:00 -
19:
名無しさん
猫って綺麗好きやから思ってるほどばい菌だらけでもないよ。
あと1歳までに牧場とかで少し菌に触れておくとアレルギー耐性がついて強い子になるよ。
昔の農家の子供はアレルギーの子供めちゃめちゃ少なかったんだよ。
家で飼ってる猫なんかより汚い動物に囲まれて生活してたのに。2010-09-20 23:03:00 -
20:
名無しさん
うちも猫昔から飼ってて子供生まれて、6ヶ月まで子供と猫部屋分けてたけど子供は、軽い猫アレルギー…けど、手放す事全く考えられない。
毎日掃除やコロコロ手放さんし最低限の事は、してるよ?免疫ついてくれたら良いな2010-09-20 23:29:00 -
21:
名無しさん
うんうん。どっちも大事やからね。
2010-09-21 00:29:00 -
22:
名無しさん
13の人手放したんや?
私も親戚とかに赤ちゃん産まれたからペット実家にあずけたら?って何回も言われたけど、ペットも我が子と同じやから手放すとかようせんから、お風呂よく入れて掃除もよくするようにしてる。
それでもペット飼ってない親戚達に一緒に生活させるの大反対されてて家くるたび言われる。
来るときだけはケージにいれたりしてるのに?
赤ちゃんも今はアレルギーないのにね?2010-09-21 03:45:00 -
23:
名無しさん
主が私の姑にそっくり。
旦那と出会う前から一緒にいる猫なのに、
赤ちゃん産まれるのにペットなんか飼ったらアカン捨て!言われてたわ。何の知識もないくせに、ほっといてくれ!
ってイライラしてた時期が私にもありました。2010-09-21 05:10:00 -
24:
名無しさん
ほんま知識ない人にあれこれ言われたくないよな?命を何やと思ってるんだか。。
トキソプラズマも全部の猫にいるわけじゃないし、一部の猫の糞尿に混ざってるだけやから自分で手洗ったり清潔にしてれば問題ない。
散歩もいらないし家猫は綺麗好きやから意外と清潔。
毛は飼い主がコミュニケーションの一環でブラッシングしてる人がほとんどやし猫飼ってる人の家には絶対と言っていいほどコロコロあるし。
主が猫苦手なだけでそこまで言う権利はないよ。
その人にしたら主なんかより家族の猫の方が大事やから。2010-09-21 05:29:00 -
25:
名無しさん
主と同じく不衛生やと思ってしまうわ〜。
2010-09-21 09:22:00 -
26:
名無しさん
まぁ飼ったことない人や好きじゃない人はそう思うかもね。
ただ人んちですごい嫌な顔したり露骨に毛払ったりせん方がいいよ。
その人にとったら大事な家族やからね。
子供のように可愛がってるんやから。
嫌なら行かないこと。そして口出ししないこと。2010-09-21 09:26:00 -
27:
名無しさん
余談、トキソプラズマは妊娠初期にかかると胎児の脳に重い障害が出てしまうけど、その時期以外にかかるのは大丈夫みたいだよ。猫の糞だけでなく生肉にもからも感染するらしい。あたし犬飼ってるけど、赤ちゃん出来た話を知り合いにしたら『犬どうするの?』って聞かれて、むしろこっちからしたら『え?当たり前に飼い続けるよ?』と思ってその質問にビックリしたぐらい。
2010-09-21 09:37:00 -
28:
名無しさん
本間赤ちゃん=犬猫どうするん?ってなるんが意味わからん。
当たり前に飼うけどってなるわ。
動物飼ってない人や嫌いな人には考えられへんやろうから仕方ないけど。2010-09-22 00:42:00