-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
質問です。保育園♪
-
1:
名無しさん
みなさん何歳で保育園に
入れられましたか?
1才でいれるのは
かわいそうと思いますか??
1才で入れられた方に質問です。
帰ってきたり夜などは甘えて泣きぐずったりしますか?2010-09-16 08:32:00 -
61:
名無しさん
働かなくてもいけるんなら2歳くらいまではべったりいてあげてもいいやん。
成長が早いから保育園がいいとか何で1歳の子供にそんな成長急がすん?どうしても働かな生活出来ないならしょうがないけど生まれてからたったの一年二年ママにべったり甘える時期でもいいやん。 保育園が楽しいからいいとかも大人のエゴやと思う。楽しい子も楽しくない子もいてるって!何よりたくさんの始めてを人から聞くだけってやっぱり寂しいと思う。2歳くらいなら友達と遊ぶのも楽しいと思うけど!2010-09-18 23:46:00 -
62:
名無しさん
1歳で保育園かー?
まーでも虐待しそうとか家でほったらかしとかよりはまだ預けた方が子供は幸せかもよ?2010-09-19 01:17:00 -
65:
名無しさん
誰も批判はしてなくない?可哀想!って言ってる人おるけど、批判してる人はおらんやん。
主さん、悩むくらいならまだでもいんちゃうかな?2010-09-19 07:42:00 -
66:
名無しさん
批判したり明らかにイヤミを言うてる人おるやん。よく読めばわかる。
2010-09-19 08:59:00 -
67:
名無しさん
気にしすぎやから
2010-09-19 12:58:00 -
69:
名無しさん
預けて働いてるお母さんは、小さな子供気にするやろし可哀想とか言われた敏感なるわ
2010-09-19 14:16:00 -
70:
名無しさん
旦那の同僚の奥さん、一流企業に勤めてて、二ヶ月かそれくらいで仕事復帰してた。一流企業やし一年は産休取れるはずやのに、さすがに可哀想って思ってしまった?
仕事してるママ友何人かいるけど、産休はしっかり取ってだいたい一歳から働いてる。働かな生活できない人以外はせめて一歳まで見てあげたらいいのになって思う。
2010-09-19 15:00:00